劇場公開日 1986年8月2日

天空の城ラピュタのレビュー・感想・評価

全113件中、81~100件目を表示

4.5すばらしい美しい可愛い

2017年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

生まれて初めてきちんと初めから終わりまでテレビの前で観たラピュタ。
ラピュタはやっぱりいいっすね。すばらしいですね。
現実と地続きの話なので私にも大丈夫だ。
パズーは絶対にジブリで一番のイケメン

コメントする (0件)
共感した! 1件)
の

5.0名作

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿

ジブリ映画ではナウシカの次にすきです。
空から落ちてくるシーンはホントにいいな~。
何回見てもおもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nnk

4.0キャラがいい

2017年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人間の醜いところ、友情などが上手く表現されていると思います。
ジブリ作品の中で上位に入るくらい好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるまつ

3.0ボーイ・ミーツ・ガールの基礎

2016年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ボーイ・ミーツ・ガールの作品としては、後に続く作品の基礎となった作品です。

山場での魅せっぷりなど、さすが宮崎監督と言えるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジンクス

5.0これがベスト

2016年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

何度観ても素敵。ストーリー、キャラクター、音楽すべてが素晴らしい!スピード感あふれる展開で、この世界に吸い込まれるような感じ。私の中ではジブリ映画のベスト。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おやしらず

4.0ジブリ美術館の予習

2016年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やだ!
滅びの呪文がバルスなのね!!!

金曜ロードショーで断片的にしか
見た事無く
なにが「人がゴミのよう」なのか
なにが「バルス」なのか
知らなかったから
長年の謎が解けた。

人間って醜い。
けれど、愛おしい。
ジブリの作品は、人同士の争いのシーンが
多いのだけど
そういうことを伝えたいのかー、と
なんとなく、なんとなくだけ
わかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タテスジコ

4.0子供から大人まで楽しめる名作!

2016年5月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

最初から最後までロマンが詰まった名作!

音楽が迫力!そして切ない!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃんた

5.0最高!

2016年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

スタジオジブリの中で一番好きな作品。
いつ見ても飽きないし面白い。
小さな時に最初に見た時、心奪われ、なん回か見ていくうちに、このストーリーのとりこになり、大人になった今なお、繰り返し見ている。
今思えばジブリファンになったきっかけは、この作品。
パズーやシータの人間模様、この世界観、音楽まで本当に素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tatsu tatsu

5.0天才アニメーター達の仕事ぶりを見よ!

2016年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

ぬおぉ!燃える!宮崎アニメ中の至宝のひとつ!天才アニメーター達の仕事ぶりを見よ!
シータ救出&ロボット覚醒のシークエンスが凄すぎて、何度見ても感極まりすぎて涙なしには見られない。空へ上がってから、空気・風・稲光など、自然のエフェクトの描出力がハンパない。マジカッコいい!金田先生!
アニメオタクには武者震いの止まらんすごい作品であります。やっぱり高畑&宮崎コンビ作品はええなあ…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そのじつ

3.0王道冒険作

2016年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

子供には安心
キャラクターが分かりやすい
ロボットのレーザー綺麗
結局ラピュタは何だったの?
2時間はいらないかな

アニメだと言えばそれまでだがどこか消化不良

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん

4.0この作品は観るたびに途方にふける。。。 理屈なしに大冒険モノを楽し...

2016年1月18日
iPhoneアプリから投稿

この作品は観るたびに途方にふける。。。

理屈なしに大冒険モノを楽しめる作品はなかなかない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユージン

5.0ジブリで1番好きな作品!! 好きなシーンあげようとしても 映画フル...

2015年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ジブリで1番好きな作品!!

好きなシーンあげようとしても
映画フルになっちゃうような!
それがジブリ(笑)!!

その中でも抜群に1番!

パズーとシータが本当に素敵!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKU

5.0一番好きな映画です。

2015年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

その後の2人が気になります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わかたん

5.0ジブリ作品NO.1

2015年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

個人的にジブリ作品一番好きな映画です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ATOM

5.0宮崎駿の最高傑作。

2015年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

宮崎駿の最高傑作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ことうら まこ

4.5ストレートな冒険譚、なだけでなく

2014年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回初めてワイド画面、ステレオ接続、暗い部屋にて久方ぶりに鑑賞したわけですが。
基本、ジュブナイル向けを意識したお気楽作品だと思うんですが、落下したロボットが覚醒するくだりなんかはホラー的なゾクゾク感があるし、苔むすロボットが醸す物悲しさなんかはたまらんものがあるし、そんな数ある印象的な場面を実にバッチグーな音楽が出過ぎることなく的確に彩ってるわけですな。
専門的なことはわかりませんが、実写映画を含めても教科書的な出来栄えの良さを感じますけど、敢えていうとそこが欠点なのかも。キャラも作品自体も優等生的とでもいいますか。ジュブナイル作品を感じさせる所以でもありますが。
自分が汚れちまったのかもしれませんが以前よりムスカが悪いヤツに思えなかったんでありますよ。歴史上ムスカより酷いのがリアルにいっぱいいたのを知ってしまったし今だってひとたび踏み外したらどこのだれが大量殺人鬼になるかわからないのが現実。
ん~、なにを言ってるのかわからなくなってきた...

コメントする (0件)
共感した! 5件)
肉ネ~ム

3.0名言いっぱい

2014年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観たことないの⁇と言われ続けて22年
やっと観ました。

ファンタジーもの?冒険もの?に共通するけど、子どもの頃に一回でも観ていれば、今観ても楽しめると思う。
今初見だと厳しいものがある…。

ジブリっぽくて好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チヌテ

4.5文句なしの傑作でした。 凄く良かったです。

2014年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

文句なしの傑作でした。
凄く良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

4.0圧倒的ロボット

2014年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

興奮

幸せ

ロボットが要塞を大破壊、すごいなー、興奮するなー。そしてドーラのおばさんのフラップターに乗ってラピュタに向かうとき、住み慣れた谷を眼下に見下ろすシーン、泣けたなー。二人が未知の領域に踏み込んでいく心細さ、不安、しかし世界が広がる喜び、それがすべて表されてましたねー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャーリー