スクール・オブ・ロックのレビュー・感想・評価
全107件中、41~60件目を表示
めちゃくちゃだけどおもしろい!
前半話の流れは結構めちゃくちゃ。
それありなの?!ってなるけど、まぁコメディなのでw
でも思ったよりちゃんと先生してるので違和感も不快感もなかった。
観てて楽しいし元気出ます。
大人も子供も親子でも観れる映画。
古い映画でしょうが....
2003年の映画だったんですね。
これ以降、音楽の良い映画出ていなかった事になります。近年ではボヘミアンラプソディ のフレディのバッタ者君、役者の映画がヒットした見たいですがボヘミアンラプソディの100倍、面白いです。よく100倍面白いフレーズ使わしてもらってます。昔、本の題名で「〜より100倍面白い」のフレーズから抜けれません。ご勘弁お願いします。当時、会社でこの映画面白い話をしていたら会社の人がdvd貸して欲しいと言われ、喜んで「是非、見て見てよ」と勧めるも何の反応もありません。?面白くなかった?の問いにも「別に...」何だこいつ?ダメだなと思いしばらく、遠ざかっていましたが後にオニギリ万引きして会社、クビになりました。人それぞれ、好き嫌いありますが、この映画はお勧めします。
Crazy!!最高
名門小学校に通っている児童達の個性を伸ばし、輝くことが出来たのはクレイジーな教師のおかげだったり、未知の音楽でした。
本当にクレイジーな教師で色々ぶっ飛んでる部分もあり、見苦しいと思うような場面もありました。だが、この教師のおかげで児童は自分の個性を伸ばし輝けた、結果親や世間から認められるロックバンドとなれたし、成長できたんだと思います。最後のライブでは最高のパフォーマンスを発揮できたと思うし、観てるこちら側があたかもその場にいるかのようなドキドキ感があり、心臓の音が聞こえてきました。
こんなに真面目にレビューを語るよりもロックに感想を述べると、なんていうか、超アップテンポで明るくなれるし、音楽もノリノリでクールだしもうとりあえず最高な作品です!
確かに 天使にラブソングを
もっと早く観るべきだった!
気楽に観る分にはちょうどいい
もうちょっとニセ先生のシナリオで押してくれるとよかったかも。バンドより過ぎるかな。
最後の盛り上がりで評価できるけど、正直練習してる感じの小ネタ連発中盤がだるい。コメディとしては彼を面白いと思えないので個人的にはまらない笑い。これは好みなので仕方ない。
しかし、ポジティブな内容だし気楽に観る分にはちょうどいい。
アマゾンプライムで観賞。 ジャック・ブラックが型破りな教師を演じて...
素晴らしい
バンドの子供達が可愛いミュージカル作品
レッド・ツェッペリンに皆で嘆願状を出して使用許可が出た曲を始め、こだわりのバンド曲がいい。子供達も全員プロのミュージシャンということで、演奏シーンのレベルがとても高い。主人公とハイソ家庭出身の子供達の友情も丁寧に描かれているし、誰でも楽しめて、ロックについてもちょっとした理解が得られる良作だと思った。
JB!
どうせ下品なコメディでしょ、と思ったら全然違った。最高に楽しかった...
ロックの学校に通いたかった
全107件中、41~60件目を表示













