劇場公開日 2025年8月8日

ジュラシック・ワールド 復活の大地のレビュー・感想・評価

全843件中、281~300件目を表示

2.0終始フラストレーションな展開

2025年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

基本的にみんな注意力が足りないのか次から次へと色んなことに巻き込まれる。恐竜たちの挙動もなんかご都合主義で見ていて少ししらけてしまった。実物見たことないから当然分からないけど、翼竜って絶壁よじ登るんだね。
あと吹替版を選んでしまったせいで主役級の二人が声優さんじゃなく、特に松本さんはやはり演技がぎこちなかった。高山みなみさんの声がする度にコナンの顔が浮かぶのは、もはや弊害のようにすら思えてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
フクメン

4.0大迫力!

2025年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

ジュラシックシリーズは家族が最近はまっていて一緒にAmazonで鑑賞していましたが、新作映画が公開となったのでお盆で大混雑のなか鑑賞です。

筋書きはまあいつも通りの流れです。
恐竜をお金儲けに使おうとする悪い奴らとそれを阻止しようとする人々。
冒頭の方で街中の恐竜がすっかりあきられ、お荷物扱いされていることにちょっとショックを受けました。その為か、目新しい新種を作ろうと交雑で化物のような恐竜が生み出されてしまいます。
今回はそんな交雑で放置された島が舞台で、登場する恐竜も恐ろしいような交雑種ばかりなので、ちょっと恐竜ファンには残念かも。
唯一、草食恐竜が草原に群で佇む姿はよかったですね。今回ドルビーで観たのでよりその美しさを感じ、恐竜オタクの博士に激しく共感しました。

ずっとAmazonで観ていたので、最初、いつものようにキャーと声がもれてしまい(小さくですが)慌てました。冒頭はやや退屈ですが、海のボートのシーンからはずっとハラハラドキドキの連続で、やっぱり映画館で観るジュラシックは大迫力でその点では満足です。

それにしてもとても小さなお子様が途中泣いたり愚図ったりしていましたが、こんな小さな子供に見せたらいくら恐竜好きでもトラウマになっちゃうんじゃないかなーと、そちらが心配でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まままるこ

4.0良かった

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆうと

4.0息もつかせぬ恐竜ホラー

2025年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恐竜が好きな小3息子と鑑賞。
これまでのように大人の金儲け話から始まるところは同じ。はじめの頃は栄えたジュラシックパークが民に飽きられ、放置された世界が舞台。
しかしまたその恐竜に新たな利用価値を見出す人間があらわれる。
金儲け好きのメンバー、そして出てくる子連れ家族は恐竜嫌い、という設定。
その中に唯一、グラント博士に学んだという若き恐竜博士の存在が、リアルな恐竜を目の当たりにし純粋な喜びを伝えてくれて感激したし、初期のジュラシックパークを思い出させてくれたなあ。

出てくる恐竜すべてが、しつこく人間を襲ってくるので、始めから終わりまでドキドキハラハラしっぱなしで、何度も息子の手を握った!
だけどジュラシック・シリーズは子どもが活躍したり、子どもに夢を与えてくれるという信頼があるので、怖いけど見ていられたかな。
異種間交雑種の恐竜のルックスはまさにホラーで、直近のハイブリッド恐竜と一線を画していた。恐竜への憧れだけでは語れない、人間が生み出しかねない現実を見せてくれた、新しい視点の恐竜映画に感じました!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
テリマカシー

3.0子役の演出が上手い

2025年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

 過去の6作品を鑑賞してきたので当作品も鑑賞しましたが今ひとつでした。
しかし子供の役柄や演出は印象に残りました。ギャレス・エドワーズ監督の作品ですが「ローグ・ワン」や「ザ・クリエーター」でも子役の演出が上手く愛情を感じました。

本編については恐竜なのか怪獣なのか分かりずらく、恐竜に対するリスペクトが足りていないと思いました。
他では「ファンタスティック4」のバネッサ・カービー同様スカーレット・ヨハソンの様な華のある女優を出演させる事で作品の格付けに貢献していると思いますが何となく役柄が合って無いような気がしました。

別件ですが今回の「復活の大地」ですが「海の恐竜」の撮影部分だけIMAXの迫力を感じましたが他のシーンは通常のスクリーンでもOKかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ユメノトチュウ

3.0期待値以下の作品でした

2025年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
つるみのやまちゃん

2.5微妙だった

2025年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作までがとても面白かったので新作と聞き楽しみに見に行きました。
前作一切関係ないし要素もない
ただ恐竜がいるという共通事項なだけ
続編ではなく別作としてなら面白かったのかもしれないが
何人か死亡フラグがあったが最後まで生き残っててそこはちょっと面白かったです
クズはきちんと食われてて安心しました

余談ですが、どうしても恐竜の変異種があの某ゾンビ映画に出てくるのにそっくりで
もしかして開発(研究)にアン〇レラ社関わってた…!?

