ザ・バニシング 消失のレビュー・感想・評価
全33件中、21~33件目を表示
これが、サイコパスか
88年製作の映画でこれは衝撃だと思う。2019年の今、映画表現は多用になったけどサイコサスペンスにおいてこんなに明るく日常的に異常を描いてるのは当時異質だったのではないだろうか?と思った。
今見ると肩透かしに感じるのは私がもっと残酷でもっと衝撃的な結末を望んでいたんだと気づかされた結果だと思う。
自分にも起こりうる事件だと思うとゾッとするどころではいられない。
犯人の異常さは時に滑稽で笑いさえ起こる場面もあるけれど、本人は至って大真面目でそんな思考の人間が現実にも間違いなくいるのだろうなと思わせるくらい軽い。
これを見て全然怖くなかった。意味わからないと思った場合は間違いなく過激表現の映像作品に毒されて続けた結果だと思う。私も見終わって「あれ?これで終わり?」と思った側の人間なのだ。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
気持ち悪いとはこういうこと
正直、ラスト10分の手前まではさほど怖くないし、あれこれまだるっこしく、カメラワーク含めて古くさい映画だなーとしか思わなかったのですが……
このラストは……
ヤバし。
いやはや、(映画的なキャラ造形って意味での)本物のサイコ野郎だったら、確かにここまでやるんだろうな、と。
振り返って思い出すと、隅々まで細々と【気持ち悪い】ことに気づく仕組み。
怖いんじゃなくて、 ひたすら気持ち悪い。
殺しの手口と、動機と、準備と、殺し終わったあとの状態が気持ち悪い。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
キューブリックのコメントは事実だろうか? 既に鬼籍に入ってるから確...
お立見
好意的に見たのにガッカリ
"キューブリック"
緊張感はラストまで
3.6
全33件中、21~33件目を表示