アナザヘヴンのレビュー・感想・評価
全11件を表示
ナイトヘッドが好きな人
クリックして本文を読む
は、飯田さんの作品が好きだと思うので、
これは面白いのではないかと推測される。
この内容を当時、映画にできたのは、かなり挑戦だったのではないかと思う。
内容的に、今 (2025) ぐらいの感覚。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
刑事モノではない
最近の邦画より楽しめる
原作読んでから観ました/主題歌目当てで観てきました
この映画はLUNA SEAの「gravity」という曲が主題歌なのですが、楽曲後半部分の歌詞に
"このまま 君だけは ぬれないで ずっと"
というフレーズがありまして、
映画を見たあとだとこの部分は深くささります。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
2000年の匂いを感じる
悪意の雨
クリックして本文を読む
"日曜洋画劇場特別企画" で鑑賞。
原作は未読です。
放送当時は小学3年生。今振り返るとこんなにエグい映画をよくもまぁ平気で観ていたなと思いました。プライムタイムに放送していたと云うのもすごいですが…
当時抱いた感想を思い出すと、ラストに真犯人であるパラサイト的アメーバが出現するシーンが印象に残っています。耳から入ろうとするアメーバを倒そうと、原田芳雄が火達磨になるのも衝撃的でした。それ以外だと、松雪泰子が殴り過ぎでボロボロになった血まみれの拳で、不気味な笑いを浮かべながら襲い掛かって来る場面もかなり怖かったです。
[追記(2020/10/25)]
久しぶりに観て。なかなか面白かったです。地上波放送では観られなかった脳みそシチューの気色悪さが堪りません(笑)。
[以降の鑑賞記録]
2004/03/21:日曜洋画劇場特別企画
2020/10/25:Hulu
※修正(2024/01/12)
シチューの売れ行きが悪くなりそうな・・・そんなホラーの予感がした...
全11件を表示