エクソシスト ディレクターズ・カット版のレビュー・感想・評価
全26件中、21~26件目を表示
最近怖い作品ばかりを見た報いか、一昨日車検に向かう途中、愛車がオー...
最近怖い作品ばかりを見た報いか、一昨日車検に向かう途中、愛車がオーバーヒート、車検どころか廃車手続きをする羽目に。
こんなことでめげてたまるか!DVD108円ゲットシリーズホラー編、真打ち登場。
この名作、さすがに怖い!細かいストーリーはもはやどうでもよい。悪魔に取り憑かれたリーガンのおそろしいこと。演じたリンダ・ブレアがとにかく素晴らしい。緑の目玉に緑のヘド、そして極めつけはこのディレクターズカット版でしか見られぬ階段ブリッジ。
今晩眠れるか心配です(笑)
凄い凄いと聞き続けて
やっとちゃんと内容を観れた。
古い記憶で観たはずなのにうろ覚えで、無料のVOD鑑賞となった。
悪魔パズス?の石像がインパクトあります。
娘リーガンの取り憑かれっぷりは未だにネタになるほどの迫力。
2000年に再映された時は音声もリニューアルしてドルビーQサラウンドで観客に衝撃を与えたのですが、VODではその衝撃は味わえず。
しかし、昔から思ってた「この母親は腹立つわ~!」と言う気持ちは全く変わらなかった(笑)
ラストのエクソシストの儀式中の寒そうな事。
ほんとに寒い中で撮ってるのが凄い。
ただ、悪魔とはなんであるのか?
オカルトブームから冷めてきた現在に置いてもこの作品は意義深く、この手合いの悪魔との闘いを描く作品においてモチーフになっている事を含めて、もっとも恐ろしく有名な作品。
深みがます
無知の知。
実はホラーはおかずなのではないか。
腐ったロールケーキを食べたような気分です
またまた深夜にCSでずるずると観てしまいました。このムービープラスというチャンネル、今月はホラー特集なんですってね~。
本作の内容は、少女に悪魔が憑依して、それを祓うまでの話です。名優マックス・フォン・シドーが後半だけの登場ながらも、なかなかよろしい存在感です。
わたくし自身はこういった霊的なことに対してあまり興味がありません。確かにそれまでの人生振り返ってみれば、ぞくっとくる経験はしたことはあります。でも、だからといってそれが本当に霊的なものかどうかを証明するのは、絶対的に不可能。だから興味は持たないようにしています。
だから、この映画はあくまで娯楽として終始鑑賞していました。
それでも、さすがに女の子の憑依具合がよろしくなってきた時の特殊メイクはすごいというか、なんというか、とりあえずグロいです。
本作のいいところは。。。そんな展開の中でも、けっこう力入れて観てしまった自分がいたことでしょうか。
悪い作品ではないと思いました。
全26件中、21~26件目を表示