「女「1番好きなジブリアニメは?」俺「紅の豚」女「えっ!?」」天空の城ラピュタ 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
女「1番好きなジブリアニメは?」俺「紅の豚」女「えっ!?」
俺「(ヤベッ)っていうのは冗談で本当はラピュタ」
女「そうだよね!やっぱり天空の城ラピュタだよね」
監督と脚本は『ルパン三世 カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』『魔女の宅急便(1989)』『紅の豚』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』『君たちはどう生きるか』の宮崎駿
スタジオジブリ初制作作品
1986年公開
同時上映『名探偵ホームズ』
興行的には失敗したのが意外
っていうかカリオストロもナウシカもトトロもみんなそう
金曜ロードショーで火がつくパターン
バブルだってのにもっと映画館に行けよ
過去数回いや十数回いやいやそれ以上鑑賞したであろう日本のアニメ映画として五本指からは外すことはありえない傑作
宮﨑駿作品だけで四本は埋まっているんだけど
粗筋
ある日の夜に空からゆっくりと美少女が降りてきた
見習いとして鉱山で働く少年パズーと飛行石のペンダントを首にかけた不思議な少女シータとの偶然の出会い
パズーもシータも早くに両親を亡くしていた
パズーの父はラピュタを発見し写真に撮ったが誰にも信じてもらえなかった
シータは国として滅びたラピュタの王室の末裔
太古の昔にずば抜けた科学力で世界を支配したラピュタ人はラピュタを放棄し地上に移り住んだ
空飛ぶ遺跡「天空の城ラピュタ」を求めて軍部や海賊も入り乱れる冒険活劇
田中真弓と横澤啓子の共演ってこれだけでは?
まず2人は出演する作品系統が全く違うから
田中真弓が映画ドラえもんにゲスト出演した時もドラミは登場しなかったし
っていうか映画ドラえもんに出来杉は出てもドラミが出た記憶がない
シータって横澤啓子だったんだね
雰囲気がだいぶ違う
ドラミや佐倉魔美の元気で明るく甘ったるい(失礼だろ)声は宮崎駿からすればかなり気に食わなかったようだ
海賊のボスの名前がドーラなのは偶然か
何度も観た『天空の城ラピュタ』だが不思議と田中真弓以外の声当てが誰なのかあまり認識していなかった
駆け出しの頃の林原めぐみや関俊彦も役名無しのチョイ役で出演
そこそこの実績があり役名こそあれど当時若手だったTARAKOでさえチョイ役でちびまる子ちゃんでブレイクするのはまだまだ先の話
この頃からすでに声当て専門ではない俳優が起用されている
寺田農や初井言榮がとにかく上手い
鷲尾真知子だってなかなか
僕は声オタのアニメオタクと違ってそれ自体は全く抵抗感がないんだよね上手い下手は確かにあるけど
それにしても顔出しはそれ以上の謎の威圧感の初井言榮
子供の頃にテレビでの印象はまじで怖かった
成田三樹夫と双璧
海賊に追いかけられる機関車のシーン好き
パズーとシータがラピュタに着陸するあたりのシーンがほぼ無音で全貌(表面上)が明らかになるあたりからの久石譲の音楽が流れるあの表現好き
ラピュタの自然や生き物と共に「生きる」ロボットになぜか感動してしまう
ラピュタにたどり着いたらパズーが超人的な活躍を見せる
野生的な猿人間
まるで未来少年コナン
色々なバージョンの「君をのせて」が良い
そして空高く浮かぶラピュタと共にエンドクレジットと井上杏美(井上あずみ)が歌う「君をのせて」が最高
あの曲の最後のアレが特にいいのよ
余談だがナウシカ同様本編には使用されなかったイメージソングがある
小幡洋子が歌う『もしも空を飛べたら』
作詞は今回も松本隆
宮﨑駿はどうやら彼の作る歌詞が嫌いなのかもしれない
味の素からラピュタというソフトドリンクが販売されていてCMソングにもなっている
CMでの「ラピュタは本当にあったんだ」とか笑っちゃう
これも当時は全く観た事がないし飲んだこともないし売っていたことさえ記憶にない
もしかしたら一部地域にしか売っていなかったのかもしれない
昔のドクターペッパーのように
聴き比べてみると『君をのせて』の圧勝
安田成美のやつと比べると全く記憶がない『もしも空を飛べたら』
まっあの曲だって「風の谷のナウシカー」の部分以外はかなりマイナーだけど
声の配役
鉱山で働く見習い機械工のパズーに田中真弓
ラピュタ帝国に君臨した王族であり宗家たるトエル家の末裔だが先祖が地上に降り今では北方の僻地で農業をしながら一人暮らししていたシータ(リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ)に横沢啓子
政府から派遣された特務機関所属の諜報員で表向きは紳士だがじつは冷酷非道な卑劣漢で彼もまた王室の末裔でラピュタを悪用し独裁者になろうと目論む野心家のムスカ(ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ)に寺田農
空中海賊団「ドーラ一家」の女首領にして飛行船・タイガーモス号の船長のドーラに初井言榮
廃坑の中を一人放浪する風変わりな老人で鉱物に詳しいポムじいさんに常田富士男
ラピュタ探索計画の指揮を執る軍人のモウロ将軍に永井一郎
ドーラの長男で豊かな口髭を蓄えたシャルルに神山卓三
ドーラの次男でチョビ髭のルイに安原義人
ドーラの三男で操縦士のアンリに亀山助清
タイガーモス号のベテラン機関士のハラ・モトロに槐柳二
スラッグ渓谷で働く鉱夫で坑内のボイラーやエレベーター等の鉱山機械を扱うベテラン機械工でボイラー技士でパズーの親方のダッフィーに糸博
ダッフィーの妻で年齢は意外と20歳で夫とは20歳くらい離れているおかみさんに鷲尾真知子
ダッフィー夫妻の幼い娘のマッジにTARAKO
シータの祖母に鈴木れい子
軽便鉄道の機関士に西村知道
ムスカの手下の黒眼鏡に大塚芳忠
セネガル人の子分のコに菅原正志
エジプト人の子分のキに大滝進矢
中国人の子分のクに平井隆博
日本人の子分のケに峰恵研
青い服の婦人に林原めぐみ
ギャングに福士秀樹
炭鉱夫に関俊彦