劇場公開日 2025年6月27日

映画「F1(R) エフワン」のレビュー・感想・評価

全853件中、61~80件目を表示

4.5ベタだけど

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

めちゃくちゃ面白かった
4DXで観た
相性抜群

コメントする (0件)
共感した! 7件)
むーらん

4.0レース好きには堪らない

2025年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レース、ピットの臨場感が本物でレース観るのが好きな私には堪らないシーンの数々、しかもリアリティ半端ないのは驚いた。
自信みなぎる若手ドライバーと経験豊富なベテランとのやりとりも見ものでした。
トレーニングなどの対比はロッキー4を思い出させます。
とにかくリアルのF1シリーズの映像を用いてこんなにも上手く作れるのは流石ハリウッド映画だと感心しました。
絶対にスクリーンで観るべきです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
梅じんの相棒

4.0ブーストオン!!

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ズンマ

4.5栄光なき天才

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
松下

4.0レース映画によくあるけど

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

え、まじに観客入ってんじゃん、って単純な自分は、思ってしまえるお得な性格です。
ストーリーは、まあ、アメリカ映画だしってところはありますし、確かトムクルーズの「デイズオブサンダー」だったり、やっぱり「トップガン」的な流れはあるのはお決まりですが、それでも気持ちいい映画です。 ここ数年はやっぱり往年の名優のいい演技がみられるタイミングでしょうか、昔の「ハスラー2」的な要素も感じる、世代交代をうまく見せていく映画に、同世代の自分に共感してしまいます。 「俺も昔は」「今でもこれくらい」って言わせてくれる迫力に、まだまだ一花、って強壮剤的映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenwoods

3.0ブラピアイドル映画

2025年8月16日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
とりお

4.0迫力

2025年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ケツの穴が締まる迫力。映画館で見といてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たかけい

1.0希少なF1群像劇(わやくそ)

2025年8月15日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぷんぷーんぷんーぷん

4.0ブラピを浴びましたの

2025年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
青山みみ

5.0興奮とカタルシス

2025年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
no

4.0F1また好きになる

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

今のF1はこんなに電子化された世界の闘いになっているんだとびっくりです‼️
電子化されてもやはり人間味のある世界が繰り広げられてスクリーンに引き込まれていきました。
長さを感じない作品のひとつで鑑賞後も余韻が残ります。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Hiro

3.5流れ請負人のカッコよさ

2025年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
じんじん

4.5F1とブラピの魅力がつめこまれた作品

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿

アマプラでトップガンを観て、上映館が少なくなっているなか滑り込みでこの映画に辿り着きました。

F1初心者、予習なしでしたが十分楽しめました。
恥ずかしながら、F1のおもしろさが全くわかっていませんでしたが、ドライバーや車体設計はもちろん、タイヤの種類や交換タイミング、温度や気流、戦略や技術力、トレーニング、果てはスポンサーなど、様々な要素が絡み合うスポーツなのだと知りました。
そして何より、レース中も同じチームのアシストをしていて驚き(映画脚色はあると思いつつ)。
個人戦と思ってましたがチーム戦なのね、F1って。

このF1の魅力を、ハラハラする臨場感たっぷりの映像とストーリーで楽しめました。ルールも上手くセリフで説明してくれて理解しやすかった。

あとはなんてったってブラピがかっこいい!
50歳くらいかと思ったらもう還暦超えて61って。
できればあの肉体美はタトゥー少なめで見たかった。笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
のえ

4.5地上版トップガンマーヴェリックと言われてますが、こちらの方が人間臭...

2025年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

地上版トップガンマーヴェリックと言われてますが、こちらの方が人間臭い場面が多くて感情移入出来た。後、SONYのこの映画用のカメラも臨場感溢れてて良かった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マックス

4.5ブラピ!

2025年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

臨場感溢れてレースシーンはドキドキハラハラし通しで楽しめた
ブラピはいい味出ていてカッコよかった😌

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NOSTOS3

4.0F1の世界

2025年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

F1のことをほとんど知らなかったので新鮮でした。
レースシーンが純粋にすごくて、ずっと手をじゅっと握りしめて観てました。
ブラッド・ピットがひたすらかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
つんころころ

4.5エンドロールのシーンが気に入った!!

