グラン・プリ : 関連ニュース
浪川大輔&森川智之の師弟コンビ、SW大ファンの中島裕翔&ミキが登場!野口聡一氏の驚きエピソードも【スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025前夜祭】
4月18~20日に千葉・幕張メッセで開催される「スター・ウォーズ」の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」の前夜祭が4月17日、イオンモール幕張新都心隣接の豊砂公園で行われ、長年アナキン・スカイウォーカーの日本版... 続きを読む
2025年4月17日アニメーションで日本と海外を繋ぐニューディアー設立10年、記念キャンペーン開催! 押山清高監督らからのお祝いコメント公開
映画配給や映画祭のプロデュースなど、日本と海外をアニメーションで繋ぐ事業を行う株式会社ニューディアーの4月17日の設立10年を記念し、SNSでプレゼントが当たる感謝キャンペーンが開催される。また、同社とゆかりあるアニメーション作家や批... 続きを読む
2025年4月17日長澤まさみ「なんでそんなことをしたんですか?」と驚き 矢口史靖監督が明かした新人脚本家“カタギリ”の秘密
映画「ドールハウス」の凱旋報告会が4月5日、東京ポートシティ竹芝で行われ、主演の長澤まさみと矢口史靖監督が登壇した。 長澤が脚本の面白さに出演を熱望したという本作は、怒涛の展開を見せる"ドールミステリー"。初上映が行われた世界三大ファ... 続きを読む
2025年4月5日ブラピがドライバーたちに本気でプレゼン 日本人唯一のF1ドライバー・角田裕毅も参加した「F1 エフワン」舞台裏映像
ブラッド・ピットが主演し、「トップガン マーヴェリック」の製作チームが再結集した映画「F1 エフワン」から、4月4日に開幕するF1日本グランプリを記念して、本作の撮影舞台裏にカメラが潜入した特別映像が公開された。 特別映像は、2023... 続きを読む
2025年4月4日「ラブライブ!ニジガク 完結編 第2章」11月7日に公開決定 次の舞台は京都、大阪、神戸
劇場アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」が11月7日に公開予定であることが発表された。 さらに、今作のあらすじを紹介する最新告知映像が公開され、今回の舞台が京都、大阪、神戸であることが明らかになった。... 続きを読む
2025年4月1日藤井道人監督も称賛「なんと映画愛に満ちたインディーズ映画」 「私たちのオカルティックサマー」7月公開決定【予告編あり】
昨年11月に行われた十三下町映画祭2024で、応募総数200作品以上の中からグランプリと観客賞の2冠を獲得したインディーズ映画「私たちのオカルティックサマー」の劇場公開が決定。7月18日からアップリンク吉祥寺ほか全国で公開されることが... 続きを読む
2025年3月31日【「エミリア・ペレス」評論】現実離れした設定や展開に“リアリティ”を与える<ミュージカル>という形式
1950年代に黄金期を迎えた<ミュージカル>は、ハリウッドのお家芸ともいえる"夢の世界"を描くジャンルだったが、1960年代になると人気が下火となり、社会性を持った<アメリカン・ニューシネマ>の台頭も伴って、"夢の世界"が駆逐されたと... 続きを読む
2025年3月30日「破墓 パミョ」4月18日からPrime Videoで見放題独占配信! 墓に隠された“恐ろしい秘密”を掘り返すサスペンススリラー
2人の巫堂(ムーダン=朝鮮半島のシャーマン)と風水師、葬儀師が掘り返した墓に隠された恐ろしい秘密を描き、韓国で観客動員1200万人の大ヒットを記録したサスペンススリラー「破墓 パミョ」が、Prime Videoにて、4月18日より見放... 続きを読む
2025年3月25日第19回田辺・弁慶映画祭コンペ4月募集開始、「弁セレ2025」5月開催決定!
