劇場公開日:1979年8月11日
解説・あらすじ
『再現』、『1936年の日々』に続く第3作にしてアンゲロプロス監督が独自の手法を確立、ついに日本で初公開された伝説の傑作。他国の干渉や国内の政権交代に揺れる激動のギリシャで、たったひとつの劇「羊飼いの少女ゴルフォ」を演じて廻る旅芸人一座の39年から52年までの愛と裏切りの日々がギリシャ悲劇になぞらえて描かれる。1カット内で時代が進み、また遡るという3時間54分が、難解という解釈を超えて息を飲ませる、映画ファン必見の1本。
 1975年製作/232分/ギリシャ
原題または英題:O THIASSOS
配給:フランス映画社
劇場公開日:1979年8月11日 
スタッフ・キャスト
- 監督
 - テオ・アンゲロプロス
 - 製作
 - ヨルゴス・パパリオス
 - 撮影
 - ヨルゴス・アルバニティス
 - 音楽
 - ルキアノス・キライドニス
 - 美術
 - ミケス・カラピペリス
 
-   

エバ・コタマニドゥ
 -   

ペトロス・ザルカディス
 
受賞歴
第3回 日本アカデミー賞(1980年)
ノミネート
| 外国作品賞 | 
|---|

 
 ジョーカー
 ラ・ラ・ランド
 天気の子
 万引き家族
 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
 この世界の片隅に
 セッション
 ダンケルク
 1917 命をかけた伝令
 バケモノの子
 










