劇場公開日 2007年7月28日

レミーのおいしいレストランのレビュー・感想・評価

全72件中、21~40件目を表示

3.0ネズミの描写が受け入れられず…

2021年10月4日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

幸せ

ネズミって、アニメで見ると可愛いんだけど、レストランに居たら「キャー!」どころか「ぎゃー!」となるよね。

レミーが料理している様子は、可愛かったんだけど、たくさんのネズミがいるところは、鳥肌が立ったわ〜。

ストーリーとしては、まぁ、悪くないんだけどね。可愛い恋愛あり!棚ぼたサクセスあり!大きな闘いというわけではなく、ちょっとした試練からのハッピーエンド!

ネズミの描写をリアルではなく、もっとコミカルにすれば良かったのにね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うさぎ

3.0個人的には恋愛部分のほうが好き

2021年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 さすがピクサー。作品を世に出す度に凄い3D感を高めている。しかし、ネズミとレストラン。どうしてもこの組み合わせに違和感を覚える・・・というか、美味しそうに見えても、ネズミが味付けしたものだとわかると、それだけで不味くなる。子供向けの要素も満載だけど、評論家イーゴに関する部分は大人向き。なぜだか対象年齢のバランスの悪いところも気にかかる。

 『美味しんぼ』のエピソードにも似たようなのがあった。食通のオヤジにごはんと秋刀魚(だっけ?)と味噌汁を出すところ。まぁ、フランスの家庭料理ラタトゥイユを出すところなんて、そっくり~^と言いたくなったほどだ。

【2007年9月映画館にて】

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

3.0好き嫌い別れるかな?

2021年2月27日
PCから投稿

ネズミ視点の映像は面白いし、ネズミの身軽さに憧れもしたけど、やっぱり、ネズミの作ったものは、個人的にはあまり食べたくはないなぁ…。
髪の毛引っ張って人間をロボットみたいに操れるってのも微妙…。
それに抵抗がなければ、楽しめるかと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

3.0お腹が空く映画 ネズミがあまり可愛くなくて、不衛生なイメージのまま...

2021年1月31日
iPhoneアプリから投稿

お腹が空く映画
ネズミがあまり可愛くなくて、不衛生なイメージのままにしたかったのだろうから仕方ないけどしっかり気持ち悪かった、、、
人間がしっかりしなすぎてイライラするけど、最後はハッピーエンドで綺麗に収まっててさすがディズニーだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hn

4.0子供と観たい

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿

子供が出来たら子供と観たい映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kyon

4.0リトルシェフ。🐭

2020年9月5日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

レミーはネズミ。だったのね。
ネズミが美味しい料理をつくるなんて驚き👀
でも楽しいお話でした。レミーも賢くて可愛いから。
料理も手際よくて、最初に作ったスープや最後に作ったラタトゥイユがとっても美味しそう。
匂いをかぎ分けることができるレミーは匂いで美味しい料理をつくる。🍷
美味しい料理は匂いから美味しいかどうか分かります。美味しい香りが漂います。

美味しいものが食べたいから。美味しいものを作る。誰でも美味しく作れるよ。気持ちがあれば。🌱

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しろくろぱんだ

5.0誰にだって

2020年5月21日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
まる

4.0レミー

2020年5月15日
iPhoneアプリから投稿

は人の名前ではなくネズミの名前
ネズミと人が力を合わせてシェフやります!

基本的には料理場にいてはダメな生物ネズミ。初めが受け付けないと嫌悪感が優ってしまう人もいるかもしれない。
だがそれだけでは勿体ない作品

ダメ人間だけど他者も尊重する考え方が出来るリングイニと天才味ソムリエネズミレミーのコンビが見てて微笑ましい

ピクサー作品なので2人の関係にも色々おきますが…
お決まりですが最高です

日本だとピクサー作品の中で1番に名前が上がってくる作品かと言われるとそうでも無い気がするが自分はだいぶ上位にランクインします
終わり方も一味違って好き

おすすめです

コメントする 2件)
共感した! 4件)
ビタミン

4.5ごはんがどれも美味しそう。ピクサーならではの演出だった。

2020年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ごはんがどれも美味しそう。ピクサーならではの演出だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あかねちん

5.0ディズニー作品で1番面白い

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波、VOD

泣ける

楽しい

興奮

今まで何度も見たが、斬新な発想でとても面白い。
タイトルは知っているが実は見たことないという方がいれば、ぜひ見てほしい。
初めて見たのは小学生の頃だが、大人になった今でもかなり面白い。子供から大人まで楽しめる作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いーか

2.5お腹が空く....

2019年3月22日
iPhoneアプリから投稿

レストランの厨房にネズミがいる
考えただけでゾッとする....けどこれは違う!!

人間とネズミの友情ストーリー!
レストランで働いてる人に見て欲しい(笑)

いや〜〜それにしても料理が全部美味しそう(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
わんわん

5.0誰にでも料理は作れる。

2019年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

どぶねずみがフランス料理するというB・バード氏の斬新なストーリーには驚いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y&M

5.0ほっこりしたい時に

2018年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

時々見たくなる大好きな作品のひとつ♡
ぼ〜っと見てるだけで心温まる(o^^o)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yupppiii

3.5さすがはディズニー・ピクサー、大人も子どもも楽しめる安定の面白さ。...

2018年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

さすがはディズニー・ピクサー、大人も子どもも楽しめる安定の面白さ。
しかしこの作品、勝負しましたね。ネズミ、いやどぶネズミが料理をするなんて。
申し訳ない、私は個人的にやっぱり無理です。それとフランス料理ってなんかお高くとまっていて、あまり好きではない。関係ないか(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

3.5うむ

tさん
2018年2月9日
スマートフォンから投稿

唯一未観だったピクサーアニメ。

人間の男の子がバカすぎて良いところがなかったのが残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
t

4.5さすがブラッド・バード!

2017年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
青空ぷらす

5.0とても勇気をもらうお気に入りの映画

2017年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分にはできない、というような先入観や固定観念を取り除いてくれるような映画。
ネズミにはできない。
そんな固定観念を取り除いてくれる、
実話であってほしいようなお話。
とても素敵で
情熱があれば
誰でも夢を叶えることができる
ということを教えてくれる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
reina

3.5こんな可愛らしいネズミ君なら大歓迎

2017年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

久し振りに鑑賞☆

かなり久し振りに鑑賞し直しました。
当時、バカみたいに観まくっていた記憶が・・・W

何だか判らないものを食べているネズミの家族と違い、美味しい食べ物が大好きで、フランスで有名な天才シェフ グストーに憧れるレミー。
ある日、それまで住んでいた家を追われ、川で流され家族と離れ離れに・・・。
途方にくれていたレミーの前に、今は亡きグストーの霊が!
導かれるままに進んでいくと、そこには厨房があり、見習いとして働き始めたリングイニが大切なスープをメチャクチャにしていた。
居ても立ってもいられないレミーは、とうとう厨房内に入り込みスープを作り直すのだが・・・。

それまでダメダメだったリングイニの成長と、料理は作る人の見た目や種(?!)に関係なく誰にでもできるということを証明したレミー。

メッセージ性のある、奥の深い作品だなーって思いますね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
m@yu-chan

3.5リアリストにはきつい描写もあるが

2017年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
本まぐろトロ子

4.5ネズミ好きにはたまらない

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
r!eco