スリーピー・ホロウのレビュー・感想・評価
全56件中、21~40件目を表示
不気味な雰囲気増し増しファンタジー。
ジャンルはホラーやサスペンスっていうよりダークファンタジーか。首なし騎士が幽霊として復活し、黒幕の定めたターゲットの首をはねていく物語なので結構ヘビーかと思いきや、妙な安っぽさと演出とビビりなジョニーデップで全然怖くない。
郊外の一つの村が舞台となるので不気味な雰囲気が漂い、もう少し恐怖演出を期待してしまったところもある。一番怖かったのは黒幕妹かな。個人的にはかなり魅力的なキャラクターだったのでその後登場することなくあっさり死んでしまったのは少し残念。
終わりかたも結構良かったかなと思います。ただ評価が別れるのも納得。
人への憎悪は「のろい」で苦しませ、人への愛情は「まじない」で救う
本作の舞台は19世紀目前のアメリカ・ニューヨークから遠く離れた
「スリーピー・ホロウ」という村落。
そこで、首のない騎士が村人たちを襲うという奇怪な事件が起こる。
本作の主人公は過去のトラウマからか
聖書や神、伝説やオカルトの類は一切信じず、
理性と良識を重んじ、知識と科学技術で真実を見極めようとするNY市警の捜査官である。
故に当時当たり前のように行われた拷問による自白の強要や宗教観に基づく習わしには非常に懐疑的で上席に反発的な態度をとる。
そうして、当時としては先駆的な刑事が「鼻つまみ者」として僻地の奇怪な事件を担当することとななり、幽霊との格闘・現実社会の人間模様の捜査を通じて、被害者たちの共通点・犯行の法則・動機、そして事件の真の「黒幕」をあぶりだしていく。
本作の主題は「呪い」と「おまじない」
悲しい過去を持つ超理屈屋の刑事が「呪い」に翻弄され、「おまじない」に救われることで
成長する物語でもある。
また、アクションシーンや本当にあったであろう犯罪捜査や今も昔も変わらない相続争いやムラ社会の負の側面は鑑賞していてとても感慨深い。
ホラーやファンタジーともいえるし、サスペンスや当時の慣習を知る社会派作品ともとらえることができる。
最後にこの世の中にはまだ「非科学」的なものは存在するらしい。
本作を読み解くのも「非科学」的な「呪い」や「おまじない」がキーワードとなっている。
「呪い」は憎しみの対象を苦しませ、「まじない」は愛する対象を救う。
愛憎は紙一重である。その願いは「呪い」か「まじない」か?
悪魔になる前に立ち止まって考えてみたい。
サスペンスではなくファンタジー
思ってたのと違った!
バートン監督で怖くない怪奇物語
総合:65点 ( ストーリー:70点|キャスト:65点|演出:65点|ビジュアル:70点|音楽:70点 )
本当ならば怖い話なのだろう。しかしティム・バートン監督なので、暗闇から騎士の幽霊が出てこようが人が首を切り落とされ残酷に殺されようが、何かしら緩さがあって怖くない。デップはいつもどおりひょうきんさがあるしむしろ飄々としていて安心して観られるが、その分だけ緊迫感は削がれている。監督が違えば凄く怖い演出の作品にもなり得ていたし、どちらが良かっただろうか。
美術と衣装は金がかかっているなと思うのだが、撮影所内にいかにもな村を作って風景をCGか何かで足しただけというのがわかるのはちょっと興醒めする。
物語は伏線が上手く張られているし怪奇的な雰囲気があってそれなりに面白そうだが、村の人物の人間関係と事情が分かりづらくて実情を把握するのに苦労した。誰が誰だかわかっていないのでその分は流れについていくのが大変だったし興味が削がれることにもなった。もっとじっくりと状況を描いても良かったのではないか。それにしても科学捜査をするべきと前振りしておいて幽霊が出てくるとは思わなかったし、さっぱり科学は役に立たないのには裏切られた。
昨年香港ディズニーのハロウィンで題材になっていたのでずっと気になっ...
楽しさ純度はウォッカのアルコール度数より高いと思う
美しいけど。
ファンタジーホラーでしょうか・・・
科学捜査を提唱する捜査官が、首なし殺人事件を解決するべく村に赴き捜査を開始するが・・・という物語。
ジョニーデップ主演のサスペンスホラーです。「サスペンス」と言うよりは「ファンタジー」でしょうか?
余り好きなジャンルではないので、正直鑑賞映画の選択を誤った感がありました。
犯人特定に係る設定は割りとしっかりとしていて好感が持てますが、気づきのシーン等が簡単に処理されているので、かなり適当に感じられたのが残念です。
推理場面をもっとしっかりと作り込めば私好みの作品になったとは思いますが、制作意図とは相違してしまうのでしょうね。
"ウォーケンの首"
都市伝説
☆久し振りに鑑賞☆
「ファンタスティック•ビースト 黒い魔法使いの〜」の後のお口直しに、超久し振りに観ました。
んー!やっぱり面白い!
この頃は、まだ十分にティム•バートンらしく、映像も展開も面白い!
「Sleepy Hollow」は、米ニューヨーク北部に伝わる都市伝説だけど、それがこんなに面白格好良く映像化出来たティム•バートンは、流石だなと思った。
Headless Horsemanが剣をブンブン回す仕草はカッコイイの一言!
何と言っても、ダニー•エルフマンとのコンビがやっぱり最高に良いです!
ティム•バートン監督作品を初めて観たのは「ピーウィーの大冒険」(←ヤバイ昔に観た(笑))だけど…これ、今何処かで観られるかな?
時代を感じる。グロ耐性がないとトラウマになるかも。
現在のクオリティを求めて見てはいけない。
全体的に古く、モノクロ映画のような仕上がりになっている。
古い雰囲気を作りたくてあえてそうしたのか、
途中、クオリティが低い?と感じるシーンもあった。
最近のDVDばかり見てた自分には、CMからのスタートでないのが衝撃だった。
DVD入れたらいきなり題が現れ、おお!?となった。
首なし騎士の話でファンタジー要素も強いかもしれない。
グロ耐性が必要。首の断面をリアルにまじまじ見ても大丈夫という人じゃないと地味にきついと思う。
ジョニーデップはかっこいい。この作品は特にフレッシュなジョニーデップが見れてファンには最高だと思う。
ヒロインはダークな物語の中には違和感がある程、妖精のような存在感が際立っていた。
ストーリーは作り込まれすぎていて、台詞も説明的で長く、ちょっとわかりにくい。
途中眠くなってしまいあまり自分好みではなかった。
ファンタジーとサスペンスという感じ。
ホラーかといわれるとグロいだけでホラーとはなんか違う気がした。一切怖くなかった。
なんだかんだ面白い
最初はグロいだけかと思ったけど、面白かったかも。
結局は殺人事件でしょって予想してたけどまじで亡霊だったのか…笑
ティム・バートンの世界だな〜
ジョニーが演じるイカボットくんが可愛かった!
ティム・バートンの世界観
タイトルなし(ネタバレ)
NY郊外のスリーピーホロウ村の首なし連続殺人事件の捜査の為にイカボッド(ジョニデ)がやってくるところから物語がはじまる。
ダークファンタジーホラーサスペンス。
首なし騎士はいる。カトリーナ怪しいみたいにみせるが夫人が黒幕。
黒い御伽話を凝った映像でみせるティムバートン色でまくりの傑作。
迷信より科学を信じる主人公が嘲笑の的となる、そんな時代のお話。まず...
全56件中、21~40件目を表示