「鬼滅の刃」特別編集版 柱稽古 柱結集編

劇場公開日:2025年6月27日

解説・あらすじ

吾峠呼世晴による「週刊少年ジャンプ」連載の人気漫画をテレビアニメ化した「鬼滅の刃」の特別編集版。2024年に放送されたテレビアニメ第4期「柱稽古編」(全8話)を、「柱稽古 開幕編」「柱稽古 柱結集編」の2部構成でまとめた。

炭治郎ら鬼殺隊の隊士たちが、来たる鬼舞辻無惨との決戦に向け、鬼殺隊の幹部であり最強の剣士である「柱」たちによる訓練を受け、さらなる戦力向上をはかる姿を描く。

2025年の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」公開に向けた上映企画「鬼滅シアター 『鬼滅の刃』特別編集版 劇場上映」にて1週間限定上映。

2025年製作/106分/日本
配給:東宝、アニプレックス
劇場公開日:2025年6月27日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

映画レビュー

5.0何度見ても飽きることはない

2025年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

何度見てもドキドキする。今回は特に産屋敷邸と悲鳴嶼さんの初アクションシーンが迫力あって奮える。無惨様のエンディングランナウェイも魅入ってしまう。新作の無限城編が着実に近づいているのが分かって楽しみで仕方がない。原作も知っているから尚更です。また復習しよう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふたり映画

4.5お館様vs鬼舞辻無惨

2025年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

柱稽古編5〜8話を特別編集版として再構築し劇場用に音響も濃密度に体感できる仕様になっていた。HYDEさんの声色が挿入されたままの無惨登場もカットされずに活かされてて本当に良かった。
アニメ鬼滅は映像美が特に評価されがちだが、私はやはり吾峠呼世晴先生の原作が紡ぎ出すヒューマンドラマが根底にあり、変わらず愛され続けてる理由がある人気コンテンツなんだと思ってます。

8話は特に何度見ても緊張感しか漂わないお館様と無惨様の口撃シーンから珠世と悲鳴嶼の斥候、そして柱が結集し無限城編へのエンドロールまで、シリーズ屈指のベスト神回だと認定しています。(CVの森川智之さんと関俊彦さんの演技力が凄まじい)

無限城編は更に期待を超えてくることが予想されるので楽しみで仕方ありません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
月子

3.0また稽古

2025年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦いは途中で終わっちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
完

4.5最後の戦闘シーンは映画館で

2025年6月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞186本目。
エンドロール後映像初めて有り。まぁ一瞬の止め絵だから見逃してもそんなですが。
特典QRコード有り。パンフレット無しにつきマイナス。

いやぁ、始まる前は無限列車編のリバイバル入れてほぼ12週毎週ってしんどすぎる、と思っていましたし、実際はしごするにも絶対次の週に回せないから縛りが半端なかったのですがなんとか完走できました。もう来週くらいにテレビで同じの放送するって分かってるのに、最後だからか今までで一番お客さん多くてほぼ満席でした。

意外とひめじま(他の柱は一発変換出るのに(笑))さんのところとか、お館様のところで泣くと思っていたのですが泣けず、善逸の岩柱修行の所で笑い泣きしてそこで終わりかと思ったのですが、最後に流れる「夢幻」にお館様の言葉を重ねて泣いてしまいました。

最後の戦闘シーンは特にひめじまさんの武器ぶん回す所がスクリーンに映える映える。これからの無限城編も楽しみです。最終決戦もテレビじゃなくて前後編で映画館で観たいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