ザ・ファーム 法律事務所のレビュー・感想・評価
全27件中、1~20件目を表示
なんか疲れたーー
観終わった感想、なんか疲れた!
お疲れした!!って感じ。
ずーっと見張られてたり、盗聴されてたり、追いかけられたり、疲れましたw
頭良くてイケメン、運動神経めちゃくちゃいい、行動力がある、そんなトムクルーズの弁護士、無双過ぎ!
やっぱり、お金に目が眩むとロクなことないよね。
気をつけます。
主役はジーン・ハックマン
ハーバードのロースクールを優秀な成績で卒業した苦学生ミッチ(トム・クルーズ30)は引く手あまた。そんな彼は高額報酬、家と高級車などの好条件につられ、ニューヨークを離れメンフィスの法律事務所へ就職を決めます。学生結婚の妻アビー(ジーン・トリプルホーン29)と共に、夢のセレブ生活を堪能する二人。ところがその事務所はシカゴのマフィアに牛耳られていること、事務所を辞めようとした弁護士たちは秘密保持のためみな殺されていたことに気づくミッチ…。
と、こうしてプロットを書いているだけで力が抜けてくるような陳腐さ。トム・クルーズも半開きの口から白い前歯をのぞかせいつもと全く代わり映えしません。追い詰められたミッチが逆転の切り札とするのが「業務時間の水増し請求」というこれまたせっこい不正。コツコツとそんなせこい小銭稼ぎしなくても、この事務所、十分儲かってそうに見えますが…。
ラスボスとして登場するマフィアの兄弟の造形も陳腐の極み。ただの田舎のヤクザにしか見えず、とても優秀な弁護士たちを手球に取っている悪のラスボスには見えません。子分も連れてないし。
そんな陳腐極まりない本作ですが、唯一観る価値があると思えるのがジーン・ハックマンの演技です。62歳のジーン・ハックマンが30歳の若造トム・クルーズを完全に食っています。特にアビーを口説くシーンは一見の価値あり。人妻役のジーン・トリプルホーン29歳がほんとに口説き落とされています。さすがです。
若き日のトム・クルーズ見れただけでもヨシ
BSで録画視聴。
見たらどこかで見た顔が。そう、あの
トム・クルーズが若いのだ。
若きトム・クルーズを見れただけでも
良かったし、満足。
ただ、話の内容は平凡。ここは残念。
声優さんが違う。
トム様若い…
30年前の作品だから当たり前か。
ちょっと難しかったけど、まずまずでした。
声優さんが、今のトップガンなどの声優さんではないけれど、こちらの鈴置さんもとても素敵でした。
亡くなられているのですね…
私の好きな法廷モノとは異なるが、結構おもしろかった。 バックにマフ...
私の好きな法廷モノとは異なるが、結構おもしろかった。
バックにマフィアがいる法律事務所に入所してしまった新人弁護士。
辞めようとすると消されてしまう先輩たち。
その中で主人公はベストな選択をしたと思う。
ドラマ サスペンス ほどほど
お話としてはサスペンスふんだんですが、少し複雑なので原作を読んでないとわかりづらいところもありますが、大筋は把握できるので問題なし。
ポラック選手はさすがの職人なので、勘所押さえたテンポのよい演出です。
しかし2時間半かけるほどの作品ではない。2時間弱で十分ですね。
弁護士倫理
うまい話には裏がある。高収入の仕事をゲットし、妻と犬を連れて、意気揚々とメンフィスまでやってきたミッチ。しかし、就職した法律事務所には裏があり…。自分の立場と顧客の情報を守りながら、どうやって問題を乗り切るか。珍しくスーツ姿のトムが、知的な駆け引きを繰り広げる。弁護士倫理がキモ。
トムのロングコートが翻るところが好き。あと、ホリー・ハンターがかわいい。
BS12の放送を視聴。
そして自宅が会社に常に盗聴されていることを知る。 その後、ひょんなことから会社が全顧客に対しても犯罪行為をしていることを知ることとなった。
BS放送で映画「ザ・ファーム 法律事務所」を見た。
劇場公開日 1993年7月24日
1993年製作/155分/アメリカ
原題:The Firm
トム・クルーズ31才
ジーン・ハックマン
ジーン・トリプルホーン
エド・ハリス
ホリー・ハンター
デヴィッド・ストラザーン
ゲイリー・ビューシイ
ハル・ホルブルック
ウィルフォード・ブリムリー
カリーナ・ロンバード
ジョン・グリシャム原作
監督は追憶(1973)、リプリー(2000)のシドニー・ポラック。
トム・クルーズはハーバード大学を優秀な成績で卒業した弁護士。
テネシー州メンフィスにある法律事務所に初任給は日本円で1000万円超、メルセデスのミドルクラスの乗用車、戸建ての住宅、その他優れた福利厚生の条件で勤め始めた。
収入は魅力的だが毎日帰宅が遅いことに妻は不満を感じた。
毎日猛烈に働いていたトムは、法律事務所がマフィアの資金洗浄をしていることに気付く。
そして自宅が会社に常に盗聴されていることを知る。
その後、ひょんなことから会社が全顧客に対しても犯罪行為をしていることを知ることとなった。
当該法律事務所を監視しているFBIもトムに接触してくる。
事務所を裏切る弁護士には不審な死が訪れることもすでに知っているトムはこの窮地をどう乗り越えるのか?
