劇場公開日 1974年6月15日

「名作だった」スティング seiyoさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 名作だった

2025年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

驚く

ドキドキ

もちろん名前は知っているし、
音楽のエンターテイナーもチョー有名。
小学校高学年の頃、エレクトーンで弾いた覚えがある。
名作だけれども、あまり昔のアメリカ映画は好みではないので、観たことがなかった。
観て良かった。
ポール・ニューマンさんもロバート・レッドフォードさんも若くて素敵でした。
特にロバート・レッドフォードさんは、
プラピ様に似ていますね。
ラストのどんでん返しもびっくりでした
ただ、犯罪を正当化する話は
基本好きではないです。

seiyo
こころさんのコメント
2025年8月3日

seiyoさん
コメントを頂き有難うございます。
51才、早過ぎますよね。
キャスト皆がそれぞれにいい仕事をしていますよね。

こころ
Mさんのコメント
2025年7月28日

「スティング」は人生の中でも最も大好きな映画のひとつです。だから、レビューも書いたはずなのですが、なぜか削除されてるようですね。
ネタばらしも批判も書いてないはずなのに不思議です。

M
Mさんのコメント
2025年7月28日

私も、「リバーランズスルーイット」を見た時に、そっくりだなあ、としみじみ思いました。

M
CBさんのコメント
2025年7月27日

いい映画ですよね!

> 犯罪を正当化する映画は好きではないです
そうなんだよなあ。その点だけはぐうの音もないです

CB
NOBUさんのコメント
2025年7月27日

コメント有難うございます。
 私、ボンボンでしたんで。
 今、劇場で面白いSF映画を観て、余韻に浸ってます。(と、息を吐くように嘘を言うのでありました。)では。

NOBU
Haihaiさんのコメント
2025年7月27日

共感&コメント、ありがとうございます!

いわゆるピカレスクもの、お好きではないようですが、本作は、小悪党が巨悪を懲らしめるお話しということでお許しください(笑)!

Haihai
PR U-NEXTで本編を観る