エリン・ブロコビッチのレビュー・感想・評価
全55件中、41~55件目を表示
自分事と捉える会話力
突き進んでいくエリンブロコビッチが実際にやっているのは、被害者に寄り添い疑問が消えるまで話をする地道な作業。疑問は、会話を自分事として捉えていないと湧いてきません。
仕事としてとか、損得で会話の仕方を変えてしまう人にはなし得なかった功績で、当たり前のように思えて大人になると多くの人がしない事を、エリンブロコビッチはできたからこその結果だと思いました。
ストレートで、駆け引きなし。カッコいいです。
対立する堅物女弁護士役のベアンコックスが、トゥーウィークスノーティスのヒューグラントのパーティーシーンにはドレスアップして一瞬出ていました!
かっこいい女性
スカッとする!
成長
輝いているジュリア
輝いているヒロイン
総合:90点
ストーリー: 95
キャスト: 90
演出: 80
ビジュアル: 70
音楽: 75
どん底でも諦めず精一杯活躍した実在の女性を、ジュリア・ロバーツが熱演した。今まで見たジュリア・ロバーツの出演作中で最も良い作品。裁判物というだけでなく、ヒロイン物としても優れている。
彼女が乗り越える障害は数多い。日々の生活費、就職、交通事故、子育て、上司の理解、被害者の信頼、そしてもちろん裁判の相手企業の妨害や脅迫。しかしすさまじい行動力と勇気で一つ一つそれらを乗り越え立ち向かっていく。
彼女はガラも悪いしもちろん法律の知識も経験もない。とても法律事務所で働くような人物ではない。しかし問題を抱えながらも、行動力・勇気・機転・努力を武器にこの巨大な事件にしつこく食い下がる姿がいい。単に大きな事件を取り上げた裁判物映画というだけでなく、主人公のそのような姿が大きな魅力となっている。正直このような品の悪い女性は個人的には好きではないのだが、それでもこの映画ではヒロインとして輝いていることを認めざる得ない。
「ストロング・ウーマン」
女は敵に回しちゃいけない
作品によって当たり外れがはっきりしすぎてるスティーブン・ソダーバーグ監督の最上段に飛び込むホームランな作品。
バツイチ子持ちな肝っ玉母さんはしかも失業中。ろくな生活保護も受けられず、窮地に追い込まれた末にとった行動が、法廷を巻き込み、起死回生の人生の大逆転劇をやってのけてしまうのです。ちなみにこれは実話らしい。アメリカならではのサクセス・ストーリー。さらに男女差別のないアメリカでなきゃ、ここまでの嘘のような本当の話は成立しなかったでしょう。
ここまでの引き付けるストーリーを、ソダーバーグ監督は持前のけれん味のないシャープな演出で活かしてます。本人もなが~いスランプをくぐりぬけて、主人公の女にかなり自分を見出したかのように、ほんと歯切れよく映画は進行していきます。そして末筆ですが、主役を演じたジュリア・ロバーツは本当すれた女の役やらせるとうまいですね。日本の元気のない人全員に観てほしい作品です。
全55件中、41~55件目を表示