「雪が降ったら見る映画」シャイニング ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)さんの映画レビュー(感想・評価)
雪が降ったら見る映画
雪が降ってきたらよく見る映画ですが、
今回は子供と『オテサーネク 妄想の子供』を見終わり、
子供が「他に怖い映画ない?」と言うので
コレを一緒に見ることになりました。
見ていて思ったエトセトラ
◯「オテサーネク」は初見だったので、子と2人でやいのやいの言いながら見られましたが、こちらは何度も見ているため、なるべく喋らずに解説やツッコミは入れずに見てました。
◯とはいえ、超名作に、
やっぱり、ちょこちょこ合いの手を入れずにはいられず、クチが勝手に開いてました。
◯いきなり冒頭空撮シーンから。
子「あっ、ドローンだねっ」
自分「残念、この時代にドローンありません。ヘリで撮影。よく見るとちょこっと影が写ってるよ」
「最初のこのシーンから、もう凄いよねっ、このシーン何をあらわしてるのかと言うと、、、」
◯迷路シーン。父が模型を上から見つめるシーンに母子が遊ぶシーンがかぶさる映像で、ついつい「ほら、これ、この被せ、凄いよねっ」
単なる感想なんですがっ💦
◯子が「ジャンプスケアある?それは嫌なんだぁ」と言うので、「そんなことで怖がらせるような監督じゃないよ。世界で最高の監督なんだから。パパは総合的に考えて、世界で一番の映画監督だと思ってるよ。でも、急に怖いのは一ヶ所あるかな」
で、あの斧でぐさシーンの前で「そろそろ気をつけて」と警報アラート発信。
◯有名な血がどば洪水シーンで、子は強がって「こんなの怖くないよぉ〜」と。
でも多分、今後何回かは夢に出てくるでしょうね。^_^
どばぁ〜〜! ばしゃぁ〜〜!
ひゃぁ〜〜〜!!助けてぇ〜〜!
(本来は子供に見せる映画じゃありませんね)
◯とかなんとか、書けばまだまだありますが、レビューから離れていきますので、実況はこの辺で。
◯とにかく、言うまでもなく、
怖くて凄くて素晴らしい作品です!!!


