パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たちのレビュー・感想・評価
全89件中、61~80件目を表示
汚い海賊がカッコよく見えてくる不思議
海賊カッコいい
「呪われた海賊たち」を観て・・
Captain, captain Jack Sparrow. ジェフリー・ブラッカイマー印の誰でも楽しめる海賊ムービー
言わずと知れたヒット請負人ジェフリー・ブラッカイマーの誰でも楽しめるディズニー映画です。キャラクター、脚本、音楽至るところが綿密に計算されて面白い映画を作りあげています。ある一定方向に突出した所はなくても、全体的に上手く作り上げる、それがジェフリー・ブラッカイマー。エンターテイメントの達人ですね。
特徴的なしゃべり方と動きでインパクトを残す主人公のジャック・スパローにジョニー・デップ。最初の登場シーンから完璧にカッコ良い。ジョニー・デップはこういうちょっと変な人をやらせたら抜群ですね。そしてこの頃が一番輝いていたオーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイ。白人は劣化が激しいですが、この頃のキーラ・ナイトレイは本当に美しかった!!
ストーリー展開も早く次から次へと話がポンポン進むので飽きる事はありません。ある意味計算高過ぎてあざとい印象もありますが、純粋に楽しめるアクション娯楽大作。爆発はいっぱいしてるのに誰も死んでなさそうなカンジです。子供から大人まで万人にオススメできる作品ではないでしょうか?
海賊っていいものだね
ジョニー・デップの魅力満載
かっこいい!!
続編を見たくなる
70点
映画評価:70点
まだ全部観たことがなくて
シリーズを最初から一気に観たくなりましたので、
15年ぶりに観てみました!
ほとんどストーリーを覚えておらず、
敵の海賊たちは呪われていて、
ゾンビみたいになっている~とか、
提督がウザイんだよなぁとか、
くらいの端的な記憶しかなかったので
めちゃくちゃ楽しかったですね(笑)
改めて観れて良かったです。
印象がガラリと変わり、
ただ面白い雰囲気なだけではなく、
しっかりと作り込まれた名作であることがわかります。
ストーリーは然ることながら、
ジョークの部分にまで構成がかかっており、
細部にまでこだわり抜いた凄い作品です。
パーレーの件も良かったし、
コルセットの件も良かった。
展開にはもたつきや間延びがあるものの、
飽きさせない楽しい作りになっていました。
アトラクション内に広がる
無数の宝や金貨の山々、
犬鍵、大砲、酒場と海賊たち
どれもカリブの海賊というアトラクションの
世界観と雰囲気をしっかり守っていました。
それでいて面白くなる様な挑戦してくる所、
それもちゃんと面白く両立出来ていて、
ジェリー・ブラッカイマーや脚本家陣はやっぱり天才なのでは?
さらにシリーズ化を目指すにおいての
ジャックスパロウの自己紹介も完璧
魅力しかない。
次回作からは完全に初視聴となりますので、
今から観るのが楽しみです。
元々のテーマを守る必要がなくなった
この作品の更なる進化に超期待しております!
【2021.10.1観賞】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《観賞日:2006.11.23》
当時の映画評価:65点
(★★★☆☆)
ポイント:[不気味][酔拳][ピンチ◎]
内容が小さい子でも楽しめるくらい単純に作られていて、親子で楽しめると思います♪
ジョニー・デップの歩き方も魅力的ですし、感じオーランド・ブルームも演技が上手いので、ディズニー映画好きの自分には素敵な作品になりました!
ジョニーかっこいい!
アクション好きならおすすめ
テーマ音楽がかっこいい。
役者も適材適所。
映像も力を入れている。
演出、ストーリーもよい。
ジャック・スパロウのキャラクターも今までにない新鮮味があってよかった。海賊ものの映画は見たことがないが、これはかなり真面目に作ったのではないだろうか。船などもかなりリアルですっと入り込むことができた。
俳優オーランド・ブルームを知るきっかけになった映画。
ファンタジックな要素が入ってもOKな人にはおすすめ。
海、海賊、歴史ものに興味がない人は退屈かもしれない。
全89件中、61~80件目を表示