パニック・ルームのレビュー・感想・評価
全45件中、21~40件目を表示
目を離せない面白さは確かにある。主人公ジョディーは無論のこと魅力的...
目を離せない面白さは確かにある。主人公ジョディーは無論のこと魅力的。強盗側もパッパラパーの首謀者、ゾンビが如き凶悪男、実は優しいフォレスト・ウィテカーと充実の設定。
ところがこの話、主人公側も強盗側もかなりのポンコツっぷりでツッコミどころ満載。もはやギャグ扱いしている人も多く、「ホームアローン」と比べられる始末(笑)
・せっかく繋がった警察への電話を自ら切る暴挙
・犯人たちが揉めてる隙見てちょっとドア開けたら携帯繋がるでしょ
これらは序の口、まだまだ無数にあります。
大勢でワイワイ言いながら鑑賞すると楽しいのではないでしょうか。
BS-TBS吹替版鑑賞
完璧な2作品。
セブン、ファイトクラブが凄くて、現代における最高の監督と思いきや、この映画のような、どの点からも見ても出来の悪い映画を作って、フィンチャーってなんなんだと思ってたら、それ以降も、映像が暗くて綺麗なだけの、まぁまぁつまらない映画を作り続け、今となっては、セブンとファイトクラブという大傑作を昔生み出した映画監督!となった。
難攻不落のパニック・ルーム
母娘(ジョディ・フォスターとクリステン・スチュワート)がマンハッタンに引っ越してくる。
このアパートにはパニック・ルームが設置されており、強盗が入ってきたら逃げ込めるようになっていた。
そして三人組の強盗がやってきて、非常通報装置をオフ、かろうじて逃げ込むが・・・。
ダイハードな状況から逃げ出すことは出来るのか?
ジョディ・フォスターだったら安心か。
少し展開が難しい設定かもしれませんね。
引っ越したばかりの家に強盗に入られ、パニックルームに逃げ込んで強盗団と攻防する・・・と言うストーリー。
ジョディフォスター主演のサスペンス。
前の居住者の遺産や、引っ越したばかりで電話が繋がらない、など上手に設定を積み上げている印象です。
また、糖尿病、閉所恐怖症、強盗団の諍いなどが物語を盛り上げ、緊迫させます。
ただ、そうは言ってもパニックルームを挟んだ展開が長く続きます。相手は少人数の素人、ということもあり、もどかしい展開にも感じました。なので、少し辛い評価を付けさせて頂きました。
ジョディ・フォスター任せ
個人評価:3.7
デビッド・フィンチャーの初期作品だが、セブンやゲームのような、キレッキレのセンスは無くやや残念。
怖さがウリだが、強盗役の3人は怖い人がいないので、ジョディ・フォスターの演技に頼るしかなくなる。肝心なパニックルーム自体も大した機能がないので、余計に彼女1人の芝居に、映画の見せ所が偏っている。
辻褄の合わない行動も目立ち、脚本が練り込まれていないとも感じる。
ジョディ・フォスターに助けられている作品と言えるだろう。
フォレスト・ウィテカー
パニックルームと言われる緊急避難用の隠し部屋が舞台となり、サスペンスが展開するのだが、建物の構造や配管を描き出すカメラワークがすごかった。
中盤までは手に汗を握るシーンの連続でビデオに釘付けになりました。後半になると、よくある強盗退治もの映画(そんなジャンルあるのかな?)という感じで、ちょっと惜しかったなぁ。
娘の持病は糖尿病?よくわからないけど、アメリカでは注射はペン型のものが主流になってないのかな?
物語が終ってみると、フォレスト・ウィテカーにわざとらしく感情移入させたいという意図が伝わってきたけど、もうちょっと極端に悪人から善人に変化するようにしたほうがよかったのかな。
面白いよね
これ当時見てたらヴィジットとかドントブリーズと並ぶくらい面白かったんじゃないかなと思うと悔しい〜〜
フォレストウィテカーがよかったな〜〜
ただあのあとどうなった?って感じ
フライトプランの演技と被るけどジョディフォスターはこういう感じが一番かっこいいし似合う。
シチュエーションものの良作
ウィテカーの表情が本当に良い。
シチュエーションものとしては良かった。設定が少し不自然だったり、偶然が重なりすぎた演出に疑問が湧くことはあるにしてもウィテカーが全てを持っていってくれました。
フィンチャー炸裂
オープニングでクレジットが街中に浮いているとこ、
室内を連続的に移動していくカメラ、
ガス配管を流れていく羽毛など、
フィンチャーらしい映像が満載。
内容はというと、
単純で面白い。
善悪はっきり。
携帯取りに行くときのドキドキは素晴らしいです。
最後のジョディフォスターの表情は何?
ジョディフォスターの胸がいちいちエロい。
設定のわりに怖さが足りない
総合:70点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:75点|音楽:65点 )
登場人物と場所を非常に限定し、密室に近い状態で話を展開していく。部屋をどう開けさせるか、どう守るか。簡単に話が進んで解決してしまわないように双方に色々な制約があって、その制約の中で事態を打開しようと奮闘する姿があるので退屈はしない。母娘と強盗三人もそれぞれ個性があるし、この頃のジョディはまだまだ美しい。そして上下の線を移動しながらの撮影の仕方も質が高かった。
だが今一つ緊迫感や恐怖感に欠けるきらいはある。強盗団が素人すぎるせいか、ほんの少しだが『ホームアローン』の間抜けな二人組を思い起こさせさえする。ここぞというときの演出も生々しさが薄くて、あまり怖さを感じさせない。
見応えあり
他のフィンチャー作品に比べれば、確かにもうひとつ香り立つ部分が足りない気はするんですけど、でも私、しっかりと見入ってしまいましたよ。
まずもってフォレスト・ウィタカーが出てるだけでOKというのはありますかね。どうしても悪になり切れないいじらしさがよく表現されていましたですね。それに強盗三人組って、なんだかそれだけでキャラクター付けが楽しくなりますよね。この三人の性格の違いが、緊迫感を出していましたよね。
欲を言えば、パニック・ルームそれ自体の安全感と閉塞感をもっと感じられたら良かったかな。
全45件中、21~40件目を表示