劇場公開日 2006年3月4日

「【”忘れ難き、ブロークバックの羊追いと、契りの日々”美しきブロークバックの自然と、若き名優たちの姿が印象的な作品。随所で流れるアコースティックミュージックの音色も作品の趣を高めている作品でもある。】」ブロークバック・マウンテン NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【”忘れ難き、ブロークバックの羊追いと、契りの日々”美しきブロークバックの自然と、若き名優たちの姿が印象的な作品。随所で流れるアコースティックミュージックの音色も作品の趣を高めている作品でもある。】

2021年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
りかさんのコメント
2023年2月27日

こんばんは♪

後半しか観ていませんので、また全編観てからレビューします。  ので。

りか
talismanさんのコメント
2021年12月20日

確かにです。ダークナイトのヒース・レジャーしか私は知りませんでした。今回この映画を見ることができてよかった。でももういない、というのがとても急に悲しくなりました。

talisman
talismanさんのコメント
2021年12月20日

上の文章、ちょっと変でごめんなさい。

talisman
talismanさんのコメント
2021年12月20日

NOBUさんからコメントいただいて感動です。私はあまり詳しくない世界(音楽、カウボーイなどなど)です。でも「パワー・オブ・ザ・ドック」を見て興奮というか感動です。している自分を見て「ブロークバック」見てないの?と友達に言われてみました。どんだけ自分が相変わらず無知だったかとがっかりしました。本当に見て良かった映画です。彼の「ダークナイト」は見たんですがそのまえにこんな・・・と思いました。

talisman