私の親愛なるフーバオ

劇場公開日:

私の親愛なるフーバオ

解説・あらすじ

2020年に韓国で初めて生まれたジャイアントパンダ、フーバオと飼育員たちの1354日間の軌跡を記録したドキュメンタリー。

2016年に韓国に来たジャイアントパンダのアイバオとローバオの自然繁殖により、20年7月20日に生まれたフーバオ。「幸せを与える宝物(福宝)」という名前の通り、コロナ禍を過ごす人々に多くの癒やしと慰めを与えた。4歳になる2024年、中国への帰国を控えファンが悲しみに暮れるなか、飼育員たちはフーバオの幸せを願い、中国行きの準備を粛々と進めていく。しかし別れが近づくにつれ、飼育員たちの心は次第に揺れはじめる。

韓国のアミューズメントパーク「エバーランド」で過ごすフーバオと両親、そして妹のルイバオとフイバオの貴重な映像の数々に加え、韓国で「フーバオのおじいちゃん」として知られるカン・チョルウォン飼育員、陽気なムードメーカーのソン・ヨングァン飼育員らを中心に、飼育員たちのあふれる愛と葛藤にも焦点を当てる。

2024年製作/94分/G/韓国
原題または英題:My Dearest Fu Bao
配給:ファインフィルムズ
劇場公開日:2025年4月18日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20

(C)2024 ACOMMZ and EVERLAND RESORT. All rights reserved

映画レビュー

5.0パンダ好きでなくても楽しめます

2025年5月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

カワイイ

友人に誘われて観に行ってきました。
今までパンダを観る機会がほとんどなく、あまり詳しくなかったのですが、飼育員さんの愛情が伝わってきて、泣ける映画でした。
演出も上手いですね。
アニメーションはなくてもいいです。
フーバオは、他のパンダより美形でかわいかったです。
フーバオを一度見てみたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まさ

5.0号泣です

2025年5月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

癒される

カワイイ

生まれた時から別れてが決まっていたフーバオのドキュメンタリー映画。
飼育員の深い愛情、人柄、別れの辛さが伝わり、号泣でした。
とにかくフーバオが可愛かったです。
良い映画だったので初めてパンフレットを購入しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
めめ

ツボを心得てらっしゃる

2025年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 中国から韓国に送られたパンダの飼育担当として繁殖に挑み続け、漸く国内初の繁殖に成功してから中国に返還するまで育て続けた飼育担当者の記録です。韓国らしいコッテリした過剰な演出もあるが、チームの皆が本当にパンダを愛している事が真っ直ぐ伝わります。和歌山のパンダ全頭返還のニュースがあったばかりなだけに関係者の思いがしみじみ察せられました。

 僕はパンダに特別な思い入れはありませんが、人間のツボを心得てたパンダの赤ちゃんの動きを見ていると、「こりゃあ、人気が出る訳だ」と納得できました。それだけに、「可愛い」を超えて外交や政治の道具にも成るんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
La Strada

5.0パンダ好きには、たまらない

2025年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スクリーンに、パンダ🐼が出てるだけで
うれしいのに、飼育員さんとの心の交流が
涙🥲を誘います!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Billy