シービスケットのレビュー・感想・評価
全4件を表示
ボロボロの男たちのプライド。
○作品全体
シービスケットに関わる男たちは誰もがボロボロだ。ボロの度合いは違えど、欠けてしまった何かを抱え続けている。
そして、生きている。レッドもチャールズもトムも、そしてシービスケットも、生きることを諦めていないし、むしろ前を見ようとしている。その根底には、それぞれが自分のボロボロな部分を「治せるから」と信じているからだろう。
物語を手繰ると「治せる」と思える理由がそれぞれの中にある「プライド」であることに気づく。レッドはどん底の生活の中で父に後押しされたジョッキーとしての才能があり、チャールズも実業家としてのスキルがある。トムには老いてもなお、馬を治せる力があるという自負がある。副業のボクシングでボコボコにされても、東部の大金持ちに「田舎者」とコケにされても、あの馬の気勢に悪さじゃダメだと言われても、自身にあるプライドを持って立ち向かう姿勢がかっこいい。
環境は劣悪でも、その劣悪な世界を「治せる」というプライド。シービスケットの元へと集い、それぞれが持つプライドを発揮して、対抗馬を抜き去って行く。そこにカタルシスがないはずがない。
壁にぶつかるたびにそれを打開し、大怪我を負っても再び差し切って行く。多少無茶な場面でもとにかく足を動かし、全力で駆け抜けて行くボロボロの男たちの「プライド」に圧倒された作品だった。
○カメラワークとか
・レースシーンのカメラの位置が凝ってる。アクションシーンっぽい三人称視点、ジョッキーの主観カット。どれも迫力がある。
スローモーションの使い方が上手かった。ラストのレースで他の馬を抜き去るとともに観客席が強調されるスロー。1着で走り抜けて行くシービスケットの主観スロー。かけがえのない瞬間の切り取りとして絶妙だった。スローモーションって映像作品では見慣れすぎて陳腐に見えることの方が多いけど、この作品は良かった。
○その他
・ラストのレースで車の上に乗って競馬場を見つめるカットが良かった。あの時代の最先端の乗り物を踏み台にして序盤で旧世代の象徴として描かれていた馬を見る。今見たいのは、馬なんだっていう。その強調の仕方が上手い。
馬が教えてくれる
大恐慌時代のアメリカ。
西部の実業家チャールズ・ハワード( ジェフ・ブリッジス )に雇われた調教師トム・スミス( クリス・クーパー )が、小柄なサラブレッド、シービスケットの魅力に着目する。
シービスケットの特性を見抜いた、苦労人の騎手ジョン・ポラード( トビー・マグワイア )は、シービスケットと共に快進撃を続ける。
包み込むような優しさに溢れた実業家チャールズ・ハワードを魅力的に演じたジェフ・ブリッジス、抑えた渋い演技で魅せたクリス・クーパー、繊細な演技が光るトビー・マグワイア、実業家の妻を演じた華やかな笑顔が魅力的なエリザベス・バンクス、キャストが皆素晴らしい。
迫力あるレースシーン、紅葉した木々の中を走り抜ける美しいシーン、人の優しさ、とても見応えがありました。
NHK-BSを録画にて鑑賞 (字幕)
ウルウル
何にって全てにです。
2度目のチャンスにも、3度目も立ち上がる強さに胸を打たれる映画です。
馬も騎手も生き物だから怪我をする。
共に怪我をしたもの同士は、再起を願って再び共に立ち上がり走る。
諦めないことを教えてくれる素晴らしい映画です。
競馬って残酷だけど、この映画は命あるものを生かすことを教えてくれ素晴らしい映画でした。
全4件を表示