劇場公開日 2023年7月28日

  • 予告編を見る

さらば、わが愛 覇王別姫のレビュー・感想・評価

全86件中、81~86件目を表示

5.0奔走される京劇

2016年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

知的

冒頭の指の切断シーンから心をつかまれる。
レスリー・チャンの同性愛者は演技に見えない。
日本軍→国民党軍→共産党軍→文化大革命と奔走される京劇。
幻覚のような映像とどこまでが映画内の芝居なのか?
コミュニストによる地獄を残酷なほど見事に描く傑作。
カンヌ国際映画祭でパルム・ドール受賞は伊達じゃない。
97点。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
neonrg

5.0長い長い

2016年6月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

怖い

夢を見ているみたいな作品ですよね。
何もないところから、これを
作り上げるって凄い。

と、何度見ても思います。

レスリーチャン、チェンカイコー監督、
その他、素晴らしい香港、中国のスター、
監督たちを知るきっかけをくれた作品。

やっと、今月、映画館(早稲田松竹)で
観れるチャンスが。
とても大事な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆっちく♡55

4.5じわじわとくる大作

2015年10月31日
iPhoneアプリから投稿

蝶衣にとって、「京劇」と「小樓への愛」が人生の全てであった。
舞台の上で、側室である虞美人が項羽を愛することしかできなかったように、現実でも、他の女と結婚した小樓を愛することしかできない。

少年時代、運命を受け入れることを強いられ、初舞台で男色の餌食となってから、彼の男としてのアイデンティティーは崩壊する。
その帰り路に赤ん坊を拾い上げ、小樓と夫婦のように歩く姿は、男でもあり女でもある蝶衣を象徴しているように思えた。

レスリーチャンの、性別を超えた美しさは圧巻。嫉妬と高潔さが織り交ぜられた表情や、役者としての覚悟の深さは、セリフを必要としない。

めくるめく悲劇と裏切りの末のラストシーン。
時は流れ、蝶衣と小樓の関係は愛憎を超越している。子ども時代のセリフの言い間違えにグッとくる。
京劇が続けられない時代。これ以上自分から大切なものが失われないように、高潔な自分を守るための、蝶衣の最後の手段だと解釈した。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Raspberry

5.0久々フルに集中しての鑑賞

2015年4月29日
Androidアプリから投稿

悲しい

知的

2023年4K版ということで久々の鑑賞でしたが、画質はそれ程グレードアップしている印象はありませんでした。それよりも、決して色あせることのない感傷的で壮大な物語は、改めて不滅だと感じた次第です。正直、見るのは辛すぎるので、─長いし・・・─、何度も見たいとは思えないんですが、結果的に結構鑑賞しているし、見る度にいい・・・と思ってしまいます。現代的な愛を扱っていながらも、歴史的な事柄をうまい具合に絡み合わせて、なおかつ京劇という題材が全面に出ている紛れもない中国映画、なのに生きるに過酷なこの社会を身につまされてしまう・・・もはや奇跡的な作品としか言いようがありません。見るれば見るほど感傷的になってしまう場面が増えるような気がして、容易に鑑賞しようとは思えない作品なんですが、何度見てもやっぱいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

3.0綺麗なIKKO

2015年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

綺麗なIKKO

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高峰

5.0ほんとに主人公たちの人生を体験できるかのような、素晴らしい映画です...

2015年2月19日
Androidアプリから投稿

ほんとに主人公たちの人生を体験できるかのような、素晴らしい映画です。音楽がとってもいい。サントラほしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
buckaroo
PR U-NEXTで本編を観る