マトリックス レボリューションズのレビュー・感想・評価
全87件中、1~20件目を表示
スミスがいっぱいコレクション。 広げた風呂敷を強引に畳んだ感はあるが、まぁ終わりよければ全てよしっ!!
ディストピアと化した現実世界と仮想現実世界「マトリックス」、2つの世界を舞台に繰り広げられる、人間と機械の戦いを描いたSFアクション『マトリックス』シリーズの第3作。
機械の大軍が「ザイオン」に迫る中、謎の昏睡状態に陥ってしまったネオ。彼を目覚めさせるため、モーフィアスとトリニティーは預言者の下へ赴く。
「マトリックス」内では依然としてエージェント・スミスが自らの分身を生み出し続けており、もはや機械にも彼を制御することは不可能になっていた…。
◯キャスト
ネオ…キアヌ・リーヴス。
モーフィアス…ローレンス・フィッシュバーン。
『マトリックス』3部作、遂に完結。機械と人間による長きに渡る戦いに、遂に終止符が打たれた!…のか?
広げに広げた風呂敷を、多少強引にでもなんとか畳んだという印象である。衒学的なセリフで煙に巻こうとしているが、とどのつまりは「俺がスミスを倒しますから、人間たちは見逃してクレメンスッ!」という談合エンド。いや、いきなり出て来たそのおっきな顔の人誰っ!?
まるでアニメのような仰々しい映像を生み出すSFX、通称「バレットタイム」を駆使したアクションシーンが魅力のこのシリーズ。しかし、本作では現実世界「ザイオン」での決戦に焦点が置かれているため、このスローモーションアクションの出番が少なめになっている。
正直、これが本作1番の不満点。ザイオンでのバトルシーンは見応えがあるっちゃあるのだが、なんかどっかで観たことある感じがする…というかぶっちゃけ、ジェームズ・キャメロンの二番煎じである。それ『ターミネーター』(1984)とか『エイリアン2』(1986)とかで観たわ。
『マトリックス』シリーズに求めているのは仮想現実世界でのトンチキなカンフーアクションなのであって、ハードSFチックなミリタリーアクションなんて全然観たくない。
第一、敵のデザインに色気がないんですよね。巨大なドリルロボはカッコ良かったけど、それ以外はあのタコ型ロボしか出てこないじゃん。色々なバリエーションがいるのならともかく、ほぼ1種類の敵しか出てこないんだからそりゃ飽きるよ。ロケーションも変わり映えしないし、この大戦争にはもう少しアイデアが必要だったと思う。
終盤までガッカリな展開が続く。が、クライマックスでのvsエージェント・スミス戦は最高っっ!!このシーンだけでお釣りがくると言っても過言ではない、これぞ『マトリックス』な名勝負が繰り広げられる。
2人の殴り合いに全人類の命運が懸かるという『ドラゴンボール』も真っ青なトンデモ展開だが、それに納得のいく理由をつけるための悪足掻きこそがラストバトルまでの100分間であったのだと思う。「そんなんいいからずっとスミスと戦っててくれ」と思わん事もないが、まぁ長い助走があったからこそ雨中の決闘が盛り上がった訳だし、退屈なキャメロンごっこも必要だったのか疑問な駅のホームでのやり取りもネオに宿った不思議なスーパーパワーも機械の王様との談合も、万事オーケーと言う事にしてしまいましょう。終わりよければ全てよしっ!
3部作通して思うのは、この物語はエージェント・スミスがあってこそだという事である。
救世主として覚醒するにつれ、どんどん人間味が失われていくネオ。それと反比例するかのように、スミスがどんどん人間臭くなってゆくのが面白い。クライマックスなんて、笑ったり怒ったり怖がったりといった人間的な感情が表れているのはスミスだけ。どっちが機械なんだか全然わからない。
機械にも人間的な感情は宿るのか、と言うのが本シリーズの論旨。つまり、「自分とは異なるコミュニティの人々にも想像力を働かせましょう」と言う、複雑なセクシャリティを持つウォシャウスキー姉妹らしいテーマを説いているのである。
これをプログラムにも子供が居て云々、なんて形でやられると「そんなアホなっ💦」と思ってしまうが、スミスがヤッターッ!!とか悔しいーーッ!!とか喜怒哀楽を爆発させている姿を見ると「うーん、確かに機械にも色々あるよなぁ…」なんて思えてくるから不思議である。
何はともあれ、見事な顔芸とアクションを披露してみせたヒューゴ・ウィーヴィングこそ影のMVP。彼がいなかったら、このシリーズはここまで愛されなかった事だろう。
人類の原罪を一身に背負い、その命を捧げたネオ。某大工の息子は死の3日後に蘇ったと言うが、果たしてネオもまた復活するのだろうか?まさかの続編『レザレクションズ』(2021)にて、彼のその後を確かめたいと思います!
