インファナル・アフェアII 無間序曲のレビュー・感想・評価
全32件中、1~20件目を表示
シリーズファンならより楽しい
インファナルアフェアは3部作とも好きなんだが、過去に戻る2部は、なるほどこういう背景だったのかー、こんなことがあったのかーと、ファンであればより楽しめる作品と思うが、単独作品として観るとやはりIにはかなわないかなー。3つの中ではよりマフィア映画ぽい内容。警部とサムがこんなに近しい関係だったのは、なんかⅠを観た後すぐだと後付け感はあるけど、まあサブストーリーとしてはあり。
WOWOWに感謝。
続編、というか前回の作品の前日譚。今回もスリリングで面白かった。WOWOWに感謝。前作を観ないと全く筋についていけないだろう。20年前の作品なのに古さをほとんど感じないのも素晴らしい。
1見ていないと、わからない
2は「ウオン警部」と「ヤン」の話がメイン的なので。
あらそうなのねーと、肩透かし。
え、この二人実は顔見知り以上だったの?と。
ウオン警部の闇もあるので、2見た後また1みたくなる。
個人的だけど。
若き二人の潜入、どっちがどっちかちょっと、みながら脳内整理
(香港映画に慣れていないので)。
なのでちょっと、頭がこんがらがった。
なきゃないでいいやつ
2023年劇場鑑賞280本目。
観る前から一作目の前日譚ということは聞いていたので実質アンソニー・ウォンが主演なんだろうなと思って鑑賞。
うーん、一作目ではただ真面目な警察官だと思っていた警部の見方変わっちゃうなぁ・・・。なかったらなかったで良かったです。
前日譚だから役者も変わる
前作ラストの11年前だからラウ役がアンディ・ラウがエディソン・チャンに。でも11年後がイメージ出来ない。その点がこんがらがるというよりシリーズ物としての没入感が不足してしまった。
しかし今作の一番の悪のサムを如何にして逮捕するかを軸に、ラウのマリーへの想いが加わる。しかし前作と違いストーリーは一本道なので分かりやすい。その分重厚さは無くなって普通のマフィア物になってしまっていると思う。
夫の元へ行こうとするマリーに対して無視されたラウ。車に轢かれて殺されるマリー。その前に密告している。どんなに辛くても守り通せよ。せめて過ちに気づいて駆け寄れよ。
この映画のマフィアは大衆食堂で食事をしていると単なるおっさん。サムは生きる世界を間違えなかったらすごく人間味の有る愛すべきおっさん。ハウはクールでカッコいいが冷血漢。
最後の最後に気づいた。ショーン・ユーはトニー・レオンだった。最後に気づく自分、アホすぎ〜。でもどう考えてもトニー・レオンにはならんだろう。
阿鼻
ゴッドファーザー方式の二作目
若き日のアンディ・ラウとトニー・レオンの話なので、頭の中がこんがらがる
しかし、一作目と同様見せ場の連続で、鑑賞後また一作目観たくなること必死
二本連続で観たので、疲れたー
またかわいいエリックツァン 。 ウォン警視とサムにあんな絆があると...
またかわいいエリックツァン 。
ウォン警視とサムにあんな絆があるとなると、パート1の経緯が納得いかないなど、後付けの設定はやや気になる。
俺たちのサム兄貴
前作の前章譚とも言うべき作品。なるほど、そーゆー流れだったのか……。一作目でサラっと触れていた箇所を丁寧に肉付けしてくれて、年月の奏でるストーリー全体に重みが増す。
若い時のヤンとラウを演じる2人の見た目の区別がつかず(←悪気はないです、ごめんなさい💦)、置いてけぼりになりがちではあったものの、全体を通せば理解✌️
ヤンとラウのお話ではあるけど、サムとウォンの友情物語も捨てたもんぢゃない。
いい味出してる〜❤ ❤ ❤
いよいよ最終章に突入だゎ💕
やっぱり面白い
実は一作目だけで止まっていたので初鑑賞となります。
前作でも思ったのですが、取調べはとりあえず飯出すんですかね?
