劇場公開日 2025年10月24日

Mr.ノーバディ2のレビュー・感想・評価

全157件中、21~40件目を表示

4.5気持ち良い

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

頭に来ることがあれば即行動。自分が普段の生活で怒りを押し殺してばかりなため、憧れの存在になってしまった。期待に応えてくれるハッチ最高。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ショカタロウ

3.5過激で痛快!

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 27件)
かばこ

4.5まさにB級アクション

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

くだらないギャグを挟みながら地の利どころかアトラクションを活かした大合戦。雑に人は死ぬしボスよりモブに苦戦するしまさにB級。ただそれが良い。休暇に家族で観にいくような脳死アクション。

個人的には前作よりも良くなっていると思う。内容的にも視覚的にも明るくて陽気なBGMでやってることは殺人という。ちょくちょく挟まれるギャグなんかも含め90分でうまくまとめて大変みやすい。

前作を知っていれば嬉しいOPや力の入ったエンディングも良い。

しかもアフリカ系好きだったりジャパニーズ系武器だったりアメリカンスタイルには留まらない。老若男女肌の色問わず全員殺し合うまさしくエンターテイメント。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
リュウシン!!

4.0今作もスッキリ

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一作目に被せたオープニングから、ちょっとうれしくなる。

色んなパワーバランスからいって、損させた分は補填しなくちゃいけないというロジックは、続編をつくるのに自然な流れではあるけれど、働かされすぎのハッチは、お気の毒すぎる。休暇くらい取らせてやってよと思うが、わざわざそこを選ぶんだというところを選び、厄介事を引き寄せたのも自分自身なので、仕方ない。

それにしても、一作目に続き、敵のボスはどうして歌ったり踊ったりするのが好きなんだろう。まあ、今作のシャロン・ストーンが夏木マリにしか見えなかったから、不自然ではなかったが…。

今作も、スカッと観れました。

<ここからちょっとだけ内容に触れます>

・奥さんの射的の腕がどこで生かされるのか楽しみにしていたら、ちゃんと想像を超えた使い方をしてきたところがよかった。

・パート3がつくられたら、取り調べシーンに、今度は長男も座っていそう。

・小指は、あんなに簡単な扱いなんだと思って、逆に驚いた。

・左手首のトランプのタトゥーの意味は、今作でもスッキリとは分からず。3がつくられるなら、ハッチとハリーがどうやって父デイヴィットと暮らしてきたのかとかも含めて、もう少し明らかになるとうれしい。

コメントする 4件)
共感した! 17件)
sow_miya

4.0B級アクション

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿

いやいやアメリカンな雑な戦い満載で、脳みそ未使用で見れました。ここまでストレートな映画は近年なかなか無いか!深く考えるの嫌だと思うなら是非。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きんた

3.5奥さんは強くなくて良い。

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作よりもポップに、アメリカ人好みなコミカルな作品になっていた。
とはいえこのシリーズは、普段は"冴えないオジサン“がキレると無双するというのが1番の見所なのでラストにかけてもその部分は貫いてほしかった。
ラスボスとの闘いもトーンが大人しく、もっと痛快で爽快だったら気持ち良かった。ちょうどキングスマンのようなテンポだとピッタリだったのかもしれない。

そして、いくら日本刀(だよね?)でもそんなには切れないと思うヨ。と全米に言いたい。あれはル◯ン3世の中だけの切れ味なので。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はりねずみ。

4.0予想より良かった♪

2025年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初は観るつもりなかったんだけど、監督がインタビューで、

日本のアニメやマンガとか北野武監督の影響があるとか、次は日本を舞台にして悪役に浅野忠信さんを希望とか言っていて、興味を持ち、

今作はシャロン・ストーンも悪役で出てるとのことで、前作を再観してから観ました。

これが予想より良くて面白かった。

前作の方がCOOLで今作はFUNな感じ、前作の空気感の方が好みなんだけど今作の方が面白かった。

前作を観直しておいて正解だったと思うんだけど、前作を観てるか観てないかでも面白さが変わってくると思う。

前作を観てれば、まず始まったと同時にクスっとするし終わりもクスっとすると思う(笑)

始まりと終わりは、もう毎回このパターンにしてほしいな(笑)

前作を観てない方は、いろいろハテナ?と思う部分もあると思うので、前作を観てからがオススメです。

けっこうグロく殺し方がエグいです。

日本刀も出てきてサムライの影響も感じます。

日本のアニメやマンガとか北野武監督の影響は、少し感じたかな?

次作、楽しみに待ちます♪

コメントする (0件)
共感した! 7件)
RAIN DOG

4.0面白かった!としか言いようがない。 最後までシャロン・ストーンと気...

2025年10月31日
Androidアプリから投稿

面白かった!としか言いようがない。
最後までシャロン・ストーンと気付かなかった自分にビックリ!

