劇場公開日 2001年8月25日

キス・オブ・ザ・ドラゴンのレビュー・感想・評価

全21件中、1~20件目を表示

3.0【ジェット・リーの軽やかなカンフーアクションを愛でる映画。リュック・ベッソンとの相性はどうだったかな!そして、リュック・ベッソン監督の良い所を頑張って記すの巻】

2025年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

幸せ

■中仏巨大麻薬密売ルートを暴くため、中国のリュウ捜査官(ジェット・リー)はパリにやってくる。だが、パリ警察の悪徳なリチャード捜査官の罠にはまり、麻薬密売人殺人の罪を着せられてしまうリュウ。
 そんな中、リュウは麻薬密売人殺人現場に居ながら、偶々中座していたために助かった娼婦のジェシカ(ブリジット・フォンダ)と出会う。彼女はリチャード捜査官に娘イザベルを奪われ、陰謀に協力させられていた。

◆感想<Caution!全然、内容に触れていません!>

・個人的な意見だが、ジェット・リーは衝撃のデビュー作「少林寺」以降、カンフー映画では輝きを持っていたと思うし、作品にも恵まれていたと思う。

・だが、その後海外進出を始めた以降は、今一つ、作品に恵まれていない気がする。あ、アクションが一切ない、「海洋天堂」は好きだけどね。良い映画だもん。

・今作も、ジェット・リーのカンフーアクションは冴えているが、リュック・ベッソン監督ならではのシンプルな構成が軽さに繋がってしまっている気がするんだよなあ。

・あ、でもね。ご存じの通りリュック・ベッソン監督お得意の金髪美人の起用はバッチリなんだよね。ブリジット・フォンダ、キャラが立ってたもんな。
 この監督さん、子役も含めて無名の金髪美人女優の発掘には、命掛けてるもんな!私の中ではリュック・ベッソン監督と言えば、”パツキン大魔王”と言う名が出て来る程である。

・あと、リュック・ベッソン監督のエライ所は、「ニキータ」「レオン」の代表作だけでなく、多数の映画を送り出してきた事だけでなく、稼いだお金で巨大映画製作所「ラ・シテ・デュ・シネマ」を作って、フランスで映画を作り続けている所だと思うな。
 あんまり、話題にならなかったけれど、デイン・デハーン主演のSF大作「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」を観た時に”この映画、どこで撮ったのかな?”って思ったのだが、ナント全シーン「ラ・シテ・デュ・シネマ」で撮影したと知った時には、ビックリしたものである。

<今作は、ジェット・リーの軽やかなカンフーアクションを愛でる映画なのである。あんまり、レビューになってなくて申し訳ないっす!>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

3.5ジェット・リー❤️

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

高倉健さんをもっと男前にしてキレキレのアクション。
ストーリーをおいといて、かっこよかったです。
アクションにおメメ❤️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiemom

3.0アクションは激しいけど、物語のトーンは暗めで静か

2024年10月10日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
かちかち映画速報

5.0カッコイイジェット・リーをみる映画

2023年6月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ストーリーとしてはフランス警察が汚職まみれでヤバいし、モヤッとするシーンもあるし終盤の施設内道場のシーンは滑稽ですらあったのだけど、ジェット・リーに色々なアクションをしていて、ボロボロになりながらジェシカと娘を救う様子は痛々しいながらもかっこよかったです。
ところどころジェット・リーの動きが早すぎて相手と合ってないシーンがあったような気がしたのですけどさすがにそれはフィルターかかっちゃってますかね……?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のどか

4.5彼の魂を故郷に返す

2023年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

序盤の麻薬取引のホテルから、ジェット・リーのアクションが冴え渡りますね。
ビリヤードの球を蹴るところはカッコいいです。

中盤のすごい筋肉の黒人さんとのタイマン、クライマックスの道場での1対多、双子(1人はシリル・ラファエリですね)との戦いは、ハリウッドに行ってからのジェット・リーのアクションの中では完成度が高いと思います。
ブリジット・フォンダと並んで歩くシーンを撮ったのも良いですね。
私も同じような身長なので憧れます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カズユキ