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

卑怯だぞブラピ!そんな勝ち方でいいのか!?落ち着けブラピ!!死ぬなブラピ!!かっこいいぞブラピ!!
ブラピがかなり破天荒な走りをするので、カーアクション映画を観るような気持ちで食い入るように観ていました!
「エンタメ映画最高だな!?」と終始笑顔で鑑賞!これは映画館で観るのが必須な映画ですね!
F1について全然知識がなかったので、チーム戦だということや、ルールなどの知見を得てそれも新鮮で楽しかった!

タイヤを交換するときに、ソフトタイヤにするまで出発しないブラピが最高に面白くて1人爆笑🤣
あと、居眠り作戦もウケたし、自分のマシンすぐ壊すのも面白すぎた🤣
一回り以上下の子に張り合うクソガキっぷりや、陰謀によって古いマシンで走らざるを得なかったときの激おこ運転っぷりに、「もう少し大人になれば…?」なんて思ったりもしたけど…笑
気づいたらチームみんなが「ソニーならどうする?」と、ソニーを信頼してついて行っていたので、カリスマ性と確かな努力があるからだよな〜と!
周りからの評価や声を気にする若者に、「そんなものはノイズだ」(うろおぼえ)みたいなことを言っていたのがかっこよかったな〜。どこまでも自分を信じる姿勢、かっこいい!

1レース1レースにドラマがありすぎてちょっと忙しかったな〜なんて思いつつも…
映像もストーリーも目を離す隙がなかったので全くダレないままエンディングへ!

「そんなにまでして1番になりたいか!?」「それより命の方が大事でしょう!?」なんて身内のような気持ちになったので、息子を信じて夢を応援し続ける母の姿が印象的だったかなぁ。

1番気に入ったのはエンドロールのシーン!
富、名誉、家庭、女よりも、ただただロマンを求めて走る姿がまぶしーい!
男の子心をくすぐるだろうな〜男の人は好きそうなエンディングだな〜なんて思った!
(自分がバイクに乗る人で、オフロードへの憧れもあるので、よりあのシーンが輝いて見えたのかも笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とも

4.0興奮した!

2025年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

息子が見たいというのでお付き合いの気持ちで期待せず見に行きましたがストーリーとしっかりしていて、映像も地上版トップガンというだけあっての迫力でした。手に汗握るシーンが多いのですが、それでもストーリーはしっかりと展開していて、胸熱でした。F1好きじゃなくても楽しめると思います。ブルクでは3面マルチプロジェクション映画上映システム「ScreenX」と、全身を包み込むような音の世界「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」というスクリーンでのみ上映されていて、これまたなんにも知らずに端の席を取ったら、自分の真横にスクリーンがあり、そっち側は全く見えませんでしたが(見えなくてもさほど支障があるものではない)、それでも、奥行きのある映像、音響の良さで迫力がありました。
何回も見れるエンターテインメント性の高い映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
さいち

3.0疾走感がすごい

2025年8月13日
スマートフォンから投稿

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
もく

4.5ScreenXがいい感じ

2025年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

別の映画を見た時にF1の予告を見て、車載カメラの加速感がいい感じだったので気になっていた。
最初はIMAXシアターで見るつもりが、気づいたらScreenXというシステムでの上映に代わっており、いくつかレビューを見たところイマイチな感想が多かったがとりあえず物は試しで行ってみた。

結果、個人的には素晴らしく良かった。ストーリーも楽しめた。アイルトン セナに熱狂していた世代としては特に刺さる。今の実際のF1にもまた少し興味が出てきた。

ScreenXは左右の壁全面に引き伸ばしたような映像が写っているが、基本的に中央のスクリーンだけ見ておけばよく、左右の壁部分はぼやけていても実際の人の視覚のように全く違和感はなかった。没入感が素晴らしい。
F1はレーシングパートの映像が多かったのでScreenXの特性にマッチしていたと思う。
もし同じような映画があったとしたらまたScreenXを選ぶと思う。
ただ、左右スクリーンの継ぎ目が黒く見えてしまうので、PCトリプルモニタの Bezel-Free Kit のようにうまく繋いでくれるともっと良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
鬼軍曹