フォーン・ブースのレビュー・感想・評価
全11件を表示
殆ど一箇所の撮影現場で撮られててすごい との感想があるが、私は反対...
殆ど一箇所の撮影現場で撮られててすごい
との感想があるが、私は反対に絵に変わり映えがなくて
退屈やった
話に強弱のある進展が多いわけじゃないし
いつまでこの話してんの〜ってエンドレス退屈
オチは予想に反して驚きをもって楽しめたけど、
途中何度も見るの止めようと思ったか
シンプルイズザベスト
...............................................................................................................................................
主人公は口先だけのお調子者で傲慢な性格の男だった。
独身と嘘をついて彼女を作り、公衆電話から毎日電話をしていた。
理由は携帯だと明細を妻に見られるためだった。
犯人は暇人?世にはびこる傲慢な奴を処刑する者だった。
今回はたまたま主人公が狙われた。
いつものように彼女に電話をしてるとピザ屋がピザを持って来た。
不遜な態度で追い払うと、電話が鳴った。主人公は出た。
するとどこかのビルの窓からライフルで狙っているという。
そして妻と彼女に全てを白状しろ、そうでないと撃つと脅してくる。
そんな折、電話を待ちきれなくなって切れた奴が襲ってくる。
犯人主人公に助けてと言わせた末、そいつを射殺して恩を売る。
これで警察が来るのだが、犯人の指示でボックスから出られない。
妻や彼女も来たが、犯人はそちらにも照準を当てて主人公を脅す。
テレビ局も来て、放送中に全てを懺悔させられる主人公。
しかし説得に来た警官が機転の聞く男で、主人公が脅されている事を疑う。
主人公も機転をきかせて妻に携帯で電話し、ボックス内の会話を聞かせる。
これを聞いた刑事は部下に指示し、犯人がその日妻にかけた通話記録から、
その周辺のホテルと部屋番号を割り出す。
こうして警察が踏み込んだが、犯人は死体となっていた。
主人公が確認するとそれはピザ屋だった・・・。
救急車で鎮静剤を打たれて朦朧とする主人公に、真犯人が近づいて来た。
そしてささやくのだった。その誠実さを失ったらまた電話するからなと。
...............................................................................................................................................
うーん、おもしろい。シンプルで最高。
何せ場面がほぼ電話ボックスの周辺だけ。
ちなみにフォーン・ブースって電話ボックスのことみたい。
登場人物もチョイ役を除くとかなり限られており、分かりやすい。
舞台みたいな感じやな。
しかしこの犯人、一体何者やったんやろ?
自己満足とはいえ、一応正義を謳ってる割には人を殺しすぎ。
主人公に殴りかかって来た奴はゲスやからまだ分かるとしても、
罪のないピザの配達人を殺すのはいかがなものかと。
まさか、犯人が〇〇とは(笑)
まさか、真犯人がジャック・バウアーとは。。最後の最後に驚かされました(笑)
ストーリーは中盤までは良かった。褒められる人物ではないとはいえ、シチュが理不尽に追い詰められる展開に見ているこっちまで、心苦しくなる。電話ボックスというとても狭いワンシチュエーションも引き込まれる要素になり、なかなかよかったです。
だけれども、終わらせ方がなんとも中途半端な印象でした。。結局、callerの正体や目的はイマイチ分からず。ただの愉快犯だったのか?視野の狭い歪んだ正義感の人物なのか?シチュだけがなぜあそこまで追い詰められないと行けなかったのか?結局、よく分からなかったことが多く残った作品でしたね。。
アイデア賞というより努力賞