マトリックスもついに完結
ザイオンを侵略してくるセンチネル対人間の戦闘シーンがなかなかの見応え。
スズメバチの大群の如く次から次へと侵入してくるセンチネルに人力作戦で防衛する。
ミフネ船長とキッドの絆、チャラとジーン女兵士の死闘、ナイオビの見事な操縦。諦めることなく必死で戦いに挑む姿は、手に汗握った。
一方のネオはガランとした駅のホームのような場所、機械の世界とマトリックスの境に迷い込み、取り残されてしまう。
トリニティらがメロビジアンの所へ襲撃し、ネオの救出に成功。
現実の世界で、マシンのシティへ行くことになるが、ベイン(スミス)の攻撃により視力を失ったネオ。途中でトリニティも力つき、ネオ一人でマシンのシティへついに辿り着く。
その後スミスとの土砂降りの中での決闘に勝ち、交渉に従い機械は侵攻を止め、停戦状態となり、ついに平和を手に入れる。というのが大まかなストーリー。
当時一世を風靡した映画だが、改めてみると難解で難しい。
ネオの活躍よりも、ザイオンの人々の死闘の方が印象に残った。
3部作を一気に鑑賞。長かったあ。
革命⁉️
思えば2003年、「マトリックス」の続編2作が公開される直前、私は映画界における救世主降臨を待ちわびるモーフィアスだった‼️SWのプリクエル三部作が悲惨なことになってしまい、「マトリックス」三部作こそ21世紀の新たな映画の姿を見せてくれるのではと‼️ところが蓋を開けてみると、SWに勝るとも劣らない悲惨さだった「リローデッド」と「レボリューションズ」‼️「リローデッド」もヒドかったが、「レボリューションズ」の惨状は目を覆うばかりで、何か出来の悪いシューティングゲームを延々とやらされている感じ‼️特にセンチネルの大群をザイオン側が防御ユニットで迎え撃つアクションシーンはヒドい‼️ショボい防御ユニットのデザイン、安っぽい戦闘ビジュアル、指揮を執るミフネ隊長のカッコ悪さ‼️我が敬愛する三船敏郎さんに対して無礼だろ‼️そんな程度の低い戦争絵巻がやっと終わったと思ったら、今度はネオVSエージェントスミスのぎこちないカンフー対決が延々と続く‼️そして機械とネオの手打ちによる、人類の奴隷としての待遇改善‼️そんなバカな‼️満足する人類‼️そんなバカな‼️預言者のオバチャンと設計者のオッサンによる「とりあえず良かったね」みたいな会話での幕切れ‼️そんなバカな‼️どこが革命なの⁉️
お、終わってしまった…
3部作だけど3つとも内容のジャンルが大分違う。今作はSF強めで戦争シーンは大分トランスフォーマーを想起させた。03とは思えないCGに圧倒されたし、何よりあの戦闘シーンは私好みすぎる。
終わった後の「え、これで終わり?!」感がすごい。スミスとの長い戦いの結末は思った程ハッピーエンドでは無かった。平和に犠牲は付き物なのかな。
ぶっちゃけこれで平和になったとしても長続きがするとは思えない為、どうしてもハッピーエンドと捉えれない。ハッピーエンドのつもりで作ってないのかもしれないけれど。
凄く言いたい事もあるけど、この3部作を通してマトリックスに最高の映画体験をさせてもらった事も事実。歴史に残る名作と言っていいと思う。面白かったです。
おもしろすぎた
難しいよな
映画を、革命(レボリューション)
"マトリックス" シリーズ第3作。
Netflixで2回目の鑑賞(吹替)。
個人的にシリーズの中でいちばん面白かったです。三部作の最後がいちばん面白いって最高なことじゃないかな、と…
ストーリーが分かり易かったと云う面もありますが、とにかくSF戦争映画だったことが男子の琴線に触れて来ました。
迫り来るセンティネルの大軍勢、総力で迎え撃つ人類のパワードスーツ部隊、絶体絶命の危機…面白くないわけがない。
ミフネ隊長、カッコ良すぎ!
