特急二十世紀

劇場公開日:

解説

自称"ブロードウェイの鬼才"の舞台演出家ジャフィーは無名の大根役者を新人女優"リリー・ガーランド"に仕立て上げ、大成功を収める。だがリリーはジャフィーの干渉と束縛に耐えかね、ハリウッドへと去ってしまう。リリーを失ったジャフィーは半狂乱になるが……。ホークスにとっての全面的なトーキー喜劇映画で、彼独特のスクリューボール・コメディの特徴が既に現れている。

1934年製作/91分/アメリカ
原題または英題:Twentieth Century
劇場公開日:1934年11月22日

スタッフ・キャスト

監督・製作
原作
チャールズ・B・ミルホランド
撮影
ジョゼフ・オーガスト
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0ハワード・ホークス監督の娯楽作

2022年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

著名な劇場オーナー兼演出家が無名女優を見出して舞台は成功して、二人は惹かれ合うものの別れた後、特急二十世紀という列車の中で再会して……というハワード・ホークス監督によるコメディ。

ハワード・ホークス監督が起用した(ホークス監督のまたいとこの)キャロル・ロンバードの出世作であるが、この映画の「無名女優を起用して有名女優になる」という内容に重なる起用方法であったと思う。

初めて観た時には、キャロル・ロンバードの金切声が耳に響いたが、慣れるとイイ感じかも…(笑)

劇場オーナー兼演出家オスカー・ジャッフェ(ジョン・バリモア)が新しい舞台公演に着ようしたのは素人のリリー(キャロル・ランバード)。
OJは彼女を「ダイヤの原石を磨けば…」という気持ちで彼女を指導して、リリーは大女優になる。この指導場面で「彼女が演じるための導線をチョークで書く」というあたりが楽しい。

OSと組んでいる男2人、シールを貼りまくる乗客の男など個性豊かな登場人物は、なかなか楽しませてくれる。

ハワード・ホークス監督が楽しませてくれる映画のひとつ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たいちぃ

3.0スター誕生路線かと思いきや・・・

2020年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 前半は大根役者だと蔑まれていたM・プロツカが“リリー・ガーランド”として大々的に売り出される展開。舞台演出家のオスカー・ジャフィー(ジョン・バリモア)も可笑しな人物で、演出は厳しく熱中するタイプだった。まるで思い付きのようにリリー・ガーランドを女優に仕立て上げたのだ。舞台も大成功。リリーは一躍大スターとなり、大富豪の仲間入り。しかし、自由を求めてハリウッドへと逃げ出すのだった。マックス、オリバー、オーウェンといった脇の人物も面白く、演技の幅を感じました。

 しかし、後半は一転、スターを失ったオスカーは借金まみれとなり、ついには指名手配されるのだ。そして、逃げるように飛び乗った“特急二十世紀”。乗り合わせたオリバー、オーウェンとオスカーは今後のことを相談するが、“REPENT(悔い改めよ)”というシールを列車内に貼りまくる病人クラークが紛れ込んでいて珍道中を繰り返す。そんな列車にハリウッドでも成功していたリリーが新恋人と一緒に乗り込んでいたため、三銃士はもう一度リリーと契約しようと画策するのだった。

 コメディ色は列車に乗るところから強くなり、オスカーの奇行にもうんざりするくらいドタバタとなる。リリーだけは大女優として毅然としているのだが、オスカーの画策によって混乱。さらに、彼らが恋人同士だったことも明らかにされ、演出のため尻に刺された針を大事に持っていたという伏線もある。とりあえず無事に着地したエンディングは面白かった。30~40年頃にハリウッドで流行ったスクリューボール・コメディの中の1本。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

他のユーザーは「特急二十世紀」以外にこんな作品をCheck-inしています。