「感動的ではあるが、ストーリーが説明不足」光の旅人 K-PAX cubonさんの映画レビュー(感想・評価)
感動的ではあるが、ストーリーが説明不足
クリックして本文を読む
博士達の前で光旅行をいとも簡単に即実演出来るのに、一人だけ一緒にK-PAXに連れて行くとか、ストーリーの根幹を成す設定である、そもそも一人に限定させる必要性を感じ無かった。同じ未来を繰り返す宇宙で、なぜ人間一人だけを選択して救うのか説明が無いので引っ掛かる。
他の精神病患者は連れて行くまでも無く治せるにしても、彼女と同じ状況の人間など地球規模で見れば他にも無数にいるだろうし。
ポーターに乗り移った(?)理由も分からない。可哀想ではあるが、この程度の殺人事件など日常茶飯事でしょ。なぜ彼が選ばれたのか。
目には目をで野蛮で低次元だと地球人を理解していながら、もっと直接的に人類をK-PAXクラスまで進化させればいいのに、めちゃくちゃ遠回りな助言しか主にしないのなら来る意味が薄いし、文明が発達してる割にはしたい事と実現出来た事の差が激しくて頭が悪い。
果物目当ての観光旅行なら、わざわざ神様の真似事する意味も無いと思った。
感動的ではあるが、説明不足が目立つ映画だった。
原作だときちんと説明されているのかもしれないが。
コメントする