ラブ・アクチュアリー
劇場公開日 2024年12月6日
全154件中、121~140件目を表示
幸せな気分になる映画。特に何か起こるわけでもないし、普通の日常なんだけど、探せば毎日は愛で溢れてるんですね〜。誰かが誰かを思って、幸せを願って、今年も素敵なクリスマスになりますように。
笑える
単純
ヒュー・グラント, リーアム・ニーソン, コリン・ファース, ローラ・リニー, エマ・トンプソン, ビル・ナイ, ローワン・アトキンソン,etc..好きな俳優さんばっかり出演してるのに、イマイチ薄い印象。特にローラ・リニーだけ、報われないまま終わったのも、個人的にスッキリしない理由の一つ。というか他の映画でも、ローラってこういう(報われない)役ばかりな印象…いい加減報われて(笑)親友の新婦さんに、最初で最後の告白をして、1人帰り道を後にするシーンだけは、凄く良かった。ビル・ナイのワル・ノリと、ヒュー・グラントのダンスシーンもお気に入り(^^)♪
音楽も登場人物も素晴らしい何回見てもおもしろい
泣ける
楽しい
安心の良作
自分史上最高のクリスマス映画優しい気持ちになりました。
いいね。心があったまり、ほっこりする。最後空港みたいなところでいろんな人が抱き合ったり、キスしたりする映像は本当に素敵。感動する。(ニューシネマパラダイスのあれには及ばないが)この映画は「ニューイヤーズイブ」にとても似ていた。その映画も今回も甲乙つけがたいが、「ラブアクチュアリー」の方がコメディのセンスがよかった気がする。この映画のどのカップルも素敵だがぼくはあのポルトガル語を喋るカップルがすきだった。キャストも映画全体の雰囲気もぼくはよかったと思う。
飛行機の中で、号泣した映画。心が温まる。人間っていいなと思うエピソードが満載
面白いんだけど、もう少し登場人物を減らして話を濃くした方がよかった。ラブシーンの役者の話とか、必要なかった。
悲しみ、切なさ、涙、笑い。色々なものをくれる映画。夢みたいな話だけでは終わらないのも良かった。
かわいかったです。ただただ幸せいっぱいな映画でした。好きでした。いろんな人たちのいろんなクリスマスの物語世の中にはもっともっといっぱいの幸せが溢れてる。少しの暖かさや少しのときめきを感じる映画でした幸せを求めることってすごく大切で、人と人が一緒であることによって笑顔ってできるとにかく、ハッピーエンドであたたかい気持ちになれた映画でした。クリスマスってほんときらきらしていて素敵な日。なんでもない一日だけど、クリスマスを楽しんでみてもいいんじゃないかなと思える作品でした。
まさにクリスマスの前に見る映画にぴったりでした(^_^)!!!!愛って素晴らしいなあって思うそれぞれの人間関係が本当にドラマチックで普通じゃありえないことなんだけど面白くて面白くて本当にいい映画だなあとおもった!!!音楽もよくてクリスマスソングがあんなにいい歌だと思わなかった笑プレゼントよりあなたが欲しい、、、、くぅ〜〜〜またクリスマス前に見たい映画でした!!!
様々な愛の形を描いた名作です。溢れるような人の愛情に感動します。
ほんとに観てて一喜一憂して、とても良い映画でした。どの話をとってもとても良く出来ていて、観ていて辛かったり、嬉しかったり、映画の中へと感情移入できました。最後の残り少ない時間でそれぞれがいろいろなことに、気づいて話がクライマックスになっていくのはとても嬉しく思えたし、爽快でした。また観たいなと思えました。
思わずスタンディングオーベーションした作品!
公開した当初見に行ってから、再鑑賞しそびれてるからもう一度行かなきゃ!!ラブストーリーの王道で大好きなやつ。
クリスマス系の映画だと知らずにドンピシャの時期に観たリーアムニーソンはやっぱりパパ役が定着してる。そしてめっちゃ良いパパ首相が大胆すぎ作家が遥々会いに行く時の周りが盛大すぎキーラナイトレイ綺麗スネイプ先生、演技うまい色んな登場人物のエピソードが交互に出てきて、尚且つ微妙に接点があるところが面白い
恋人より女友達と見たいかも(*^^*)
幸せ
沢山のエピソードはそれぞれ好き嫌いがあると思うが、基本幸せなクリスマスの愛の話。
さまざまな愛に満ち溢れており、見終わるとすごくハッピーな気持ちになれる映画。
観てみましたが、私には向いていない作品でした。どうしてこんなにレビューがいいのか不思議でした。登場人物が多すぎて見ていて疲れました。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
本編映像
インタビュー映像
20周年記念予告
30秒予告
予告編