劇場公開日 1991年1月12日

ニキータのレビュー・感想・評価

全66件中、21~40件目を表示

3.0ニキータの大きな青い瞳

2021年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

野獣のような不良娘がそれなりの教育を受けて美しく成長して愛を知り、それゆえの痛みも知る。その過程が主演のアンナ・パルローのアップで伝えられる。
美しいブルーの瞳は至福の他にも不安や恐怖をよく映す。公開当時、凄腕の暗殺者がファッショナブルな女性であることが画期的だったのだと思うが、この人自身の魅力も大いに貢献したと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
spicaM

4.0泣き虫の殺し屋

2021年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ニキータは無軌道な生活で、仲間と強盗に加わり、警官を殺してしまう。
逮捕されるが裁判のあと、死んだことにされてしまう。
秘密組織でスパイの特訓を受けることに。
とても面白く、このパターンはよく使われることに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5 手のつけられない不良娘ニキータ。警官殺しで無期懲役、判決時も暴れ...

2021年6月13日
iPhoneアプリから投稿

 手のつけられない不良娘ニキータ。警官殺しで無期懲役、判決時も暴れまくり、死んだことにされて殺し屋としての新たな人生を与えられる。反抗的な態度は変わらず、20歳の誕生日を機に変化が現れて、、、一気に3年後。23歳の誕生日、真面目に訓練を積んだようでしっかりと成長した様子。ボブが誕生日を祝ってくれるとレストランに連れて行かれプレゼントを渡される。上手く笑う事が出来なかったのに、自然と笑顔がでるようになって、素直に喜んでいたのに、、、実は殺しのテスト。せめて食事くらいさせてあげてもいいのに。
 テストを終えていよいよ卒業、ボブに素直に怒りをぶつけたり、怖い、と涙ぐんたりと可愛いところもある。
 新しい生活で恋人もでき、任務も確実にこなしていく。でもある任務で失敗してしまい、、、劇的なラストを期待したけどちょっとあっけなかったかな。
 掃除屋が、ジャンレノ😊ここからレオンが誕生したのか、既にレオンの構想があったのか?

 なんということでしょう💦この映画、ずっと観たつもりでいた。久しぶりに観ようと思ったら、観てないじゃん😱あの厨房で銃を手に隠れているシーン、有名なあのシーンを何度もみたからてっきり観たつもりになっていたのか?迂闊だった。今更だけど、面白かったデス!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
アンディぴっと

4.5女殺し屋

2021年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

リュックベッソンらしい作品。
私には主役のニキータがあまり魅力的に思えなかった。
全然可愛げがない。
それ以外は良かった。
恋人のマルコがすごく理解のある人で素敵だった。
掃除屋ヴィクトルのジャン・レノがまんまレオンでおぉー!と思ったけど、めっちゃショボくて出番も少ないのが驚き。

やっぱりリュックベッソン作品好きかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
moonmoon

2.5初任務はルームサービス、モナムール

2021年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 警官殺しという大罪を償うために殺し屋にさせられたニキータ。判決は終身刑だったが、それを20歳前から23歳までを政府の秘密組織で訓練させられ、殺し屋に仕立て上げられる。序盤のヤク中少女という雰囲気も良かったけど、とても20歳とは思えないほど肌がボロボロで老けて見えたのが印象的。これも特殊メイクなんだろうか・・・

 もっとも興奮させられるエピソードが婚約祝いにとボブからプレゼントさせられたベニスへの旅。婚約者マルコがいるというのに、殺しの命令が下る・・・今回3度目の視聴だったけど、このバスルームのシーンだけはすぐに思い出せるほど緊迫したシーン。

 任務をこなし、徐々にマルコとの愛の生活を、普通の人の生活を享受したくなってくるニキータ。その普通への憧れが上手く表現され、悲しくもなってくる。個人的には冷徹さを表に出してくるボブのほうに興味がわいてきた。

 ジャン・レノ演ずる掃除屋もどことなくコミカルで、彼の行動がすべてブラックジョークのような気さえしてくるのです。もしや『パルプ・フィクション』にも影響を与えているかのような感じ。

 とにかく魅力があるかと問われれば、それほどでもなかったと言うしかない(化粧してからは魅力あったけど)。どうして彼女に素質があると見込んだのか?使い捨てのつもりだったのか?などと最後のマルコとボブの対話からは真意は探れないものの、ボブとしても初めての教育だったんじゃないかと感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kossy

5.0すごく好きな作品です。 大人になってこの作品を再び鑑賞しました。 ...