第19回田辺・弁慶映画祭が11月7日から9日までの3日間、和歌山県田辺市の紀南文化会館で開催されることが決定。コンペティション部門の作品募集が4月18日からスタート(7月18日まで)する。 これまで多くの若手監督作品を選出し、コンペ部... 続きを読む
2025年3月21日【第3回新潟国際アニメーション映画祭】グランプリ「ルックバック」押山清高ら受賞監督が会見 一問一答全文
第3回新潟国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門受賞作品が3月20日発表された。授賞式の後に受賞監督の会見が行われ、グランプリ「ルックバック」押山清高監督、傾奇賞「カタツムリのメモワール」アダム・エリオット監督、境界賞「バ... 続きを読む
2025年3月20日第3回新潟国際アニメーション映画祭コンペティション、「ルックバック」がグランプリ! 傾奇賞「カタツムリのメモワール」、境界賞「バレンティス」、奨励賞「ペーパーカット」
第3回新潟国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門授賞式が3月20日行われ、押山清高監督の「ルックバック」がグランプリに輝いた。 今回のコンペティション部門では第1回、第2回を大きく上回る28の国・地域から69作品の応募があ... 続きを読む
2025年3月20日岸井ゆきの×宮沢氷魚で凸凹夫婦のリアルを描く「佐藤さんと佐藤さん」今秋公開 第49回香港国際映画祭への出品も決定
岸井ゆきのと宮沢氷魚が、「ミセス・ノイズィ」(20)の天野千尋監督の最新作「佐藤さんと佐藤さん」に主演することがわかった。2025年秋に公開されることが決定し、4月開催の第49回香港国際映画祭Fantastic Beats部門への出品... 続きを読む
2025年3月17日【第18回アジア・フィルム・アワード受賞結果】最優秀作品賞は「All We Imagine as Light」 日本勢は「敵」吉田大八が監督賞、「HAPPYEND」栗原颯人が新人俳優賞
アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)の授賞式が3月16日、香港・西九龍(ウエストカオルーン)文化地区の戯曲センター(Xiqu Centre)で行われ、最優秀作品賞に「All We Imagine... 続きを読む
2025年3月17日「子宮恋愛」大貫勇輔、ONE N' ONLY沢村玲、吉本実憂が出演 松井愛莉を取り巻くメインキャストに決定
大貫勇輔、沢村玲(「ONE N' ONLY」)、吉本実憂が、松井愛莉が主演する読売テレビの新ドラマ「子宮恋愛」(4月10日より毎週木曜深夜0時59分~)に出演することがわかった。松井扮する主人公・苫田まきを取り巻くメインキャストを演じ... 続きを読む
2025年3月17日【世界の映画館めぐり】圧倒的な寺院群に驚き、街の散策が楽しい南インド・ティルチラパッリで良質ドラマ「Thiru.Manickam」を鑑賞
映画.comスタッフが日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回は南インドのティルチラパッリの映画館を訪れました。 世界の映画館めぐり南インド編、最後の街はタミル・ナードゥ州のティルチラパッリです。ティルチ... 続きを読む
2025年3月16日地上版「トップガン マーヴェリック」 ブラピ主演「F1 エフワン」6月27日公開決定【最新予告完成】
ブラッド・ピットが主演し、「トップガン マーヴェリック」の製作チームが再結集した映画「F1 エフワン」(原題:「F1」)が、6月27日に日本公開されることが決定。あわせて、最新予告&ビジュアルが披露された。 「トップガン マーヴェリッ... 続きを読む
2025年3月14日金子雅和監督「光る川」ポルト国際映画祭オリエントエクスプレス部門で最優秀作品賞!
「アルビノの木」「リング・ワンダリング」など海外映画祭でも注目を集める金子雅和監督の最新作「光る川」が、ポルトガルで開催された第45回ポルト国際映画祭のオリエントエクスプレス部門で最優秀作品賞を受賞した。 金子の作品群は、川や山といっ... 続きを読む
2025年3月10日第3回新潟国際アニメーション映画祭 ディレクター陣が語る今年の見どころ、前回までの振り返りと新たな取り組み
3月15日から、長編アニメ映画のコンペティション部門を持つアジア最大の祭典「第3回新潟国際アニメーション映画祭」が新潟市内で開催される。 2023年開催の第1回は、コンペティション部門の審査員長を押井守監督が務め、村上春樹小説を原作と... 続きを読む
2025年3月9日昭和~令和の名曲をカバーする「ウタヒメドリーム」TVアニメ化決定 歩みを振り返るトレーラー映像が公開
2次元キャラクターたちが昭和~令和の名曲をカバーするメディアミックス音楽プロジェクト「ウタヒメドリーム」のテレビアニメ化が決定した。トレーラー映像が公開されている。 「ウタヒメドリーム」プロジェクトは2023年にスタート。同年6月に1... 続きを読む
2025年3月2日【「あの歌を憶えている」評論】フランコ監督に新たなフェーズをもたらした、対照的な名優たちのケミストリー
ミシェル・フランコ監督といえば、安楽死を扱いカンヌ国際映画祭で脚本賞に輝いた「或る終焉」や、メキシコのディストピアを描きヴェネチア国際映画祭グランプリを受賞した「ニューオーダー」など、容赦ない映画を撮る監督というイメージがあった。本作... 続きを読む
2025年2月23日全2184件中、1~20件目を表示