劇場公開日 2003年12月6日

ラスト サムライのレビュー・感想・評価

全57件中、41~57件目を表示

3.0トムクルーズと渡辺謙の存在感がすごかった。

2017年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

トムクルーズと渡辺謙の存在感がすごかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomo

4.0●武士道ここにあり。

2016年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

思わず背筋がピンとする。そんな一本だ。アメリカ人に日本のよさを教えられる。侘び寂び。運命(さだめ)。

「戦場を見た者は、皆そう思うものだ。そんな時、わしは先祖が建てたこの寺に戻る。そして思い出す。"人も桜もいつかは散る"と。吐息ひとつにも生命が宿り、一杯の茶にも、敵のすべてにも生命があると思う。それが侍の生き様だ」
「完璧な桜の花の美は一生をかけても見つけるに値する」

いいね。ラストは、アメリカ人的だけども。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うり坊033

2.5思っていたより

2016年9月6日
Androidアプリから投稿

平凡な作品でした。
ただ渡辺謙の演技は流石。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏

4.0渡辺謙ハリウッド・デビュー作

2016年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

トム・クルーズ演じるネイサン大尉が、実在の人物だと錯覚するほどストーリーが良く出来た作品。ただ日本人として不自然さを感じないよう吹き替え版でこの映画を観た。日本人に人気のトム・クルーズを採用したのはビジュアル的には成功だったし、渡辺謙、真田広之のハリウッド映画デビュー作としても世界的には成功して良かったと思う。日本国の描き方はイマイチだが、武士道精神を理解しようとする努力は感じられた。現代の日本人でも武士道はもう解らないのでは・・(笑)明治初期の国内は、攘夷か開国かで旧幕府軍と新政府軍が争っていたので、サムライと鉄砲隊の戦争はフィクションで創作となると色んな面で少し難しいかな・・まぁ、とにかくハリウッド映画の派手さは映像からは充分感じられた・・2003年のアメリカ映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亮一君

3.0渡辺謙

2016年7月22日
iPhoneアプリから投稿

渡辺謙がトムクルーズに劣らず、迫力があります。

日本人とは思えないくらい、俳優陣も濃ゆい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ayaka

4.0日本と欧米の対比が活きている作品

2015年11月11日
iPhoneアプリから投稿

好き嫌いはある作品と思いますが私は高く評しました。

欧米側の出演者はセリフと感情を表に出しているのに対して日本の役者はセリフも感情も控えめになっています。しかし登場人物の個性は映像からしっかりと伝わってきます。

日本の良さを感じられる名作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまご

4.010年前に見たけれど...

2015年7月30日
Androidアプリから投稿

真田広之かっこいいしか印象になくて、なんでトム クルーズが日本に来ることになったのかすら覚えてなかった。

でも歳をとったからか、それに日本人であるということを意識することが多くなったからか、以前とは感じるものが全く違った。
侍の誇り、国を発展させるために西洋寄りに成らざるを得ない天皇の葛藤。

心の琴線に触れる。そんな作品だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おこげ

4.5武士道

2015年5月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

楽しい

興奮

侍の生きざまを描いた最高に格好いい映画でした。これぞ武士道といえる非常に素晴らしい作品です!
観ていて和というものを感じました。
特に日本人に見せてあげたいと思える作品でした!
是非ともオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
リ=ネイ・ケノービ

3.5真田広之がいい味を出している

2015年5月23日
iPhoneアプリから投稿

トムクルーズを除きほとんど日本人なので日本映画と錯覚する程、日本的な映画に仕上がっている。外国映画としてはよくできたほうではないでしょうか。ただ、日本人の精神(特に武士道)を正しく捉えているかはわかりませんが、幕末当時の外国人が当時の武士をこのように感じていたということではないでしょうか。たとえ敵であっても、ある種畏怖の念を抱いていたり、夫を殺した相手であっても命令されれば客としてもてなしたりと、今の日本人の感覚と違うのも事実ですが、なぜか割と違和感なく受け止められました。特に最後に敵であってもその勇敢かつ尊厳ある最後に対しては敬意を表するあたり、客観的に見れば滑稽とも感じてしまうところではありますが、違和感なく見られたのはうまくできた映画ということでしょう。渡辺謙はもちろん、いつもなら主役級の真田広之が脇役に徹して、いい味を出していました。あと、天皇役の俳優が、台詞は少ない中、時代に流され、苦悩と揺れ動く心をうまく演技していてすごくよかった。顔も天皇に似ている感じがします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジョニーデブ

5.0感動! 何回見ても鳥肌! 日本が誇る侍の格好良さ、日本の美しさなど...

2015年4月30日
iPhoneアプリから投稿

感動!
何回見ても鳥肌!
日本が誇る侍の格好良さ、日本の美しさなど、 誰にでも分かりやすく表されてるから、見てると日本人であることが誇らしい気分になりますね!
これが日本の映画だったら微妙だけど、
ハリウッド映画だからこその星5です★

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっぽまま

3.0子役の

2014年11月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

涙。今作で一番泣けたシーン。この作品の日本人俳優の中でピカイチな演技。あのシーンは泣ける。あの涙を見るだけでも価値ある作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
がい

4.5かなり親日な映画

2014年6月15日
iPhoneアプリから投稿

興奮

当時は、それは無いやろ、と思ったことが今では、随分研究してくれてたんだなぁ、と感心するレベルだったことに気づく。
その他の日本についてしっかりロケをしたという映画はこれよりはボンクラで、いまだにそうである。

トム・クルーズはストーリーの構成上、あんまり必要な役ではないのに、やっぱり華がある。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たけたけ

