劇場公開日 2004年7月10日

スパイダーマン2のレビュー・感想・評価

全87件中、21~40件目を表示

4.0新たな敵

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ピーター(トビー・マグワイア)はヒーローの不自由さに悩んでいた。
MJ(キルステン・ダンスト)とは愛し合っているのだが、すれ違いが多くうまくいかない。
そんなピーターの前にドクター・オクトパス(アルフレッド・モリーナ)が現れる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.0ビュビュビュン

2022年9月7日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

街ぶっ壊しアクション これがアメリカ
次はどんな敵がでてくるのかなーとワクワクする。

おばさまが1番のヒロイン。かわいくて勇敢で強い

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mui

4.0進化してました

2022年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ピーターの能力の使い方の技術が修錬されていてスパイダーマンの進化を感じました。電車を止めるシーンは圧巻でした。
ストーリーも秀逸さを感じました。とても面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tuna

5.0劇場公開時鑑賞。

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ああもう、あの高架の地下鉄止めようとするシーンで…必死に堪えるが、無理だった。
みんながヒーロー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なお

4.5続編が成功した稀有な例

2022年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーが本当に良く出来ている。ヴィラン=適役のドクターオクトパスの誕生や、ピーターの受難、MJとの恋愛の行方など、とても丁寧に描いてある。
そして、クライマックスの電車での格闘シーンは感動のラストを迎える。まさに「親愛なる隣人」たる所以です。

2013.3.11

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うそつきカモメ

3.5スパイダーマン葛藤の物語

2022年7月14日
iPhoneアプリから投稿

最後のワンシーンを監督が描きたかったことだけは分かった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コミコミ

4.0自分がスパイダーマンであるがゆえ、人に言えずに苦悩する2作目。 1...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

自分がスパイダーマンであるがゆえ、人に言えずに苦悩する2作目。
1作目よりも映像や格闘シーンが良くなっていたり、こちらの方がおもしろいと思う。
電車を止めるシーンは印象的です。がっつり顔出てしまっているけど、居合わせて乗客たちが良い人たちでした。良いシーンだったな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
よっしー

3.5前回はながら観だったので、今回がほぼ初鑑賞。切ないシーンが多い中、...

2022年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前回はながら観だったので、今回がほぼ初鑑賞。切ないシーンが多い中、電車の救出シーンは感動的。この時代、携帯にカメラが無くてよかったと心底思ってしまった。

少し前の映画を観ていて楽しいのは思いがけないひとが小さな役で出演しているのを発見出来ること。今回は海外ドラマのボーンズ博士役のエミリー・デシャネルが受付嬢として数秒間出演していた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tsumumiki

3.5スパイダーマン2

2022年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Nana Shinozaki

2.01よりは面白かった

2022年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

MJの出番が減ると話が面白くなる
なのでMJの出番の少ない前半は面白かった

ラストがまた意味不明というか
こんなことして、お前ら幸せになれると思うなよって感じ

相変わらず、デイリー・ビューグルの編集長と
今回は、ドクター・オクトパスも良かった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
CAIN

3.0随所に人の優しさが観られる作品

2022年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

普通の人達が負傷しているスパイダーマンに対し彼を守る行動に出た時には人の本来の優しさにふれたようで胸が熱くなりました。
なので、ラストMJがあんな暴挙に出なければもう少し評価は高かった。アレはやったらアカン。喜ぶピーター・パーカーもアカン。そこに幸せはない!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
豆

4.5ヒーローの苦悩!

2022年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

大いなる力には、大いなる責任がが伴う。
誰の心の中にもヒーローは存在する。
だから正直に勇気を持って、気高く生きられる。そして最後は誇りを持って死ねる。
メイおばさんの言葉が響きました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Eisa Kfkiwbhd

3.5予習鑑賞

2022年1月8日
iPhoneアプリから投稿

良:ドリフ的運の悪さ
悪:要素多すぎ
再鑑賞:nwh予習鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カトカツ

5.0No.1スパイダーマンムービー

2022年1月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
はまたろう

5.0いいねいいね!

2021年12月28日
iPhoneアプリから投稿

こちらも久しぶり。

劇場で見たきりなので、結構覚えていなくて。
とても新鮮に見れました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆき@おうちの中の人

3.0登場人物の性格があまり好きではないが

2021年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

私生活を犠牲にしヒーロー活動を行うピーターはヒーローと普通の生活の狭間で揺れ始め…。
サム・ライミ版第2作。当時何回か観た気がするにも関わらず細部を忘れてしまっていた作品。今観るとMJの性格が好きになれないがアクション映画として楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shotgun

4.0「大いなる力には、大いなる責任が伴う」

2021年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
桜

3.0授かり物は世のために使え

2021年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ヒーロー家業が多忙過ぎてまともな職にも就けず、愛しいMJはまた新し男を作って婚約するし……この人自虐的に自分をブスと言っといて意外にスゲーモテてんじゃん(苦笑)そして、親友との確執……気持ちがぶれ過ぎてついに蜘蛛の力も消失?!記者が今作の敵であるDr. オクトパスをDr. ストレンジと名付けようとしたのは当時の俺では気付けなかったけど、今なら分かるわ(笑)製作はソニーだけど、マーベルネタだったのな(*´ω`*)スパイダーマンの素顔を見ても乗客の人の対応が素晴らしい!『通りたければ俺を倒してから行け!』とオクトパスの前に立ち塞がる皆カッコイイぜ(TωT)スパイダーマンシリーズ最新作でグリーンゴブリン同様にオクトパス役の人も続投で登場するようです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひでじぃ

4.0ヒーローとしての生活とプライベートの生活は成り立たない。

2021年12月4日
PCから投稿

前作でスパイダーマンとして生きることを決め冒頭から人助けをしまくるピーター君。しかし一人ですべての人間を救うのは無理があり、ヒーローとしての力が徐々に弱まっていく。大学生活もあれば金も稼がなければいけない。愛する人との待ち合わせに行く途中でも凶悪犯がいたらスパイダーマンの出番だ。しかしこれを全部同時に行うのは神様でもない限り不可能で、どちらかを選択しなければいけない時が迫ってくる。

前作でグリーンゴブリンがゴンドラの人間とMJを天秤にかけどちらを助けるかを迫るシーンがあり、あの時はどちらとも助けられたが今作ではその選択の連続性を感じさせられよりシビアさが増した2作目である。

ゴブリンに次いで今回のヴィランも科学者であるがまるでモンスター映画のような造形は見事だ。アームで歩行するときに地鳴りが起きる所はゴジラを彷彿とさせるし、機械と人体の見事な融合のフォルムは10年以上たった現代でも十分に通用するデザインでとてもかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マルホランド

4.01観てからのほうが良い

2021年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これは観てたが1観ずに観てたので1観てからのほうが良いというのはわかった。あたりまえだが。

アクションシーンの映像の型(ビル間びゅんびゅん)は1で出来てたわけだが、クオリティの上がりかたがすごい。これ2004で今以て型落ち感がないということは、この当時の映像革新はすごかったんだろう。

シナリオも充実してるし、これも平均点が高い出来。終盤の畳みかける展開がすばらしい。ようやく実を結ぶ恋、あれなんかが1観てると違った。そして3へのフリがあるあたり抜け目なく上手い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaoka0820
PR U-NEXTで本編を観る