ヘンゼルとグレーテル : 関連ニュース

「オオカミの家」公開1周年記念アンコール上映決定! ホアキン・コシーニャが来日

ストップモーション・アニメーション「オオカミの家」(同時上映 短編「骨」)の公開1周年を記念し、シアター・イメージフォーラムで8月17日から2週間限定のアンコール上映が決定した。さらに、監督のひとりであるホアキン・コシーニャ氏が来日し... 続きを読む

2024年7月30日

子どもといっしょに楽しめる!ハロウィン映画10選

すっかり日本にも定着し、今やクリスマスと同じくらいの盛り上がりを見せるハロウィン。子どもがいる家庭では、当日に向けて部屋を飾りつけたり、お菓子を準備したり、パーティを計画している人も少なくないはず。本記事では、そんなハロウィンムードを... 続きを読む

2022年10月26日

「Netflix Festival Japan 2021」実写タイトルまとめ【日本作品:映画編】

Netflixの作品ラインナップ(2021年冬以降の配信)を一挙に発表する「Netflix Festival Japan 2021」が11月9、10日に開催された。同イベント(10日:ライブアクションDay)でフォーカスされた「実写作... 続きを読む

2021年11月17日

【全米映画ランキング】「バッドボーイズ」最新作がV3 「Gretel & Hansel」は初登場4位に

スーパーボウルの週末。全米ボックスオフィスは新作2本がランクインするも全体的に低調で、2週連続で首位を守ってきたウィル・スミス&マーティン・ローレンス主演のアクションコメディ第3弾「バッドボーイズ フォー・ライフ」が約1700万ドルの... 続きを読む

2020年2月4日

「ティム・バートンの世界」動員20万人突破!夏木マリ「映画で予習すると楽しい」と提案

鬼才ティム・バートン監督の日本初個展「ティム・バートンの世界」の動員数が20万人に到達し、12月22日、同展を開催する東京・森アーツセンターギャラリーでセレモニーが行われた。スペシャルプレゼンターとして登場した女優の夏木マリは「ティム... 続きを読む

2014年12月23日

タランティーノ絶賛スリラー手がけた監督コンビが語るイスラエル映画

「ザ・マッドネス 狂乱の森」でデビューを飾ったアハロン・ケシャレス&ナボット・パプシャド監督。イスラエル発のスラッシャーホラーを手がけ、話題となったふたりが放つ新作は、イスラエルの社会問題を題材にしたスリラー「オオカミは嘘をつく」だ。... 続きを読む

2014年11月21日

ニール・ゲイマン版「ヘンゼルとグレーテル」、出版前に映画化決定

英作家ニール・ゲイマンの新作絵本「Hansel and Gretel(原題)」が、長編映画として実写化されることが決定した。 映画「スターダスト」「コララインとボタンの魔女 3D」の原作者として知られるゲイマンが、グリム童話「ヘンゼル... 続きを読む

2014年9月14日

ジェレミー・レナー&ジェマ・アータートン「ヘンゼル&グレーテル」続編製作へ

1月25日に全米公開された、ジェレミー・レナー&ジェマ・アータートン主演「ヘンゼル&グレーテル」の続編企画が進行中であることがわかった。 同作は、母親に捨てられた兄妹が森の魔女に捕らえられるが、隙を見て魔女をかまどに突き飛ばして逃げる... 続きを読む

2013年3月28日

【全米映画ランキング】「ヘンゼル&グレーテル」がV ステイサム版「パーカー」は5位デビュー

3本の新作がランクインした先週末の全米ボックスオフィスは、ジェレミー・レナー、ジェマ・アータートン主演のアクションホラー「ヘンゼル&グレーテル」が約1970万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。 同作は、口減らしのために母... 続きを読む

2013年1月29日

舞台ファンに朗報! パリ・オペラ座上演のオペラとバレエ8演目を映画館で上映

パリ・オペラ座で2012~13年に上演されるオペラ5作品とバレエ3作品を、映画館で上映するODS企画「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング2012~2013」が、2月22日からTOHOシネマズみゆき座ほかで全国公開されることが... 続きを読む

2013年1月22日

料理初挑戦の瀬戸康史「グレーテルのかまど」でスイーツ男子に

俳優の瀬戸康史が9月5日、東京・渋谷のNHKで新番組「グレーテルのかまど」の取材会に出席した。この日、第1話の収録を終えたばかりの瀬戸は、初のナビゲーターと料理に挑戦。"初めて"づくしの収録に「人に伝えたり感情を表に出したりすることが... 続きを読む

2011年9月5日
「ヘンゼルとグレーテル」の作品トップへ