3.5長いのがネック。 2回鑑賞。評価0.5下げた。

2013年12月8日
iPhoneアプリから投稿

長いのがネック。
2回鑑賞。評価0.5下げた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画.jp

4.0日本と侍を真面目に理解しようと努めたハリウッド作品

2013年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

総合:75点
ストーリー: 65
キャスト: 80
演出: 85
ビジュアル: 75
音楽: 60

 かつてハリウッドが描く日本と言えば、日本人から見るとわけのわからない神秘主義だったり日本人も知らない変な習慣をもっていたりとへんてこなものばかりか、或いは少し西洋と違う日本を見下したようなものが多い。本作もそうかと思って最初は少し身構えていた。多少変な部分や侍を美化しすぎるという部分はあったが、全体としてけっこう真面目に日本や侍を理解しようとしている姿勢が見られて好感が持てた。

 特にいいのは殺陣。最初はスターウォーズのみたいな子供のチャンバラのようなものだったら嫌だなと思っていた。勿論ある程度は映画用の演出らしい派手な見せるための場面もあったが、だが疾走感もあるし剣道の技がそれなりに使われていて安っぽくなかった。そこらへんの日本の時代劇よりもよほど真に迫っている。
 渡辺謙も良かった。洋画に出てくる日本人といえば、日本人役だから出ている日本人というのが多い。しかし松田優作以降、久しぶりにハリウッドで通用する力のある俳優がやっと出てきたというのを嬉しく思った。

 物語は史実とは違うので日本人からするとこれは何が原因で戦っているのかと思う。しかしフィクションとして見れば、時代遅れになり滅び行く侍たちの魂の話としていいのではないか。公開当時アメリカにいた私は、度々これは本当の話かとか聞かれて歴史的背景を説明するのが面倒だった。だが一方で外国人から日本の歴史と侍が注目を浴びて興味を持ってもらえているという意味で悪い気はしなかった。電気製品や車じゃなくても日本が注目されつつあるのだと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cape God

4.5この上ない美しい生き様

2011年9月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

幸せ

理解するという事に、この映画の素晴らしさが隠れている。オールグレンと彼を捕らえた勝元はお互いに理解し合っていく。インディアンを殺し名誉を自ら取下げ、落ちぶれていたオールグレンは人間を道具として見立て金で雇おうとする日本国に失望するが、家族など関係なくみんな仲間であり、文化を守り自分の道を曲げない勝元軍勢に惹かれたオールグレンが真の英雄になる、そう描かれた希望の湧く映画だ。日本国家は大村を中心に洋式文化を輸入し本来の日本文化を壊していく。そして人間を道具として扱い人々を洗脳していく。それに対する批判は今現在の日本状勢にも通ずるのではないか。自分の利益だけを考え、今までに築き上げてきた我が国の伝統や文化までもが壊されていくこの日本へのメッセージなのではないだろうか、あの剣の意味は。そして最大のポイントは勝元が送った日本へのメッセージ。それは、「いつまでも日本は日本でいてくれ」ではなく「これから先、何があっても我々は日本人であることを忘れないでくれ」。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トーレス

4.5その時、歴史は動いた…。

2008年10月27日

悲しい

知的

難しい

観終わった後、ただ『素晴らしい!』と思った。よくぞ、このようなテーマをハリウッドが取り上げてくれた。監督エドワード・.ズウィックの演出も見事!しかし同時にとても悔しかった。何故、こんな映画が日本で作れないのか?日本人としてそれが非常に…。
 日本人でも果たしてどれくらいの人が、明治維新の頃の歴史をキチンと知っているだろうか。この物語自体はフィクションであるが、その背景となった時代を丹念に掘り下げ細かいディティールにまでこだわり、見事なまでに作品の中に一つの歴史として描き出している。これまでのアメリカ映画に登場する“珍妙な日本の姿”はここにはない。確かに幾つか理屈に合わない点も見受けられたが、それがほんの些末なことに感じられるほど、製作者たちがいかに真剣に“日本”というモノに取り組んだかが映画の中からひしひしと伝わってくる。この作品は、ハリウッドが“敬意”を持って“日本”を描いた恐らく最初の作品ではないだろうか。ただそれだけに、『果たしてアメリカでこれが理解されるのだろうか?』という不安を感じるのではあるが…。
 日本人俳優達は、誰もがこれまでで最高の演技を見せてくれる。特筆すべきは渡辺 謙の圧倒的な存在感。彼がスクリーンに映し出されるだけで、その雄々しさに思わず涙しそうになった。ただ惜しむらくは最期のシーン。やはり“侍”として英語ではなく、日本語で逝ってほしかった。この映画で私が唯一『惜しい!』と思ったシーンだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mori2

1.5サムライ魂というよりも商人魂

2008年9月19日

寝られる

周囲がしきりにこの映画で泣いたと行っていたのでDVDで鑑賞。
昔から、どこか嘘くささを感じていたトム・クルーズ主演のサムライスピリットを描いた作品で、今では海外でカルト的映画扱いされてきているように思う。

さて、まずは本作の評価ですが、悪いけど、小雪や渡辺謙が英語ぺらぺらという不自然な展開を見させられて、サムライ魂なんてどうでもよくなりました。映画がつまらないとなると、どうしてハリウッドで日本を描いた作品をわざわざ撮ったのかという疑問が、映画が終わるまでの唯一の関心。

トム・クルーズの日本人気にあやかってつくったマーケティング的要素の強い作品だと思います。というか、この人の俳優としてたどってきた路線には、どこかビジネス戦略のしたたかさを感じる。そしてそれが狡猾であればあるほど、嘘くささがまとわりつくのだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あんゆ~る