劇場公開日 2001年1月20日

ファイナル・デスティネーションのレビュー・感想・評価

全69件中、1~20件目を表示

2.5可もなく不可もなく

2025年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ドキドキ

この手の映画って必ずキャップを逆さに被るキャラが出て来ますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンドー鹿児島

3.5一作目!

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最新作を見たらやはりこれを見てしまう!
あの飛行機だもんね
この作品は一作目で完成されてる、ラストもシュールだなぁ
死の運命からは逃れられないってことね
検視官?意味ありげだけどやっぱ彼は死をうまく逃れてたんだなぁと感慨深い
面白いけど、主人公がわざわざ疑われるような行動をとるからFBIが絡んできて、テンポ悪くなるんだよねえ
今作はギリギリってとこだった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあ映画好き

3.5死神あみだくじ

2025年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

ドキドキ

シリーズのファンてほどではないけどジェームズ・ワンのホラーが好きで、シリーズ最新作の日本公開規模が小さくて近場でやらずガッカリ(公開してくれたのは有り難いけど!)、友人がネトフリで1人ファイナルシリーズまつりやってると聞いて私もU-NEXTでやることにしました(笑)
U-〜には吹替がなく字幕で鑑賞。こういうのは吹替のがいいんだけど、字幕もちょっと新鮮ではある。

導入はムダがなく、かなり怖い…初見の時かなりびっくりして、久々見ても怖かった。
飛行機のらないからいいけど頻繁に乗る人はまじで嫌だろうなこれ。

つづめて言うと、アメリカの死神アクティブだ…という話。
お調子者、粗暴ハンサム、ジミ男、女の子はタイプ違いで2人、とホラーの典型パターンでしんでく順番も想像しやすい、が…。
カーターって大抵いいヤツの名前なのにこのカーターはヤな奴。
クレアにだけ両親の迎えが来ず、彼女の家庭状況を想像させる(いいワンコはいる)。

葬儀屋の男が非常に不気味。死神のシンパ??

先生のマグカップにヒビがいく場面で、以前ぶ厚いガラスのビールジョッキに氷をぶちこんで、熱いコーヒーを注いだら爆発するように割れたことがあったの思いだした。台所危険、いや雑なことはするなという話。先生も、亀裂から中身漏れてんのに気付かないかな?

主人公は死神の筋書きを読みとこうとするが事態はどんどん進んでいき……

「全米が恐怖」とかって触れ込みのホラーが、日本人にはいまいち怖くない…ということはよくありますが、その場合ラスボスが悪魔なことが多い気がします。欧米の宗教的背景がピンとこない日本人には大抵、悪魔はあまり怖くない。(「エクソシスト」の怖さは悪魔とはまた違う)
死神の怖さは、悪魔よりずっとプラクティカル。

映画で思いつくのといえば、イタリアのオムニバスホラー「世にも怪奇な物語」の少女死神は怖かったな…

死は避けられないとはいえ、できたらタタミの上で穏やかに、というのは古今東西かわらないだろう。

余談
台所のシーンみながら、昨夜のスープ(キャベツと鴨)をカレーにしようと、冷蔵庫からルーの箱を出して開けたら、4/1に割ったルーがビョン!と飛びでて(なんで😅)かなりびっくりした…油断も隙もねー
ルーに攻撃性は無いけど、事故の大半は家で起きるのは本当らしいので、家事といえどボーっとやってはいけないですね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えふいーねこ

4.0良い

2025年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

ファイナルデッドブラッドを見てからの初観。

死の装置がまだまだ甘いけど、最新作に繋がる系譜がしっかりみてとれた。
次、デッドコースター、いってみよう!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
four7777

3.5敵は「運命」‼️

2025年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
活動写真愛好家

5.0文句なし

2025年10月10日
PCから投稿

ホラーとサスペンス、ドラマとのバランスが素晴らしい。
青春ドラマ風味も好感が持てます。
さすがX-File

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

4.0初見はテレ東の午後のロードショーと言う悪条件でした

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

怖い

興奮

ドキドキ

この映画が公開さられた時視覚障がいになりたてで歩行訓練やらリハビリで映画どころではなかったです。この映画の試写会が当たってハガキが届いたのを記憶してます。
やがて何年か経ちテレビ東京の午後のロードショーで放映してて見てなんかモヤモヤするなあと思いました。大幅にカットされてて原板を見たのはBSでした。
映画は運命からどう逃げるか,と言う映画で新しいホラーだなと思いました。面白かったです。勧善懲悪な話や安直なハッピーエンドものを好まれる方には不向きかと思いますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
芭蕉翁

3.5非常に危険なピタゴラスイッチ

2025年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

斬新

初めて鑑賞。最初は偶然の積み重ねのようだったが、それがどんどん計算された動きになり、最後は完全なピタゴラスイッチに。
首を切られたり血が出たりはあるけれど、ホラー色はないので、ホラー嫌いの人でも普通に楽しめると思う。
次は誰?次はどうなる?とワクワクしてる内にラストまで駆け抜けてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nayuta

