シカゴのレビュー・感想・評価
全92件中、41~60件目を表示
久々の傑作だ!!
歌もストーリーも演出もパーフェクトで最高の一本だ!
ただ★4.5にせざるを得ないよね。(理由は後述)
「ジュディ」でレニーゼルヴィガーの演技を拝むため、予習として視聴。
シカゴってこんな作品だったの!?あとレニーを知るには最高の作品じゃないかな。
彼女のすべてに魅せられた!
個人的には、レニーがまあ良すぎて、キャサリンゼタ=ジョーンズがかすんでみえた。というよりは、どんどん変貌遂げていくロキシーに対して、ずっとおんなじような表情見せてるからってのもあるんだけどね。すごく腕がむっちりしてて、こんなだったっけって思った。あのむっちり感はたまらない。
レニーに関しては、もう、キャスティングした人に拍手を送りたい。絶対あの役やらせようと思わないって!なのにあんなにロキシーの魅力伝えられるのって彼女以外にだれかいる!?
時に夢追い人、時に悲劇の妻、そして悪い顔も女の顔も、人形にだってなれちゃう。(特に人形は必見!あのシーンはだいすき)
彼女の演技って透かしてる感じがなくてすきだ。ブロンドもあんなに似合うんだね。すんごい可愛かった。もう惚れた、ロキシーハートって名前も最高、もう天才なんかな。
リチャードギアも超よかったね。ハマり役、ああいう役が合ってるよね。ミュージカルシーンも面白くてよかったし、意外な一面だった。本当に悪人役が似合う。
ジョンCライリーもああいう役やらせたら一流だなあ。ひとり歌うシーンも年季はいっててよかったなあ。馬鹿にもなれるなんて。
そしてクリスティンバランスキーよ。あんなちょい記者の役で、印象のこすなんてバケモンだな…。
作品については、ステージとリアルのバランスがちょうどいいというか、編集がうますぎて夢中になってみちゃった。歌も素晴らしくいい。即興で口ずさみやすいから、ノリノリになる。
ステージも、モダンで、セクシーで、ゴージャスでアンティーク。バランスの良いカオスにわしづかみにされた…。
そんでもって笑えるの、すごいよね。リチャードギアとの掛け合いがほぼコメディなの。実際には深刻なシーンなのにね。
最後の出廷とか、あんなのあり得るかよ、って思うんだけど、もうミュージカルのせいで、ファンタジーっぽくなってるから、なんでもありなのよね、うまい。
ただ、絞首刑のシーンだけはちょっといただけなかった。
映画全体でずっと、ブラックジョークと悲劇のぎりぎりを責めてると思うんだけど、このシーンだけは度を超えてたかな、さすがに笑えない。(笑うシーンじゃない?)
だけどまた、その緩急が上手かったりするんだなあ、、、すごいわロブマーシャル、、、
テーマとして、女の弱さと強さがあるから、軽い印象でも映画自体に重厚感がでるんでしょうなあ。
大人のミュージカル
よかった
主人公の女の子をずっとクリスチーナ・リッチだと思って、この時期コンディションがよくなかったんだなーと思っていたら違う人だった。曲があんまりよくなかった。人殺しが堂々と人気者になろうとしていたのだが、実力があったとしてもあんまり乗れない。反省どころか相手がむしろ死んで当然と思っている感じ。ろくでもない相手だったとしても殺して平気な人には引く。
そうは言ってもテンポがよくて引き込まれて最後まで見たので楽しかった。
(追記)
午前十時の映画祭で、スクリーンで見たら前回とは全く印象が違って、確かにクズみたいな人間ばかりが登場するのだけど、浅はかな人物なりにエネルギッシュにしたたかに生きている感じに心打たれる。大音響で見れてよかった。
殺人鬼コンビでのダンスショーをするのだけど、キャサリン=セタ・ジョーンズが一人二役で演じていたダンスを二人でやっているところが見たい。
勝手にイメージしていたのとは違った
強かな女達
正直あまり面白くなかった
iTunesの再生回数
楽しい!
全92件中、41~60件目を表示