未見だったこの素晴らしい映画を見ることができて、
とてもラッキーだった。
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
後半はまるでM:1のよう!
法廷ものかと思いきや、めちゃサスペンス。
ハーバード法科卒で引くて数多の中、ミッチは、異常なまでに待遇の良いメンフィスの法律事務所に就職。甘過ぎる話しにはやはり裏がある、人生全てを失うような大きな代償を払う局面を迎える。
後半は、その最大の難局を、華麗な身のこなしと(トム走りも登場!)大胆で緻密な策、チームプレーで乗り切るところは、M:1のイーサンのよう。
イーサンの頭脳と身体能力考えたら、イーサンの誕生ストーリーとしてもおかしくないくらいな話。
少し符に落ちなかったのは、ハーバード法科首席の秀才がこんな良過ぎる条件に簡単に乗るのかな…って。でもそこには、貧しい家庭環境があったから、、ということなんだと思いますが。。
It's against the law. 思ってたのと違った
「トップガン」の為に購入したblu-rayの「トム・クルーズ ベストバリュー・セット80s&90s」に入っていたので鑑賞。んー、中盤からはそこそこ面白かったのですが、そこに至るまでが妙に長かったです。というより弁護士が活躍する法廷物かと勝手に思ってたのですが、法律事務所のサスペンスでちょっと思ってたのと違ったという印象です。
当時は注目されていたのか出演者がジーン・ハックマン、エド・ハリスとなかなか渋い所を抑えていますね。何故か勝手にジーン・ハックマンがラスボスと思っていたのですが、意外といい人?でした。あっさり殺されててビックリ。後、殺し屋の人がジグソーでした。
でも、トム・クルーズが殺し屋さん達にうっかり見付かりすぎではないでしょうか?原作は読んだ事がないのですが、高名なジョン・グリシャムなのでもっと緻密なんじゃないかな〜。
報酬につられた就職先
トムクルーズ扮するハーバード大学法学部のミッチマクディーアは、法律事務所の就職先を探していて報酬抜群のメンフィスの事務所に決めた。ジーンハックマン扮するエイヴァリートラーが事務所での指導教官になった。
ミッチはFBIに目を付けられ、事務所の裏の顔を知らされ、内部からの協力を求められた。報酬につられた就職先がとんでもなかったと言う現実を突きつけられ、ミッチは全てを失う危険性にさいなまれた。救われようが無い恐怖が毎日続くのは耐えがたいだろうね。
トム走り
サスペンスにアクション。久しぶりに見たが印象が違った。記憶によく残っていた冬の公園のシーン。今見ると、注意している割には大胆に接触しているように見えた。奥さんがケイマンに飛ぶのは無理があるし、ジーンハックマンの役は冴えないし、バッサリ切っても良かったように思う。
白髪に追い込まれる展開は躍動感あって、トムがアクションスターに変わる片鱗を見せた所。マフィアとわたり合うラストも、今見ると話に無理を感じたが、トムの演技で場の緊張を保っているように思う。
中盤から目が離せない展開に
ジーン・ハックマンとトム・クルーズが共演されている事に驚きました。
私立探偵秘書役のホリー・ハンターがキュート。色っぽいだけ、の秘書ではなく、有能ぶりを徐々に発揮していたのが面白い。
トム・クルーズの身のこなしが、既にスパイレベルでした 👀
BS - TBSを録画にて鑑賞
ハラハラドキドキ…そうくるか!!!