2020年12月9日
PCから投稿

すごく好きな作品です。
大人になってこの作品を再び鑑賞しました。
ニキータの気持ちを思うとつらいです。
全体的にいい内容です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マグー

4.0フランス語で撮ってたころがいいな

2020年11月12日
PCから投稿

久々に見たが、やっぱりこの頃のリュック・ベッソン作のが好きだなぁ。
最近はすっかりハリウッド監督になってしまったからねぇ。

ぎゃんぎゃんわめいてるニキータが、腹を決めて、スッと表情を消すところが好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
UNEmi

1.0イマイチ

2020年10月4日
iPhoneアプリから投稿

もう少し工夫すればそこそこの水準に達すると思います。後半眠すぎました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenyan

3.0泣き虫な殺し屋

2020年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

興奮

殺し屋にならざるをえなかったニキータ。
殺し屋なのに繊細で泣き虫というキャラクターは愛しい。
でもヒロインアクションって、ヒロインが自分の好みかどうかで大きく評価が変わってしまうのは僕だけ?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
光陽

5.0子供ながらにこの作品のヒロインにとてつもなく魅力を感じて、忘れられ...

2020年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

子供ながらにこの作品のヒロインにとてつもなく魅力を感じて、忘れられない作品の一つだった。久しぶりに観て、やっぱり強烈に印象的なヒロインだなーと思う。1ジャンルを築いた感がある。いつでも張りつめて涙をポロポロこぼしながら任務を遂行する姿を見ていると、多分彼女に割りきれない愛情を抱いていると見える上司の、サディスティックな振る舞いの深層心理がなんかわかるような気がしてくる。そんな私はサディストなんでしょうか…でも一つ不思議なのはあのぶつ切りみたいな終わり方。続編でも作ろうとしてたのかな??

コメントする (0件)
共感した! 1件)
原っぱ

4.5一番

2020年4月30日
iPhoneアプリから投稿

一番好きな映画。だが、ラストはいまだに意味わからん。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽっぽ

ベッソン監督らしい映画

2020年4月26日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

主人公の魅力が最大限に映し出された
シンプルに良い映画であった。
銃の扱いもマジモノであり、リアルさと緊張感が漂う重厚感がある内容であった。
威力は最強だが、装弾数が少なく反動が大きく扱いづらいデザートイーグルをチョイスするなど、そもそもが突き抜けた女性であると印象づけられた。
ふと、ベッソン映画は松田優作と見事にシンクロすると思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまき

3.5ニキータが魅力的だった

2019年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ツネ

5.0レオンより面白い

2019年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
までぃー

3.5純情な暗殺者

2018年12月7日
iPhoneアプリから投稿

最初の方はこの女性超やばい奴じゃんて思ってました。
でも見ていくにつれてだんだん彼女に引き込まれていきました。
究極に追い込まれた人にしかわからない、やられる前にやらなければいけないとはまさにこのこと
彼女が涙を流しながらスナイパーを構えるシーンはとても感慨深いものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジミニー

4.0不思議な映画だ

2018年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

何だか侘しくなる不思議な映画だ。
ラストシーンの意味がよく分からなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rem335

2.0ふつう

2018年10月8日
iPhoneアプリから投稿

テレビ放送だからカットとかされてたのかな…そんなに面白くなかった。私の理解力がないからだけど、ニキータの心の変化も気持ちもよく分からない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ざわわ

0.5レオンを作った

2018年10月7日
Androidアプリから投稿

とは、思えない程薄い内容で、特別盛り上がる所もない。
ジャンヌモローは綺麗だなあだけ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
frivolousjp.

4.5切ない

2018年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何度目でしょうか

観終わって切なくなるのに
また観てしまう

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おんぷ
PR U-NEXTで本編を観る