4.5おもしろすぎる

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

死の予兆、数字、名前、不吉な前振りにゾワゾワさせられる。死の筋書きを回避しても死ぬ運命は変えられない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうき

3.5【”死の予兆。そして死神は死の粗筋を変えない・・。”今作は、作品設定と脚本が秀逸なハラハラドキドキのサスペンスホラーである。そして、死神はキッチリと仕事を行う、几帳面な奴なのである。】

2025年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
NOBU

3.5天才的なアイデアの勝利

2025年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

斬新

大人気シリーズなので今更ネタバレでもないと思うけれど、「死の運命」がどこまでも追いかけてくるというホラー映画シリーズの第一作。

予知によって事故死から逃れることができた主人公たちが、その後も「死の運命」に付き纏われるという映画の概要を知った時、なんとなくそれ以上でもそれ以下でもないような感じを受けてなかなか観る気が起きなかった作品である。

そして、今回Netflixで配信していることを知って視聴してみたのだけれど、やっぱりそれ以上でもそれ以下でもなかった(笑)。

でも、これがとにかく面白いのだ!
ホラー映画、サスペンス映画というのは、この先の展開がどうなるのかとハラハラドキドキさせて観客を画面に釘付けにさせることができれば大成功なのだけれど、本作はそれができている。
「死の運命」がどこまでも追いかけてくるというアイデアが秀逸であり、一人また一人と「死の運命」に捕えられて死んでいく、ただそれだけの物語なのに画面から目が離せなくなる。
アイデアの勝利と言える。

監督はジェームズ・ウォン。
悪名高き『DRAGONBALL EVOLUTION』を撮ったことで悪名高い(笑)監督であるが、本作は駄作ではない。
B級ホラーの快作と言える。

Wikipediaによればジェームズ・ウォンは香港生まれである。ただ、香港映画界での活動経験はないようだ。でも本作にはB級香港映画が持つ「面白けりゃ何でもいい!やったもん勝ち!」というテイストがそこはかとなく感じられる。

主人公たちを付け狙う「死の運命」というヤツがとにかくしつこくてちょっと笑っちゃうくらいなのだけれど、そのB級やり過ぎ感が面白さに拍車をかけている。

『DRAGONBALL EVOLUTION』を未見のためはっきりしたことは言えないのだけれど、「ドラゴンボール」もハリウッドで実写映画化などせず、バリバリのB級香港カンフー映画として作った方がカルト映画として評価されるということもあったんじゃないか、という気がする。
ジェームズ・ウォンが意外とB級やり過ぎテイストを持っている監督だったので、ちょっとそんなことを妄想してみたりした(笑)。

本作は大ヒットして人気シリーズとなった。
仮に本作がそんなにヒットしなかったとしても、これほどのアイデアをホラー映画業界が埋もれさせておくわけがない。絶対リメイクを作るはずだと思わせるほど本作のアイデアは秀逸である。天才的なアイデアと言ってもいい。

最新作の第6作はまだ日本では公開されていないけれど、シリーズ史上最高のオープニング成績を記録していて、批評家からも高評価を受けているそうである。
批評家からも高評価って、マジか?と思う(笑)。
シリーズ全作を通して観たくなった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
盟吉津堂

2.0ダラダラしたテンポの駄作恐怖もの

2025年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
蜷川吝塀

2.5あなたはいつ死にますか

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
にゃに見てんだ

3.5ジェットコースター・ムービーの先駆け

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
たけはち

3.0ちょっと怖かった…

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

尺が短めな物を観たいと思ったので
こちらを選択。

映画系YouTubeチャンネルのお勧めだった

最初の飛行機のシーンは
心臓に悪いレベルだった

主人公役の方、
当時21歳
インスタで確認しましたが
今はかなりのイケオジですね

コメントする (0件)
共感した! 7件)
seiyo

5.0『ボーは恐れている』に似てるかも

2025年3月6日
iPhoneアプリから投稿

Destinationは本来、「目的、行き先」という意味だが、この単語はDestinyからできていて「宿命、運命」という意味を内包している。まさに映画の内容を指しているタイトルといえる。

これ構成がうまいよね、ドキドキハラハラさせられて面白い。どんな風に死ぬんだろうというワクワクがある。ジェットコースターの方もアマプラ来て欲しい!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
桃子

3.0死神が無双して人が死にまくる映画

2024年10月12日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かちかち映画速報

3.0渋谷パンテオンで鑑賞

2024年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

危険は至るところにある。
教訓映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

4.0変えられない運命と緩急のあるスリル

2024年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

昔テレビで放映していたらインパクトがあり、ついつい最後まで見てしまった映画です。今回はDVDでの視聴ですが、色褪せない面白さがあります。
得体の知れない恐怖が襲ってくる着眼点が秀逸で、緩急のあるスリルで目が離せない展開です。
主演のダボン・ソワとアリ・ラータに存在感があり、最後まで見てしまいます。
この頃の洋画は、面白い映画がたくさんありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆきとう

2.0古い

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

星が4っつなので見たけど、つまらん
アリは好きやけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK
PR U-NEXTで本編を観る