劇場公開日 1990年7月4日

風櫃(フンクイ)の少年 : 関連ニュース

ホウ・シャオシェン「冬冬の夏休み」デジタルリマスター版ポスター&予告編が完成! 妻夫木聡、門脇麦らから推薦コメントも

台湾の巨匠ホウ・シャオシェン監督の代表作「冬冬の夏休み」デジタルリマスター版のポスタービジュアルと予告編が公開された。併せて本作を愛する妻夫木聡、門脇麦、深田晃司監督ら著名人から推薦コメントが寄せられた。 1980年に日本初公開された... 続きを読む

2025年7月5日

「台湾巨匠傑作選2025」ワン・トン監督作「赤い柿」劇場初公開! 「赤い糸 輪廻のひみつ」「本日公休」ほか全19作を上映

特集上映「台湾巨匠傑作選2025」が7月26日から新宿K's cinemaで開催され、台湾映画のレジェンドと呼ばれ、ニューシネマを牽引したワン・トン監督の自伝的映画「赤い柿」が劇場初公開されることがわかった。 「赤い柿」は、1942年... 続きを読む

2025年6月20日

ホウ・シャオシェンの詩情あふれる、永遠の夏の記憶「冬冬の夏休み」デジタルリマスター版8月1日公開

ホウ・シャオシェン監督の代表作「冬冬の夏休み」デジタルリマスター版が、8月1日公開されることが決定、場面写真が披露された。 1980年に日本初公開された、台湾ニューシネマの巨匠、ホウ・シャオシェンの詩情が結実した初期の代表作。少年と少... 続きを読む

2025年6月10日

「台湾巨匠傑作選2023」7月22日から開催 ホウ・シャオシェン幻の作品「少年」、キン・フー「空山霊雨」「大輪廻」など

特集上映「台湾巨匠傑作選2023~台湾映画新発見!エンターテインメント映画の系譜~」が、7月22日より新宿K's cinemaほか全国順次開催されることが決定。「台湾映画新発見!」と題し、台湾ニューシネマから、近年ブームとなっている台... 続きを読む

2023年5月15日

【祝74歳】ホウ・シャオシェン大特集、貴重な場面写真を入手! 「恋恋風塵」は“日本最終上映”に

「台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 <ホウ・シャオシェン大特集>」が、4月17日~6月11日に開催される。本日4月8日は、ホウ・シャオシェン監督の74歳の誕生日。これを記念し、同特集で上映される関連作22作品から... 続きを読む

2021年4月8日

ホウ・シャオシェン大特集、全上映作品決定! O・アサイヤスによるドキュメンタリー含む全22作品

「台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 <ホウ・シャオシェン大特集>」の全上映作品が、このほど発表された。ホウ・シャオシェンの監督、主演、プロデュース作品、オリビエ・アサイヤス監督による貴重なドキュメンタリーを含む全... 続きを読む

2021年3月8日

【中国映画コラム】「アバター」は映画の教科書だ グー・シャオガン監督が語り尽くす「春江水暖」

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数279万人... 続きを読む

2021年2月14日

上海&大阪アジアンで注目された「春潮」 劇場公開未定のまま「IQIYI」で独占配信

第22回上海国際映画祭コンペティション部門に選出され、第15回大阪アジアン映画祭で注目を集めた「春潮(原題)」(英題:Spring Tide)が、劇場公開未定のまま、中国の動画配信サービス「IQIYI」で独占配信されることが決定。この... 続きを読む

2020年5月16日

台湾歴代2位の大ヒット作「モンガに散る」の影には、あのスーパースターが…!?

ハリウッドや中国、香港の娯楽大作に興行ランキングを独占されていた台湾映画界に登場するや、またたく間に大ヒットを記録した「モンガに散る」。2010年度ダントツの興行収入第1位(台湾歴代第2位)となっただけではなく、アカデミー賞外国語映画... 続きを読む

2010年12月6日
「風櫃(フンクイ)の少年」の作品トップへ