劇場公開日 2001年3月17日

「いつまでも色あせない、キャメロン・クロウ渾身の一作」あの頃ペニー・レインと ダース平太さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0いつまでも色あせない、キャメロン・クロウ渾身の一作

2009年5月10日
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

御年15歳にしてローリング・ストーン誌の音楽ライターとなったキャメロン・クロウの実体験をベースにした極上の青春ドラマ。誰しもが経験する甘酸っぱい“青春”という時代を、クロウが衒うことなく真っ正面から描いているのが観ていて気持ちがいい。そしてクロウの分身である少年を演じたパトリック・フュジットの初々しく瑞々しい演技も素晴らしい。

でも、本作最大の貢献者は、主人公の少年が恋に落ちる年上のペニー・レインを演じたケイト・ハドソンに尽きる。とにかく可愛い。あれでは主人公がメロメロになるのも無理はない。

また、他のキャストも非常に豪華。堅物ではあるものの息子に最大限の愛情を注ぐ母親に扮したフランシス・マクドーマンドの芸達者ぶりは今さら触れる必要もないだろうし、主人公の少年にライターの心得を伝授する男に扮したフィリップ・シーモア・ホフマンも非常に魅力的。そして、この映画の後にブレイクするアンナ・パキンやズーイー・デシャネルもいい感じだ。

ちょっと切なくて、それでいて温かい本作は、自分に子どもが出来たら、将来見せてあげたい作品だし、いつまでも色あせないキャメロン・クロウ渾身の一作だ。

ダース平太