コメントする 2件)
共感した! 4件)
こうた

3.5一作目好きな人はぜひ観て!観てない人もご一緒に。

2025年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

殴る蹴る血出るが苦手な人にはオススメしないけれども。
一作目がめっちゃ面白くて、今回も観なきゃ観なきゃで見に行きました!
何がかっこいいってもちろん主演のお父さんとおじいちゃんも良いんですけど!
シャロンストーンさん演じるラスボスがかっこいいし!めっちゃコミカルで良い!
the娯楽映画だぜーって感じです。
一作目を観てない友人と行きましたが面白かったと言ってたのできっと面白いハズ。
ママもカッコ良かったし、子どもたちも好感度抜群で良かったです。
あとオオカミ犬?お利口さんです。

コメントする 2件)
共感した! 26件)
yjq

4.0こんなにキレるパパは嫌だ

2025年10月31日
Androidアプリから投稿

ストレス社会が産んだ暴力爆弾オジサン、待望の2作目。

1作目が割と埋もれがちな隠れた傑作アクション映画ってな印象だったが続編が創れるくらいにはヒットしていた様で何より。
無駄にドカドカパワーアップさせるより基本ファミリーマンのパパが暴れる映画なのでこのくらいで丁度いい。
87ノース・プロダクションの映画ってアクション映画馬鹿にとってのオアシスだな。

さてそんな安定の2作目。
仕事はキツくて休みも無くて、家族ともギクシャクしていて無理くり取った休日もバカンス先でもストレスフル。世のパパは大変だなぁ。
まぁハッチさんは普通のパパとはちょっと違い暴力爆弾を抱えているのでキレさせてはイケない。「イコライザー」のマッコールさんと違って我慢が出来ないからね(笑)。

そんなハッチさんの尾を踏んだ敵役を今回はシャロン・ストーンが演じるわけだが、これが実に良かった。シャロン・ストーンらしいクールで冷徹な悪役キャラだが、『アイツら?皆殺しでいいっしょ』的なイカレっぷり。ノリノリでダンスするシーンなんか本人も楽しんでいたんじゃないかと思う。ちょっとジャック・ニコルソンを思わせるくらいの素晴らしい怪演だった。

監督のティモ・ジャヤント氏はインドネシア出身らしく、あのイコ・ウワイス主演の「ヘッド・ショット」を監督した方。
なので結構前作より残酷シーン多目なのだがそこはコミカルさとテンポであっさり見せるという『ハリウッドに行ってもやりたい事はやるで。まぁ怒られん程度にな(ニヤリ)』てな感じの手腕の高さを見せている。
今後のハリウッド作にも期待だ。

テンポといえば本作はこのテンポの良さが異常に高い。
えっ?もうクライマックス始まるの?と思っていたらホントにクライマックスだったりする。
90分の映画とはいえ信じられないサクサク感だった。
そして前作同様に劇中の楽曲のセンスがとても良い。『More todey than yesterdey』と『The Power of Love』がお気に入り。
使い方が上手すぎるんよ。

さてそんな家族愛とストレスコントロールの大切さを教えてくれる本作。
単なる " 舐めてたオヤジが殺人マシーン " 映画とは一味違う面白さですし、前作同様ニッコニコで劇場を後に出来る事保証しますんで、まだの方は是非。

オススメ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
MAKO

4.0Mr.Mrs.バディ

2025年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
酔爺

4.0いい塩梅

2025年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

アクション・コメディの映画として必要なものが余すところなく入った一本。

親父が頑張って家族サービスをする。その親父の欠点やミスは妻や子供たちが許容し、カバーする。家族だからとか夫婦だから、みないな理由をわざわざ言葉にせず、話を進んでいくのが好感が持てた。

前作で出来上がった関係性を破綻させる、みたいなありがちな手を使わなかったし、締める所で締まっていた良作。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
大雪

4.0マンセル家の夏休み

2025年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作が楽しめたのは、ノリノリの音楽、楽曲の歌詞にすべて字幕がついていたのが大きかった。
今回は出だしの曲からそれがなかったから残念だった。気持ちが萎えた。

最後の遊園地の仕掛けも期待していたほどではなかった。
ボートのところとか面白かったのに。

前作みたいに歌詞の字幕つけてください。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
大吉

3.5出演者も観客もオヤジ率高かったのはたまたまか 気のせいか。(笑) ...

2025年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

出演者も観客もオヤジ率高かったのはたまたまか
気のせいか。(笑)
前半、あれ今回マイルド?と思ったらそんなことはなかった。(安心)
超人までにはなりきらない、ギリギリの塩梅が楽しい。
センスもいい意味でレトロでベタベタだったけど
大好きなやつだったw

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とりから

4.0ソウル以来のハマリ役

2025年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1作目の時の感想が「ぜひシリーズ化を」でした。
願いが叶い5年経って2作目登場!
1作目の時の新鮮さやぶったまげさは薄れたかもしれないけれど
このおっさんの強さは衰えないどころかマシマシに。
「ブレイキング・バッド」や「ベター・コール・ソウル」を観てないと
なんだこのおっさん?ってなっちゃうかもしれないけど
ボブ・オデンカークにはソウル以来のハマリ役です。
2作目になり徐々に秘密が明かされっぽくなり
もちろん続編にも期待しちゃいますね。
家族も巻き込んで(特に妻も)ドンドン暴れてちょうだい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
tom

3.5シンプルに楽しめる

2025年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

正義感が強いのかキレやすいのかよく分からない。
それでも巨悪に1人(1人じゃないが)で立ち向かう作品は見てて楽しい。強いんだけど無敵な強さじゃないところがまたいい。
ダイハード、イコライザー、ジョン・ウィック、リーアムニーソン系などが好きなら観て損はしないはず。

嫁の射撃能力が高くて元同業なんじゃないかと気になるが、その辺りは触れられていないので謎のまま。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ろひたかまーご

3.0一作目は超える事はない

2025年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イコライザー2の一作目の落差よりは激しい
ジョンウイック2並かな〜

続編って難しいね〜
サミーが可愛い

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゴルフバカ

5.0ただの親父なだけ。

2025年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すけちゃん

3.590分

2025年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

いま上映時間の長い映画が多い中、サクサク物語が進行して行って、一気に観れて楽しめた。ただ、前作の方が好き。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
でぃ〜きんす

3.5夏休みだよねw

2025年10月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
カツベン二郎
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。