「トッピングが無ければシンプルな良作ホラーなのに」仄暗い水の底から 蜷川吝塀さんの映画レビュー(感想・評価)
トッピングが無ければシンプルな良作ホラーなのに
クリックして本文を読む
2024年10月19日に観ました。
原作は鈴木光司。『リング』を初めて観た日の衝撃と恐怖は今でも忘れません(笑)
本作も恐怖表現に水を用いています。
幼い娘を連れたシングルマザーがようやく見つけた集合住宅。明らかに空気が澱んでいて薄気味悪い建物です。
建物のロビーのソファには犬を抱いたマダムの姿。管理人さんは絵に描いたようなおじいちゃんです。このマダム達は冒頭に登場するのみで、その後姿を現すことはありません。
転居した一室の天井のシミ。雨漏り。蛇口から噴出する濁った水。なにより突然オーバーラップする小さい女の子の映像。
シングルマザーは離婚調停中で、元夫と娘の親権を争っています。精神的に不安定で、引っ越してから度々起こる不吉な出来事も、本人の精神的な問題と解釈されて孤立無縁になります。
この場所で一体何があったのか。孤立したシングルマザーが活路を見出すことはできるのか!?といったお話です。
101分と言う妥当な尺ながら、中弛みを感じてしまう作品でした。フラッシュバックなどで同じシーンを繰り返されてしまうと、どうしてもしらけてしまいます。
音で怖がらせるのもどっちらけです😑
今回観ることが出来て良かったですが、もう観ることはなさそうです。
コメントする