昔の日本の刑事物のテンプレ、カツ丼を思い出します。
そして今回もオーディオをキーにしているのが憎いですね。
キャストはそのままスライドしているので、何とも懐かしい感じさえします。
また哀愁を誘う音楽が良いんですよね。
前作のテンポとは違いじっくりと魅せる作り。ゴッドファーザー寄りといった感じでしょうか。
いや、それにしてもやっぱり面白いですね。
"窮屈なく悲劇を残す"下手したら第1作より好き
2023年劇場鑑賞65本目 名作 95点
わたくしの生涯ベスト1の作品の続編。
第1作よりも過去の物語で、主人公二人が警察学校で切磋琢磨していた頃や現在より前に属していた頃のマフィアでの出来事などが描かれています。
どうしても先に現在を制作し放映しているので、生き残るヤツもどう第1作につながるかもわかった状態で物語が流れていきますが、それでも面白い。
なぜだろうか、すごく楽しめたのを覚えている。
同時に4人殺して残り一人逃げられたシーンや、ボスが潜入を拳銃で撃ち殺したシーン、最後主人公が潜入だとバレながらも、の顔つき。
是非。
【”世に出た者は、いづれ消える・・”傑作の第一作をベースにしながら、一国二制度に移行する香港の黒社会でのサバイバルゲームを描いた第二作。】
ー 今作の主役は、第1作では重要な脇役であった、ウォン警部(アンソニー・ウォン)と黒社会の後にドンとなった若きサム(エリック・ツァン)である。
そして、前作では登場しなかった父を暗殺された、黒社会のドン、ンガイ・ハウ(フランシス・ウ)である。
傑作の第二作はトーンが落ちる比率が高いが、今作は設定を前作の11年前に設定することで、面白さをキープしている。
第一作で描かれなかった事が、今作で描かれてからである。ー
◆感想
・ウォン警部と黒社会の一員であったサムの立場を超えた結びつきの描き方の巧さ。
・サムが、ンガイ・ハウの報復ともいえる行為から、妻を殺されつつも強かに且つ飄々とした体で、生き残る様の描き方。
・若き、ラウとヤンが悩みながらも潜入を続ける心持が、もう少しキチンと描かれていると、良かったかな・・、とは思いつつ、ラウがサムの妻エリーに恋心を抱き、指示の通りンガイ・ハウの父、クワンを暗殺するシーンなど、一作目とは違う若き二人の揺れる心持の描き方。
<今作を面白くしているのは、ウォン警部を演じたアンソニー・ウォンの警察とマフィアの間に身を置く事で悩む姿と、黒社会の一員であったサムを演じたエリック・ツァンの飄々とした演技(そして、彼は黒社会のドンになっていく・・)とンガイ・ハウを演じた亡き父の想いを継ごうとするフランシス・ウの演技であろうと思った作品である。
そして、このシリーズの魅力に引き込まれた者は、”無間地獄”に陥っていくのである・・。
ようこそ、”無間地獄”へ・・・。>
それ系か
スターウォーズ的な時系列組み替え。わからなくはないんだけど、正統な流れの方が考えない分疲れず済むし、誰が生き残るのかもわかってしまう。あとサムは悪役に見えず、人の良さそうなおっさん。IIIはどんな展開なのだろう。
香港ゴッド・ファーザー
2023.11.3. 映画館で鑑賞
何回も見たはずなのに二人のマリーを除いて何も覚えていなかったことにショックを受けました。Ⅰよりもスタイリッシュでテンポよく、映像も構成も脚本もよくで涙が出るほど感動しました。このⅡは何と言っても名優エリック・ツァン(サム)にどっぷり浸かるお話なんですね!かっこいい、泣ける、笑える、愛しい。そしてウォン警部(アンソニー・ウォン)、色んなことやらかしてたんだー!若きラウはまだ可愛くて純だが悪の芽が既に!若きヤン(ショーン・ユー、かっこいい!「ファイアー・レスキュー」でニコラス・ツェーと共演!)にそんな家族環境があったとは!ヤンも善人になりたかったのか。大好きな可愛いキョンくん、ンガイ家の二代目ボスのハウも好みの役者さん。配信では顔も名前もゴチャゴチャのまま見てわかった気になっていたのでした。ごめんなさい。ありがとうございます、映画館。
....................
無間地獄なのは私の頭だったことが、このⅡを見てわかりました!
ウォン警部、サム、マリー、ハウ、そしてヤンがとても良かったです!ヤンの苦しみがやっとわかりました。最後「マリー」の名を聞いて笑うラウの顔は、憎めない笑顔だけれど、悪い奴め!役者の演技もストーリーも構成も、すごく面白い!
無問道 序章
第1作の前日譚。
警察側、マフィア側のそれぞれの過去の複雑な人間模様を、香港返還と絡ませて描いた作品。
前作がコンパクトに纏まっていた部分もあり、登場人物がどういう人間だったのか補足する意味があったのかなと思った。
まあ、後付けで何でもありな気もするけど、
ヤンのまさかの設定、ラウの相変わらずの残虐さ。
驚いたのはウォンの悪徳警官ぶり、サムの野心の無さ。前作の主役2人より、ウォン、サムの変貌、対立が見ものだった。
若い2人もカッコいい!
インファナル・アフェア2作めも何度目かの鑑賞!
ラウは何処となく似てるかも?ヤンはちょっと違うかな?
でもアンディラウとトニーレオンが若い頃を演じるよりはいいのでは!
2人が警察学校に入る前からそれぞれが潜入してから5年くらい?の話。ストーリーもしっかりしていて面白い。ラウは潜入するために警察学校から始めて、警官になってももちろん警官としての仕事をするわけで、善人になりたい、というか善人と錯覚するのは当然の気がする。
香港の中国返還のシーンで終わったが、もうそんな前の映画なんだ〜と感慨深い。あまり古くは感じない。
傑作だった前作に更なる深みを加えた作品
前作が良かっただけに、逆になかなか観る気にならなかったが観て良かった。
前作との無理の無い展開と先が読めても飽きさせない展開に感心するばかり。
前作同様ウォンやサム等の俳優陣もとても良かったが、中でもハウが個人的には良かった。
傑作の前作に更なる深みを加えた作品だと思う。
全32件中、1~20件目を表示