サインのレビュー・感想・評価
全13件を表示
なんともチープで陳腐なSF
宇宙人襲来のSFなのにヘス一家の戸惑う様子しか描かない、終わり10分位になってから宇宙人らしき怪人がやっと姿を見せて襲ってくる、M・ナイト・シャマラン監督はヒチコックの「鳥」のファンで撮影前に出演者たちに「鳥」を見ておくように勧めたという、つまり、恐怖の対象を映さずに怯える人の表情を見せて怖さを増す手法がこの映画の肝なのでしょうが、子供を使って怖がらせるのは邪道でしょう。
ひねくれた観方をすれば予算をケチる為にしか見えません。
M・ナイト・シャマラン監督は脚本、製作、出演とほぼ独壇場、客観性が入らない分作家性は強まります。妻を事故で失ってから信仰心を持てなくなった牧師という設定、不可抗力な災いを前にすると神にすがるか、ののしるしかない前時代的な人々という構成、宇宙人が水に弱いという設定はH・G・ウェルズの古典「宇宙戦争」の宇宙人がウィルスに弱かった点をなぞったのでしょう。末娘ボーがやたら水に拘ったり、メリルが力任せの強打者だったくだりは伏線でしたか、まあ、意図は読めますが映画として面白いかと言えばチープ過ぎて頂けませんでした。
感想メモ
序盤のテンポ感良い
監督本人登場、インド人とは知ってたけど、顔初めて見た
神を、運命を信じるかという主題をエイリアンと絡めてくるっていうのは良いと思う。
しかし、序盤からエイリアンものな雰囲気満載だったのに、その要素が少なすぎる、12時間寝てる間にほとんど撤退してるし
息子、弟死ななくて良かった、帽子被る下り面白い
娘が可愛すぎる、お水いっぱい置いてて偉かったねぇ
割と好き。
劇場公開時鑑賞。
『宇宙戦争』もベースにあったのだろうか。正直、啓示だろうと妄想だろうとどっちでもいいように思えた。思い出したことで困難を切り抜けられた。亡くなった妻の言葉が自分たちの苦境を打開する手がかりになった。それでいいのではないかな。まあ、理詰めでやってくれた方が圧倒的にかっこいいですが。
ホラー風の演出好き。見せちゃってからもそれが続けば良かったけど。
アルミの帽子かぶってるとこ好き。
超一級スリラー
監督名以外知識ゼロ、且つ見たあと何も読まずに書きます。
まさか宇宙人の話とは思わず、最後に種明かしでもあるのかと思ったら宇宙人の話でした。事故で妻を失って牧師を辞めた無神論の話と、弟にバットで宇宙人を倒すことを命じる最後のオチの関係がよくわかりませんでした。
弟はなんの特徴もない典型的なアメリカ人だけど妙に存在感あり。アルミの帽子かぶったりしてみっともないほど恐がる兄弟の滑稽が、シリアスタッチの映像と物凄くズレてて物凄くセンスいいですね。
宇宙人を迎えうつシーンのスリラーはヒッチコックより怖い。
しかし、あの兄弟、ホントの兄弟みたいでどっちがどっちにあわせてるんでしょうか?
宇宙人と第六感の融合
シックスセンスでは、幽霊という存在を斜め上いく味付けで面白かったが、本作は宇宙人と第六感の両方が出てくる内容で、ここまで来ると流石にリアリティがなくなります。
サインという意味は分かるが、設定が飛び過ぎていて面白くない。
ある意味衝撃のオチ
冒頭からずっと、あれ?なんか宇宙人地球に来てるんじゃない?
え、来てるよね?やっぱ、これどう考えても来てるよね?
って演出が山盛りで、ここまでバレバレな演出するって事はきっと宇宙人来てると見せかけた人為的な何かがあるんだって思いながら観てると普通に宇宙人が姿を現して、嘘ぉと思っているうちに水ぶっかけたら逃げて行った話。
偶然か、サインか
目の前の出来事をどう捉えるか。
希望を持つことの大切さとか
結構ストレートな信仰の本質的な部分がテーマなのかなと思った。
結論として、あまり楽しめなかった。
死の際の「見て」って。。とか
水が苦手なのに白兵戦ってすげー手間かかるな、水を残す理由とか、辻褄合わせが無理やりすぎるというか、「目の前のこと」が不自然すぎに感じちゃって。
無理やりラストに種明かしをしてるように見えたと言うか。
インタビューで監督が
「犬を見せてるのに、いや、あれは犬じゃない!って穿った見方されるのが飽き飽きしてる。もっと素直に楽しんでほしい」
みたいなこと言ってたけど、ドンデン期待されるんだろうなぁと思う少し気の毒にも思ったり。
まぁ勝手な想像だけど、どっちにしても好みの映画ではないかなぁ。
宇宙人のショボ感とか、けつバット(笑)か割と好きなとこもあるので、いくつか他作品も見て見ようとは思う。
宇宙人は出さないほうがよかった?
みなさんが言ってるとおり、宇宙人の姿があまりにひどいのでで、雰囲気ブチ壊しです。
しかし、実は家族や愛について悟る話で、サスペンスであるとミスリードさせるこのような手法は好きです。
そうであれば、宇宙人は「いるかも」という悩み事としてだけの存在意義にしておいて、それに翻弄される人々を描くだけにしたほうがよかったかもしれません。(原形無くなっちゃう?)