ネオとエージェント・スミスの最終決戦もド迫力。大雨の中で繰り広げられる異次元のアクションに釘付けでした。
殴り合いの衝撃波で雨が球体になって弾け飛ぶ描写、今では時々見掛ける気がするけれど、もしかしたら本作が初かも。
カンフー要素が少なめだったのはちょっと残念でしたが、クライマックスに相応しいアクション・シーンだな、と…
どんでん返しも素晴らしく、アクション映画に革命を齎したシリーズの完結として申し分無いラスト・シーンでした。
やっぱり難しい
終り方は淡々
お腹いっぱいで胸やけがします
コンピュータが支配するマトリックスからの解放を目指す主人公達の闘いを描く物語。
大ヒットし、映画史に残る評価を残した「マトリックス」シリーズの完結編です。
前作、リローテッド同様に、個人的にはまったく評価出来ない作品となってしまいました。
評論は、リローテッドとほぼ一緒なので割愛します。
正直くそつまらなかった。
正直つまらなかった。
2から一気にに何が起こってるのか、何がしたいのか、何が伝えたいのか、ほぼほぼ理解できなかった。
まず途中からトランスフォーマーみたいになったシーンが絶望的に退屈だった。
1からそうだけどラブシーンに全く感情移入、没入できない。
クライマックスの戦闘シーンなんて急にドラゴンボールみたいな戦闘始まっちゃって完全置いてけぼり。ラストシーンのスミスのサングラスがピカーンって光って爆散するシーンはポカーンって感じだった。普通に爆笑だった。
ネタバレ見て完全にストーリーを理解したから二回目はもっと楽しめるのかとは感じた。二回目を見たくなるのかは微妙だけど。
⚠️これはマトリックス三部作の感想です。⚠️「選択だ。」
小さい頃にマトリックス三部作を見て、気持ち悪いしよく分からないしで毛嫌いしていたが、大人になった今見返すとめちゃくちゃ面白い。
そもそもこの映画を大半の人は全部理解出来てないと思うし、特にする必要はないと思う。
それでも十分に楽しめるし、感動した。
アクションシーンはどれも見応えバッチリで、どの回でも目を離せないシーンだらけ。
銃弾を仰け反って避ける有名なシーンから、バイクシーン、高速道路でのバトル、銃弾を今度は手で止めてしまうというカッコ良さ。
特に今作のラストバトルはとんでもなくかっこいい。
マトリックスのこういう手と足のみでぶつかり合う映画が最近少なくなってきたなとも感じた。
ザイオンの銃弾戦も好きだけど、ネオVSスミスはめちゃくちゃ好き。
この映画のテーマとして、個人的には「この世界は現実なのか?虚構なのか?」というものかなと思っている。
その答えが本作「レボリューションズ」のラストにしっかりとこんな私にもわかるように描かれている。
スミスは言う。「愛だの平和だの幸せだのは、所詮人間が作りだした虚構。このマトリックスと同じように」と。
本当にそうなのかもしれない。実際にネオも最後は「スミスが全て正しかった」と言っている辺り、その可能性が最も有力である。
それなのに何故戦う?
愛する人を失い、自らを犠牲にしても、何故何度も立ち上がるのか?
皆さんも今一度己に問うて欲しい。
もしかしたら全部誰かに決められていて、どう足掻いても無意味かもしれない。
なのになんで頑張るんだろう?
ネオはこう答えた。「選択したからだ。」
そう。この世界が虚構であろうが何であろうが、それでも自分は戦うんだという「選択」をする事が大事なのだと。
戦わないという選択もあるし、その中でネオは全てを犠牲にして愛と平和を望んだ。それだけである。
三部作ともなると、中だるみしたり、どれかがイマイチな仕上がりになる事が多いが、このシリーズは全部ちゃんと面白い。
評価の分かれる今作、今シリーズかもしれないが、敢えて頭を空っぽにして(特に預言者との会話シーンはもう聞き流してもいいレベル)、見てみるのもオススメですよ。
当時としての映像美と設定の面白さ
映像は面白かったと思う。正直戦うシーンは素手に拘ったためか、少し地味さを感じたが。
人間に夢を見させ続ける機会と、それから解放されたいザイオン。それを支持するAIと支持しないAI。構造はシンプル。少し内容を複雑にしようとしていたが、そこまで内容に深さは感じなかった。
全87件中、1~20件目を表示