“アイデンティティー”のレビュー・感想・評価
全65件中、21~40件目を表示
納得感のあるラスト
TSUTAYAで面白そうな映画を探していて、パッケージが目に付いたこの作品をチョイス。
内容についての事前知識は全くありませんでしたが、タイトルは聞いたことあったし、レビューサイトの評価も高かったので結構期待していました。
結論、面白かった!!
私好みの「どんでん返しもの」というのもありますが、全編通して続く恐怖の演出や、誰が犯人なのか・どのように犯行を行なっているかのミステリー要素が面白く、あまり中だるみも無く楽しむことができました。細かいところで結構突っ込みどころもありますし不満点もありますけれど、そこまで気にならず楽しめました。
・・・・・・・・・・
大雨によって道路が寸断されてしまい、片田舎のモーテルに立ち往生している10人の男女。全員が様々な事情を抱えており、どこか裏がある様子。そんな中で次々と殺人事件が発生する。犠牲者の近くには必ず部屋のキーが落ちており、それは10号室の鍵から順にカウントダウンしているようだ。通信も交通も断絶されたモーテルで、元刑事であるエド(ジョン・キューザック)は犯人の捜索を行なうことになった。
・・・・・・・・・・
ストーリーだけ見れば、ありきたりなクローズドサークルもののミステリー映画です。
しかし、犯人を追う主人公的キャラクターとして、元刑事で今は女優の使用人をしているエドが活躍しますが、この作品はエドだけではなく登場人物全ての視点からストーリーを描きますので、「特定の登場人物に感情移入して鑑賞する」というのができないような構成になっているのが1つの特徴でしょうか。
ミステリー映画に付き物の「名探偵」はこの作品には登場しないので、犯人の捜索を行なっているエドに対しても「こいつが犯人なんじゃないのか?」という疑念を抱くことになります。これが、ハラハラした展開が持続する上手い表現だったと感じました。
また、「単なるミステリーじゃないな」と感じるシーンとして、作中に何度か「超自然的現象」が発生することです。
例えば、移送中の囚人が逃走したシーン。作中には輸送中に大雨で立ち往生した警察官と囚人が登場しますが、動けないようにしていた囚人がトイレの配管にくくりつけていた手錠を配管ごと外して逃走します。大雨の中をモーテルを出て逃走していったのに、しばらく走ると何故かまた同じモーテルに辿りつきます。この時点で、「これ普通のミステリーじゃないな」と何となく感じさせる雰囲気がありました。
今作の一番の魅力である「衝撃のラスト」については、「マジかよ」という驚きと「なるほど」という納得感があったので、非常に私好みの素晴らしいラストシーンだったと思います。
ストーリーの展開が単調で盛り上がりに欠けていたり、登場人物の行動にイマイチ理解できない部分があったりするなどの細かな不満点はありますが、問題なく満足できる映画だったと思います。
オススメです!
どこまでがホント?どこからがウソ?
どんでん返しが見られる作品ということで、レンタルして鑑賞。話が二転三転する話は大好きですからね
何だこの映画は!?!?
ホラー映画よりも怖い...身震いがする...
JOKERの先駆けか?かなり似ている。
豪雨のために交通が遮断され、さびれたモーテルに宿泊することになった10人の男女のミステリー映画。
とにかく率直な感想としては、怖い。
別にホラー苦手とかじゃないんだけど、驚かされる怖さと人の怖さが入り混じってて、怖いという一言だけじゃ表せない恐怖があった。
演技力、圧巻です。
自然な演技とはこういうことを言うんだろうな。
わざとらしさも嘘くささも全て上手い。
にしても、良くできた映画だな...。
話が二転三転となっていくだけでなく、"アイデンティティー"の恐ろしさを視聴者と体験させる。
ここまで重く、苦しい病気だなんて。
ジェームズ・マンゴールドの映画、もっと見たいな。
欠点としては、積み重ねがない。
どんでん返しだからしょうがないけど、ねぇ。
今まで見てきたのはなんだったんで感じでしょうに。
誰にでもオススメできる映画ではない。
心苦しいし、気分が悪くなる。
そういう面でもJOKERに似てるんだろうな。
けど、ミステリー映画好きには見ていただきたい。
_φ(・_・なるほどな そうゆうことか。
映画館いけないんでAppleTVで昔の映画を観てます。
サスペンスで高評価のこの映画見ました。
ケビンスペイシー懐かしい!
多重人格もの、、、、。騙されたーーー!って感じです。
最後もマジっすか!!って感じです。
とてもスリリング
たまたま集まったはずの意味深な旅人たちが次々に死んでいく系のサスペンスから始まるのだが、話が進むにつれ謎は深まるばかり。
マジで先読みできず、え?どうなるの?と思ってたらまさかの真相が現れる。
これね、面白いんだけど、結末の納得感はキレイには腹に落ちず、ズルくないか?と思えてしまう。以前に見たことを忘れてて再見したのだが、オチは全く覚えておらず記憶にこびりついていなかったんだろうなぁ。
夜中や昼間の地上波でやってるような良作
を思わせる内容でした。まさにジョン・キューザックの出てそうな90年代アメリカに量産されたような作品。00年代だけど。
ヒントは提示されていて、びっくりするようなラストではなかったけど、二転三転のストーリーに引き付けられます。
ハードルが上がりすぎている
「面白いサスペンス」と検索すると、
高確率で出てくる本作。
見るものが思いつかないとき用にとっておいたところ、
漸く見ることに。
タイトルと構成から、
中盤「なるほど・・・」と思いついてしまう点が難点。
もう少し見せ方があったきもする。
単なるスリラーにひねりを加えていると言う点が評価できると思うけれど、
ちょっとハードルを上げすぎたため、
物足りなさを感じてしまった。
ミステリーではなくサスペンス。
ミステリーとしては破綻している。現実性がないからだ。しかし、これはサスペンスである。恐怖感を煽りミスリードさせ、どんでん返しが待っている。ひっくり返された後、あれはなんだったのか、とそう考えさせる。オチも面白い。
内容面白いのにサムネで損してる
いかにもホラーです、サスペンスです、みたいなサムネだけどサイコなどんでん返しをもっと期待できる映画でした。
Huluの関連作品にシークレットウィンドウがあるのが乙でした。
全65件中、21~40件目を表示