塞翁が馬
低評価なので期待していませんでしたが、"Unbreakable"よりは好きです。
この世の出来事を全て一連の偶然や運として捉えるのか、「誰か」の見守りにより生じていると信じるのか、この手のテーマは他の作品でもよく取り上げられるものです。それをミステリーサークルとか弱い宇宙人の侵略と無理矢理結び付けるから、評価が割れるのでしょう。
宇宙人が水に弱かったら、海だらけの地球を侵略しないのでは?結局ベジタリアンではなかったんですね。
信仰がテーマなら、最後まで宇宙人を登場させないほうが良かったのではないかなぁと思いました。
プロモーションのミスリードなどで正当な評価がされていない可哀想な傑作を全力で擁護させていただきます!
不思議な体験をしました。まずは、そのお話から始めたいと思います。
ちょっと長くなりますが、お付き合いくださいませ。
● 20歳頃、読んだ本に書いてありました。ヒモが女性を殴る時、顎を軽く擦る程度にパンチする。顔に傷がつくと、彼女達の商売に影響するから。顎を軽く殴られると、脳が揺れて、所謂脳震盪のような状態になる。こうしてヒモ達は、暴力で女性をコントロールするのです。
● 28歳頃、 元バンタム級チャンピオンの薬師寺保栄さんが、TVで言っていました。パンチは真っ直ぐ打っても、ダメ。曲線的に打たないと、 相手は倒れない。
● 30歳頃、メンフィスの危険な場所に住んでいて、夫には「1人で出歩くな」と言われていました。アジア人が少ない地域で、いてもタイや中国人の労働者。小綺麗な格好をしてるアジア人の私は、好奇の的でした。それに、隣には崩れかけの家があって、そこではドラッグの売買が行われていたんです。でも、ちょっとなら大丈夫だろうと思ったんです。アパート直ぐ傍の、スーパーに向かったんです。でも妙な大男に絡まれてしまい……。大男に上に乗られて身動きできなかったんですが、その時に上記2点が頭に浮かんだんです。
「顎を擦るように、曲線的にパンチせよ!」
当時、筋トレもしていたので、腹筋で反動をつけつつ、男の顎に右フック!!!!!
男がフラついた隙に、逃げました。人って窮地に立たされると、とんでもない力がでるもんだね。そんな軽口を叩く私に、夫は大激怒でした。
それから直ぐに本作を観て、全ての意味を悟ったのです。
私は「シックスセンス」より、本作の方が好きです(シックスセンスは、冒頭にブルース・ウイルスからのあざとい手紙をつけないと成立しないもん)。しかしネット上の評価は散々です。調べてみたら、だいたい二つの理由に絞られるようです。
1)宇宙人がしょぼい。
2)サスペンス仕立てなのに、ラストにどんでん返しがない。
あー、なるほど。と思いました。本作をSF映画と観た場合そんな感想になるし、ホラーと観た場合もサスペンスと観た場合も、なんか物足りない、そんな感想になると思います。
でも私は本作を、SFとかサスペンスとかホラーとか、ちっとも思いませんでした。今まで信じて来た「神」を失ったことでアイデンティティが崩壊した男が、宇宙人襲来をきっかけにして神の存在を感じ、昔の自分を取り戻すヒューマンドラマだと思います。点在する間抜けなエピソードを強引に回収していって~、からの~力技のラストは、見事としか言いようがありません。
その肝心のしょぼい宇宙人ですが、グラハム一家と一緒のシーンしかありません(多分)。あくまで宇宙人VSグラハム一家です。この、水が弱点なのに防水スーツすら着てない、ビジュアル的にしょぼい宇宙人は、グラハム家だけに現れている可能性もあります。いや、本当に宇宙人は現れたんでしょうか?
はっきり言いましょう。あの宇宙人は宇宙人にあらず。あの宇宙人は、メタファーなんです!グラハムの心に芽生えた迷い、迷うことで生じた恐怖の象徴なんです。だから見た目、「しょぼい」んです。
そしてグラハムは、妻の言葉の意味をようやく理解し、その迷いと恐怖をやっつけて、信仰心を取り戻す。はい。自分を取り戻すのです。だから、グラハムの晴れやかな顔で終わります
なるほど。なんだ神の存在とか、宗教的な話なのかー!
いえいえ、ちょっと待ってください!
本作の中に神は存在しません。少なくとも、私達には見えません。私達はグラハムの中に存在する神の喪失と、復活を見るのみです。ん?ちょっと待てと思いませんか?何かおかしいですよ。つまり本作は、「神はいない」のに、勝手に人間どもはその存在を信じ、失ってはやさぐれて、勝手に神の啓示だとか言って、出来事に意味を持たせて幸せになったりするんだぜ。プゲラw
ぶるぶるします。ええシャマラン監督の皮肉に、ぶるぶるします。
冒頭の私の体験記に戻ります。私はその事件の後、メンフィスを捨てて帰国する決心をしました。もしかしたらあの巨大な男は、本作の宇宙人と同じだったのかも知れませんね。
ちゃららら、ちゃららら、ちゃららら、ちゃー、たらんたらん(トワイライト・ゾーンのテーマ)♩
ひどい脚本
総合:20点
ストーリー: 10
キャスト: 70
演出: 70
ビジュアル: 70
音楽: 60
出演者から考えれば信じられないくらいの駄作。特に物語性はひどいとしかいいようがない。
ミステリーサークルと信仰と宇宙人の襲撃というのを映画の中で結びつけるのだが、何が言いたいのかのがわからず少々無理がある。しかも宇宙人の弱点というのがあまりにも馬鹿馬鹿しい。よくこんな幼稚な脚本で映画を作る勇気を持つことが出来たなと、悪い意味で感心させられる。
唯一見るべきところというか鑑賞に堪えられるところは、恐怖映画っぽい不気味な雰囲気の作り方だろう。
全13件を表示