「郷愁と共に謳い上げる人世讃歌。間違いなく名作です。」ニュー・シネマ・パラダイス Marikoさんの映画レビュー(感想・評価)
郷愁と共に謳い上げる人世讃歌。間違いなく名作です。
ほぼ全ての映画館が再オープンした今、名作のリバイバル上映で久しぶりに観てあらためて感動した。
1989年のイタリア映画の名作。当時映画館で確か続けて2回観て、映画雑誌スクリーンに感想を送ったほど感動した記憶が。
その後ビデオでも何度か観て、ご無沙汰してました。
やっぱり大画面はいいですね〜
古き良き映写機の時代。舞台はシチリア島。
映写技師アルフレッドに弟子入りしたいたずらっ子トトの物語。
2人は親子のような関係を結ぶも、時の流れとともに街も変わり、戦争もあり、人も変わり、恋に敗れ、若き青年の旅立ちの時がやってくる。
「故郷を振り返るな。手紙も送るな。おまえはローマで大きくなれ。羽ばたけ」と突き放して送り出すアルフレッド。
何度も観たはずなのに、動き出す列車から見るアルフレッドの背中がどんどん小さくなり、涙で霞む。
昔よりも、映画の中身をより味わえている自分がいました。軽い驚きでした。
それだけ私も経験や年を重ねたということ。
この映画でも、そう。
ローマで出世して30年ぶりに帰郷したトトと同じ目線で眺める故郷の町、懐かしい人々。
すっかり古びた廃墟の映画館。
時の流れには誰も抗えない。
必ず年老いて、死んでいく。
短い一生の中で、精一杯生きること。
愛をみつけること。
『自分のすることを愛せ』と
遺言のようなアルフレッドの言葉と共に、
トトに遺した形見のフィルムの映像は、涙なしでは観られません。
どんな思いでこのフィルムを繋いだのか…
シチリアの、名もなき映写技師の人生は平凡ですが、トトの人生にどれほどの影響を与えたことか。
人とは、小さくも大きなものですね。
映画愛と人生愛が溢れている、素晴らしい映画。
音楽も大好きです。心にジーンと染み入ります。
> 名作のリバイバル上映
そうそう。そうでしたね〜。コロナ禍明け(まだまだ明けてない時期でしたが)、漸く映画館が再開された時って、かける映画が少なくてリバイバル多かったですよね。
将来、この点だけは羨ましがられると思ってます。