メメントのレビュー・感想・評価
全247件中、161~180件目を表示
複雑で難解だからこそ何度も見る そしてその度新たなことに気づき、新...
一度は見た方がいい!
かなり好きな作品です!
映画の作り方を覆して、結末から戻っていくと言うこの作り方にまず痺れましたw
是非見た事ない人は見てほしいです!
映画の内容を楽しみながら、映画の作りの良さも味わえると思います!
嘘で塗り固められた記憶
時系列を遡るプロットということで初めは混乱していたが、ドッドが登場してきたあたりから面白くなってきました。レナードを利用しているテディとナタリーは互いを「嘘つき」だと言い、こちら側までも疑心暗鬼になり、物語へ引き込まれた。個人的にゾッとしたのは、ナタリーが自宅中のペンを隠し、レナードがメモを取れなくした時点で、レナードに自分を殴らせ、レナードの記憶が無くなるまで車で待ったあとで「ドッドに殴られた」と言ったシーン。おーおーおー嘘ついてるこいつ!ってなりました。あとレナードが刺青したメモというのが、単なるメモではなくて、レナード自身に都合のいいメモだったというのもそう。記憶が無いことをいいことに、自らの記憶を改竄している。レナードが何人のジョン・Gを殺してきたか知らないが、記憶が無いなら立証は難しいんだろうな…と思った。テディを殺害したあとレナードはまた写真を燃やし、テディを殺害したことを忘れてしまうのだろう。
当時は斬新
曖昧な世界の感触
わからんけど
実験的
吹き替えで再鑑賞。ネタがわかっていてもむずい。そして超悲しい話。そ...
レビュー
おもろい
THE映画
小説では決して再現できない、THE映画と言っていい作品でした。
時系列が真逆で進むため、あやふやになることが何度もあり、なかなか頭が混乱する映画でした。
何度も見れば見るほど理解していける映画ですね。
一度見ただけじゃ理解し難いと思います。
結果、記憶がなくなるのをいいことに利用し合う人間達、自分自身の記憶障害すらを利用する主人公。
複雑で悲しい物語でした。
ハッピー要素はゼロでしたね。
以前字幕で見た際にすごく面白いと感じたのですが久々に見返して見たら、そこまででした。
タイトルなし(ネタバレ)
見終わった後に頭にどしんと重くのしかかるような複雑な話でした。
今まで観た映画の中で1番頭使いました。
時系列を遡る映画でこれがあそこに繋がってだからああなってっていう確認の連続なのでまあ観ていて飽きません笑
もう一回見た方がきっと理解できるのだけれども、少し時間置いてからまた見たいです(考えるのが疲れる笑)
「記憶は自分を確認するためのものだ」
私も日々の生活の中で「あれなんでこんな事したんだっけ…」となることはたまーにあるのですが(冷蔵庫に冷凍のひき肉を入れてしまったり笑)
そういったことが連続してあると自分を疑うし、こんな事知らずにやった自分に恐怖すら覚えます…
主人公は忘れる恐怖に毎回付き合うとなると普通記憶してる人だと辛いと感じる感覚が、忘られることでその感覚すらないとなるとある意味幸せなのか、、その分周りが辛いだろうけど…
しかし、サミーの話で彼は記憶障害なのに調査員のレナードに会った時、前にも会ったような目をする。普通の生活が送れないことに恥じて少しでも普通の人と同じように振舞おうとする姿勢があるということにやるせない気持ちでした…
全247件中、161~180件目を表示