2.5パリ警察と中国人の化かし合い

2023年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジェットリー扮する麻薬捜査官リュウヤンスイヤンはパリに来た。捜査協力のつもりが殺人犯に仕立てられた。
パリで中国拳法真っ盛り。ホテル内でマシンガンぶっ放したりアクション満載だね。パリ警察と中国人の化かし合いと言うところかな。観てるうちに以前観た事あるのを思い出したよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.0ジェット・リーとベンソン

2022年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

カンフースターとして人気のあったジェット・リーが、リュック・ベンソンと組んでパリで大暴れする。
麻薬捜査でパリにやって来たが、可愛そうな売春婦(ブリジット・フォンダ)と出会う。
ジェット・リーのキレのあるアクションが楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5リックベッソン脚本

2021年8月30日
iPhoneアプリから投稿

中国警察の警官が捜査でフランスに来て、罠にハマる。
そこまではスピーディに話が進む。
中国領事の若い秘書官?があっさり殺されて、犯人が変わりはいくらでもいるって言うのが、なんかしっくりこなかった。
でも最後のアクションの結果は後始末を誰がするんだろう。
しかしフランス警察ってこんなに悪いのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myzkk

4.0鮮やかなカンフーに惚れ惚れ!

2021年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ジェット・リーがフランスを舞台に、暴れ回る!

仕事一筋で、ニコリとも笑わないクールなリュウ警部が、娼婦ジェシカの言動に戸惑い、ハニカム姿がかわいい、と思うのは、私だけだろうか?

ストーリーは、裏切りからの、ひとりぼっちからの、出会いからの、死闘…という、ありがちな展開ですが、久しぶりにジェット・リーの勇姿を見て、惚れ直しました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うさぎ

4.5間違いなくジェット・リーの映画で一番面白い。

2021年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
CAITO

3.5ジェット・リーのアクションに刮目です。

2021年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

中国からフランスに派遣されてきた捜査官が、現地警察の腐敗と闘う物語。

ジェット・リー主演のカンフー映画です。
そのカンフーアクションは、流石の迫力。勿論、常人離れしているアクションですが、それでも人間ギリギリのアクションは緊迫感を強く感じ、これだけで鑑賞する価値があると思えます。
映画全体は、シリアス基調。社会の底辺で必死に暮らす売春婦を助ける展開にも、好感が持てました。

ただ、それだけに、クライマックスが少し常識離れした展開になったのには驚きと戸惑いを覚えます。もう少し抑えた設定にしても、十分にジェット・リーのアクションは凄いのですから、とても勿体なく感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

4.0外国って怖いなあ・・

2021年2月11日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画は生き甲斐

3.0普通にジェット・リー

2020年10月7日
Androidアプリから投稿

舞台がフランスってだけで普通にジェット・リーのアクション映画。
ジェット・リーのトンファーが凄く良かった。
ヒロインはノーメイクの方がかわいい。
くらいしか印象に残らなかったかな。

なんつーか盛り上がりに欠けるんだよな。
主人公の心情の変化が無さ過ぎて何か微妙に感じるんだよな。基本偶然と成り行きのトントン拍子だし。

こういう映画にリアリティーを求めるのはめっちゃ無粋なことだけど
ラストの展開、外交的にめっちゃまずいでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カミムラ

2.5ストーリー性、少なめ。

2020年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

ストーリー性、少なめ。
カンフーアクションシーンがメインの映画でした。
カンフーアクション好きにはきっと面白いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
光陽

5.0どこを切ってもベッソン印、唯一無二のバカフレンチカンフー鍼灸アクション

2020年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

中国からパリにやってきた腕利きの捜査官リュウは日仏合同捜査で麻薬密売組織のソングを逮捕しようという作戦の最中に地元警察の刑事リチャードの策略でソング殺害の容疑をかけられてしまう・・・という序盤だけで誰の脚本かが判るヨーロッパ・コープ謹製のバカフレンチカンフー鍼灸アクションの傑作。