ちなみにマニフェストというドラマでオリーブ役だった女の子が出ててテンション上がりました
可愛かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
りる

1.0期待はずれ

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

吹き替えの棒読みでがっかり、首長竜のシーンだけ良かったが、それ以外はCGも貧弱。インド人?の家族は何のために出てきたか不明なまま終了。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マクーン

3.5ゴッツなっとる

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュラシックシリーズはどれも面白い
メンバー一新してリフレッシュもいい
前のチームとはいつか合流するんかな?
恐竜赤ちゃんは次への布石やな
スカーレット、役作りかゴッツなっとる

コメントする (0件)
共感した! 11件)
JK

1.5ジュラシック風の映画?色々と残念でした。

2025年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
えがにょんZ

4.0期待してなかっただけに

2025年8月17日
スマートフォンから投稿

全く期待してなかっただけに面白く感じました。
ここに出てきたのは恐竜か?と言われれば疑問符がつきますが、ジュラシックパークを経てのジュラシックワールドを経ての新ジュラシックワールドということであればまあ納得。
世界は変わってしまった以降の話です。

あんな遺伝子操作しまくっている秘密のハイテク研究所の隔離ドアが、お菓子のゴミ1つで止まってしまうなんてどんだけ~~~
まあこのシーンも初期シリーズのカオス理論オマージュということで😅

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ojkmter

2.5映像が命のはずだが

2025年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

川のシーンとか、高地のシーンとか、合成が分かりやすかったです…。
技術的にどうなんでしょう。
Dolbyシネマの「これが本当の黒です!」が仇になったのか…?

誰もが次に殺される人を予想できるし、
家族はもちろん大丈夫!
お説教臭かったり偽善臭ぷんぷんも、
家族向けには良いのかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ababi

4.5ジュラシックシリーズここにあり

2025年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ドキドキ

果たして迫り来る恐竜たちから生き残れるのか!?のメインテーマにコバナシ的なツイストが加わりストーリーがピリッとして良い感じになっている。スカーレット・ヨハンソンがブラック・ウィドウ的なアクションを一部に魅せるところも面白い。
但し!恐竜が登場するまでの前半部のもったいぶった展開に少し退屈(正直、ほんの一瞬失神=寝落ち。。。)したのでマイナス0.5とさせて頂くが、ジュラシックシリーズお馴染みのパニックエンタメが楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
初老の男

4.5まさに4DXに特化されてる作品

2025年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

総合的にみたら、飽きもなくめっちゃ楽しめた作品です。
さすがアメリカ、ユニバーサルって感じでした。
子供たち向けの作品のようにも感じました。

内容としてはいろいろと矛盾はありましたが、あまり深くは考えずに、ひとつのアトラクションとして観たらとても楽しめると思います。

これはゲームですね。
主人公が3つのミッションをクリアするというだけの話。

恐竜というよりモンスター。

今までのジュラシックシリーズとは全くの別物として観た方がいいです。

そして、
4DXはまじでオススメします。今まで何度か4DXで観てますが、ここまで臨場感を存分に味わえる作品はなかなかないんじゃないですかね。

続編が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アンカー

3.5怪獣と恐竜は違うよー

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 33件)
かぼ

3.5かおなし?すてぃっち?

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
4にゃん

3.0楽しめた

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
つよひよ2

4.0原点回帰

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評判良くないと聞いていましたが、全然面白かった!
これまでのワールドシリーズとは違って、かなりシンプルなストーリーでした。
細かいことは全くなし、模範的なパニックアクションもので原点回帰感があってこれはこれで良いと思う!

肝心のラスボス恐竜はもはや遺伝子操作されすぎて、見た目がプレデター?エイリアン??のようで恐竜ではないですが...笑

次回作のストーリーはいかようにでもできる作りなので、
それはそれで楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぞの

4.5ツッコミどころは多いが娯楽作品としては概ね満足。

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
yk7

2.5後半はハラハラなのに…

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
たけ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。