主人公が電話ボックスに入るまでのシーンがとても凝っていて、まぁ見ていてよくわからないわけだが…そこのところが扱いがうまかったせいで、こちらの頭はかなり混乱させられたよな気がする。つまりこいつは誰なのかとか何をやってるやつなのかとかいうことを一所懸命考えさせられたせいで。見てる人が冷静になっちゃう、この映画を持たないので、どうやって主人公のこんなに巻き込むかというところが大事なのですが、映画のスタートの部分からその辺がよくできていたと思います。また、ボックスに入ってからの長い長い時間をあの手この手で埋めていくシナリオライターの努力は大変だったんじゃないだろうか。私も1人の作家だから作家目線でいますと普通このアイデアが浮かんでも1時間は持つとは思わないので書き始める前に諦めます0だからこの作家は諦めずによく頑張ったなという印象です。低予算映画というと、ネタは大体似てきてしまうのですが、この映画は独創的で参りました。
私はミステリファンなので、真ん中あたりからこれは何かのおとり作戦で犯人たちは他のことやってんじゃないかと思いましたが違いましたね。もしかしたらシナリオライターはそのつもりで書き始めだけども、別の犯罪が裏になくても映画として持つことがわかって.このようにまとめたのかもしれません。まぁお酒を飲みながらみると楽しい映画だと思います。
面白かった
主人公がずっと電話ボックスから出られないっていうのが新しい(笑)
若い頃のコリン・ファレルが役はヘタレな感じなのにかっこよかったです。
結局犯人も誰だかわからなかったし、主人公はめちゃくちゃ悪いことしてる訳じゃないのに、知らない人からターゲットにされるっていうのが怖いと思いました。
ぷるるる映画
犯人が誰なのか全く分からず、ハラハラ。
かなり早めの段階で、警察や野次馬の群衆に囲まれての、あーだこーだのやり取りで、こっからどう打開していくのかと、ワクワク。
結局のところ、犯人に特異した動機みたいなものはなくて、この主人公のみならず全員にも当てはめられるような終わり方だった。
あのアバスレ女うるさかったわー。
敵は犯人だけじゃない
電話の男と売女と警察と。こんな敵だらけの状況、見ていてハラハラだしもどかしい。その緊迫感がスチュの演技で痛いほど伝わってきました。
電話ボックスを中心に巻き起こる事件。スチュの表情の豊かさに驚きでした。すごい演技だ。全体的に見ていてちょうどいいハラハラ具合。時間も短めだし、面白いけどそんなに神経擦り減らすこともないのでちょっとした時に観れる映画。
けど警察突入時の描写にもう少し緊迫感あればよかったかなーというところと、結局犯人の動機や接点が分からずじまいなところと、犯人に繋がる何の伏線もなかった(と私は思った)ところが残念だったので星3.5!!
ちなみに私は…スチュが解放されてケリーとキスするシーンで号泣しました。ケリーの一貫してスチュを想うところにグッと来たのか、どうした私。笑
大半の人は全く泣かなかったかと思います。笑
物語は無茶苦茶だけど緊迫感のある演出で見せる
総合:60点
ストーリー: 45
キャスト: 65
演出: 75
ビジュアル: 70
音楽: 70
かなり物語は無茶苦茶で非現実的。犯人の目的も理由も何一つわからない。ただの悪戯か精神錯乱しているのか。主人公はけっして褒められるような人間ではないし世間一般から見ればくず野郎かもしれないが、他にも彼よりずっと悪いやつが星の数くらいいる。彼ほど根っからの嘘つきではないにしても、普通は人間は悪い行いの一つくらいはするし、嘘の一つもつくものだ。こんなことをする犯人のほうが余程性質が悪い。そもそもこんな危険冒してまでする犯罪ではないだろうし、うまくいくはずもないだろうと思える。主人公は悪事を告白させられるが、人を殺す極悪な犯人の背景はわからない。この本当にくずな犯人のことがほったらかしなのはおおいに不満が残る。
それでも同時進行で動いていく脅迫と死への緊迫感がある。自分の人生の間違いを振り返ることにもなるし、犯人との交渉をして命の危険の中で事件を解決しようと全力をつくすし、さらには自分の命よりも他人を助けようとすることを選んだ。その意味で飽きさせずに一気に物語が進んでいく演出は面白い。
個室での攻防
電話主が体力がいるだとか言ってたから、てっきり電話を求めての攻防かと思いきや終始電話ボックス内でのやり取り。
孤立した中でどんな仕掛けが有るのかと期待した。
撮影を10日で終わらせたらしいがそうは思わせない仕上がり。意外にもアクションがあって飽きさせないしハラハラさせてくれる。
電話主の声の渋さが更に状況を掻き立てる。
コリン・ファレルの演技も素晴らしいと感じた。劇中の喜怒哀楽の表現が上手くて見入ってしまう。
泣きの演技とか好きだな(微笑)
最後はバッドエンドに期待したが…どちらともとれない中途半端なEDも悪くない。
全11件を表示