劇中に登場する通貨がフランなのでそんな昔の映画でしたっけ?と思ったら2001年の作品だったので驚きました。とはいえ個人的には「レオン』と同じくらい好きなヨーロッパ・コープ作品。しかし『レオン』が重要傑作扱いでこっちがほぼ忘れられているというのが信じられないわけですが、仲間だろうが通行人だろうが関係なく惨殺する鬼畜系刑事リチャードを演じるチェッキー・カリョのけたたましい狂気が『レオン』におけるゲイリー・オールドマンのそれと肩を並べていることをまず強調しておきたいところ。リュック・ベッソン脚本なので、お話の肝になるはずのリチャードの犯行を捉えたビデオテープが途中でどうでもよくなってるとか、ジェシカとリュウの出会いって完全に偶然ですがいくらなんでも都合よすぎだろとか、リチャードの部下達は孤児院でリュウとジェシカをわざわざ布団に潜り込んで待ち伏せする必要あったのかとか、ポンと叩くだけでアホみたいに埃が立つ頭の悪い物語ですが、リュウがカンフーだけでなく鍼灸も極めているというのが本作の個性的なところであり、ベッソンって必殺シリーズまでもちゃんと押さえているのかと今更戦慄させられます。そして何と言ってもジェット・リーの脂の乗った切れ味鋭い身のこなしが美しく、ワイヤーに頼らないオールドスタイルの格闘はとにかく流麗。後に『アルティメット』シリーズの主演を任されるシリル・ラファエリと繰り広げる凄惨な死闘はとても20年前のものとは思えない気迫が漲っています。

ちなみに本作の後しばらくしてブリジット・フォンダは人知れず引退していたようです。『ニキータ』のハリウッドリメイク『アサシン』に主演した実績をかなぐり捨てる絶妙にリアルな激安演技がとても素敵だっただけに残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よね

3.090分にしては長いと感じた

2020年5月24日
PCから投稿

出だしのところはとても面白いと思った。主人公の境遇とか立場とか全然描くことなくトラブルが起こって主人公が巻き込まれて頑張らざるを得なくなっていく・・・あっという間に引き込まれてスピード感があって感心した。しかし1時間を過ぎたところあたりからは主人公にまつわる心のドラマがなさすぎて内容が淡白だと感じた。やはり何か心の問題を書かないと。事件に巻き込まれてバタバタするだけだとなかなか映画というものはもたない。この、 白人の女は趣味じゃないけども、いいところがあるし、ちょうど彼女いないし口説いちゃおうかな・・・みたいな葛藤があると面白かったと思う。警察がこんだけ無茶苦茶やっといてバレないという荒っぽい設定もちょっとなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タンバラライ

4.0ひ・で・ぶ

2019年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 ジョニーと名づけられてしまったリュウ捜査官。英語も片言、フランス語もさっぱりわからないという状態で異国文化の中に取り残されてしまう。ツボをつく針を武器に使う設定は面白い。

 しかしまぁ、パリの麻薬捜査官ってのは、どうしてこうもワルばかりなんでしょうね。『レオン』での悪徳捜査官そのままです。自国で問題にならないんでしょうか(笑)。もしや、リュック・ベッソンが麻薬で捕まったことがあるとか・・・うらみがあるとしか考えられない。

 途中から派手になりすぎて無茶苦茶になるけど、アクションはさすが。首に刺す針は禁じ手なのか・・・“キス・オブ・ザ・ドラゴン”という。最後に「ひ・で・ぶ」とか言えば満点にしたかもしれない・・・

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kossy

2.5う〜ん、、?

2017年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アクションはかっこいいし、それぞれのキャラもたってるんだけど、なぜか映画としてあまり盛り上がらない、、。

主人公の心情描写が少ないからなのか。
はたまた主人公のあまりの強さでドキドキ感がほぼないからなのか。

なんか惜しい。

追記、ジェット・リーがヒロイン(ヒール履いてるけど)より背低くてかわいい。上目遣い多用しててほんとかわいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あーちゃ

3.0フランス警察こえぇー!!

2015年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

一般人巻き込みすぎw
ジェトリーwikiによると165cmだそうに……小さいけどやっぱかこっいい〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
べすぱ
PR U-NEXTで本編を観る