ラストシーン
解説・あらすじ
「怪物」「万引き家族」の是枝裕和監督が手がけた短編映画。iPhoneのみを使って写真や映像を撮影するAppleのキャンペーン「iPhoneで撮影 ― Shot on iPhone」の一環として制作された作品で、全編をiPhone 16 Proで撮影した。「未来に何が残り、何が消えるのか」をテーマに、テクノロジーが進化する中で50年後にも残したいものとは何かを描く、タイムトラベルラブストーリー。
撮影中のテレビドラマ「もう恋なんてしない」の脚本家・倉田の前に、50年後の世界からタイムトラベルしてきたという女性・由比が現れ、倉田にドラマのラストシーンを書き直してほしいと頼む。倉田は、未来からきたという彼女のことがにわかに信じられなかったが、現在の脚本のままではラストシーンが酷評され、そのせいで未来の世界からテレビドラマがなくなってしまうこと、そして由比が「もう恋なんてしない」主演女優の孫であることを知り、脚本を書き直すことにするが……。
脚本家の倉田を是枝作品初出演となる仲野太賀、未来からきた女性・由比を福地桃子が演じ、そのほか黒田大輔、リリー・フランキーが共演。「海街diary」「そして父になる」などの是枝作品で撮影を担当してきた瀧本幹也が撮影監督を務めた。主題歌はVaundyの書き下ろし楽曲「まじで、サヨナラべぃべぃ」を起用。2025年5月9日にApple TVアプリおよびYouTubeで公開された。
2025年製作/27分/日本
オフィシャルサイト
 
   
  
 





 すばらしき世界
 すばらしき世界 十一人の賊軍
 十一人の賊軍 あの頃。
 あの頃。 母さんがどんなに僕を嫌いでも
 母さんがどんなに僕を嫌いでも 生きちゃった
 生きちゃった 熱のあとに
 熱のあとに 静かな雨
 静かな雨 海を駆ける
 海を駆ける 走れ、絶望に追いつかれない速さで
 走れ、絶望に追いつかれない速さで ポンチョに夜明けの風はらませて
 ポンチョに夜明けの風はらませて 
 





















