牙狼 GARO TAIGA

劇場公開日:2025年10月17日

解説・あらすじ

2025年に20周年を迎えた人気特撮アクションドラマ「牙狼 GARO」シリーズの劇場版。2019年の劇場版「牙狼 GARO 月虹ノ旅人」以来6年ぶりに原作者の雨宮慶太が監督・脚本を手がけ、シリーズ第1作「牙狼 GARO」の主人公・冴島鋼牙の父としてシリーズに度々登場してきた魔戒騎士・冴島大河の若き日の活躍を描く。

「黄金騎士ガロ」の称号を継承する魔戒騎士の家系に生まれた冴島大河は、黄金の鎧を受け継ぎ、魔獣ホラーとの闘いに明け暮れる日々を送っていた。そんな彼のもとに、魔獣ホラー・蛇道に奪われた魔導具「羅針盤」を奪還せよとの指令が届く。羅針盤には、人間を守護する青龍・朱雀・玄武・白虎という聖獣たちの魂が納められ、人界の安寧を司っていた。大河は聖獣の祠に仕える魔戒導師・吹奇とともに、羅針盤を取り戻すべく立ち上がる。

福岡を中心に活動してきた俳優・北田祥一郎が映画初出演にして大河役で主演を務め、大河と行動をともにする魔戒導師・吹奇役で神嶋里花、聖獣・白虎役で波岡一喜、魔獣ホラー・蛇道役で瀬戸利樹が共演。大河を支える魔導輪ザルバの声を影山ヒロノブが演じた。「HiGH&LOW THE WORST X」などの鈴村正樹がアクション監督を担当。

2025年製作/102分/G/日本
配給:東映ビデオ
劇場公開日:2025年10月17日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
雨宮慶太
原作
雨宮慶太
脚本
雨宮慶太
エグゼクティブプロデューサー
二宮清隆
プロデューサー
安養寺紗季
ラインプロデューサー
阿久根裕行
アクション監督
鈴村正樹
撮影
長野泰隆
照明
吉角荘介
録音
石寺健一
美術
遠藤剛
スタイリスト
黒田匡彦
ヘアメイク
山井優
特殊造形統制
中田彰輝
特殊メイク
Amazing JIRO
カラリスト
田中諭
音響調整
浅川祥幸
サウンドデザイン
加藤博紀
VFXスーパーバイザー
鹿角剛
中川茂之
フィニッシングエディター
岡本義典
編集
長坂智樹
音楽プロデューサー
井上俊次
音楽
栗山善親
寺田志保
主題歌
JAM Project
助監督
松田康洋
スクリプター
栗原節子
キャスティング
山口正志
制作担当
石橋陸
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19

(C)2025「TAIGA」雨宮慶太/東北新社

映画レビュー

未評価 まさに牙狼20年の集大成!

2025年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

やっと本日レイトショーで見ましたが、「これぞ牙狼だ!」と思える素晴らしい作品で感動の連続でした。

雨宮監督が作る鮮やかでシックな独特の配色と世界観、最高のアクション、造形美、そして分かりやすく力強いメッセージ性のあるストーリー。

そしてエンドロールの最後の演出には、思わず涙が出そうになりました。
まさに20周年を飾るに相応しい作品で、牙狼ファンなら必ず見るべき作品です。
もちろん初見でもOKな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おかやん

5.0 牙狼の魂ここにあり!

2025年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

…(泣)😭牙狼の20年分の魂を
身体…心で感じました😭

時より僕らが知る大河とTAIGAが
重なり、共に戦って居るように見えました😭

牙狼を好きで良かった😭と
牙狼を初めて見た20年前の自分に(当時12歳)
言える映画でした😭

コメントする (0件)
共感した! 1件)
特撮騎士

5.0 とにかく最高!!

2025年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

牙狼20周年記念作品に相応しい作品でした!
アクション、音楽、映像、そして雨宮監督の筆文字どれを取ってもとても素晴らしく素敵で、最後の方では感動で思わず涙が…

また見たくなる作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DCD-Yuuki

3.5 冴島サーガの牙狼シリーズが好きな人にはおススメ

2025年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

系列作品には度々登場する冴島大河(鋼牙の父、雷牙の祖父)の若かりし日の物語。
先代「牙狼」として大河の全盛期の姿を見れる作品となっています。

大筋は前日譚となる為、
サプライズキャストでとある人物との出会いが描かれますが、基本的には本編と絡む事はありません。

作品としては相変わらずの雨宮監督なのでキャストのアクションは必見です。
個人的に消化不良な点はいくつか挙げてる方もいますがラスボス戦の演出。
牙狼っぽいといえば、間違いないんですが正直迫力はない…

後は本作と言わず、毎回思っている事だけど「牙狼」の登場時間が年々短くなっていないかい?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ponde

他のユーザーは「牙狼 GARO TAIGA」以外にこんな作品をCheck-inしています。