窮地に陥った時どうするか?…で、人間性って決まるんだなあと思う。
主人公ミッチは職業的にも家庭的にもピンチに追い詰められた。自分の甘さが招いたとはいえ、これはキツイ!!!
そんな時に助けを求めに行った先はお兄ちゃん。このお兄ちゃんは普通の感覚から言ったら全然まともな人ではない。だって●●にいる方だもん。それだけど頼る。グッときた。そのお兄ちゃんの仲間ーこれがものすごく怪しげなんだけどーの助けを借りて危機を乗り越えようとしている。
で、なんだかんだで失いそうになった妻は…。
ふだんの繋がりがしっかりしていないと、こういう展開にはならないよね。
法律サスペンスなんだけど、人の繋がり、生き方を描いた作品。
人物描写もしっかりしています。不安で焦りまくる表情。追い詰める方の不敵さ。人生諦めちゃった人の表情、諦めない人の表情…。失った悲しみ…、そして…。
しかもこの展開どうすんの?というハラハラドキドキ、すれ違いの鬼ごっこ・かくれんぼ…そう来るかという痛快感も味わえる。
(俳優陣が良い味出してます)
トム様(憧れの職業にその力を費やそうとする青年を細やかに演じておられます)
ハックマン氏(『ポセイドンアドベンチャー』の神父と同じ人?)
ハリス氏
トリプルホーンさん
ハンターさん(『ピアノレッスン』のエイダと同じ人?)
ストラザーン氏(『マイブルーベリーナイツ』のアーニーと同じ人?) ビューシイ氏
ホルブルック氏
命の選択、職業の選択(守秘の倫理違反したら、苦労して取得した職業から追放される)、家族の選択、自身の正義感=人生の選択…。
そんなことを次々につきつけられる。さあ、どうするミッチ!!!
トム様が演じる役が悪に頭を垂れるわけがないというのは、はじめからわかっっているのですが、切り抜け方が絶妙で見応えありました。
朝食、夕食、ダイナーでの残業…そんな風景もこの作品を彩る。
人生窮地に陥った時、流されて諦めるか、踏ん張るか、そんな勇気が欲しくなった時に観る映画です。
割と好き
脇役の登場やいきさつが雑で困ったけど、何とか。通しで思い起こすと、いい出来。
さすがに名監督という印象。長編を手際よくまとめた感じ。
若きトム・クルーズは華のある演技でかっこよかったが、ハックマンが渋く良い役だった。めっきり悪役が多いし。奥さんは、どこかで見たような。調べたら「FBI異常犯罪」でした。
甘い話には裏がある
法律事務所とは紛らわしいサブタイトル、流行の法廷ミステリーではありません。それにしてもすごいプロット、FBIとマフィアを手玉に取るとは大胆不敵、この点ではジョン・グリシャム原作小説を遥かに凌駕してしまった。奥さんが裏で活躍するところもキャメロン監督のおはこを取ってしまった感がある。
映画の冒頭から主人公(トム・クルーズ)はハーバード・ロースクール出の秀才と持ち上げられるが映画を見れば本当の切れ者と納得できる、ミッション・インポッシブル前なのでスーパーヒーローではないが通りでいきなりバク宙して見せたり全力疾走と身体能力の高さは垣間見られる、若気の至りはあるものの好青年を貫いて好感度アップだろう。
ジーン・ハックマンやエド・ハリスは存在感だけでも映画に重みが出るから不思議だ。シドニー・ポラック監督もベテランだし男女の機微や社会性、娯楽性までお手の物。支えるスタッフもプロ中のプロばかり、ジョン・シールの撮影も上手いしデイブ・グルーシンのピアノが効いている。気づけば2時間半の長編だったがプロの造りなので退屈はしなかった。
全27件中、1~20件目を表示