ストロベリームーン 余命半年の恋

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:2025年10月17日

解説・あらすじ

余命半年と宣告された少女が、高校1年生の春に体験する一生分の恋を描いた、芥川なおの純愛小説「ストロベリームーン」を映画化。脚本をNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」や映画「余命10年」など数々のヒット作を手がけてきた岡田惠和が担当し、監督を「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく「恋を知らない僕たちは」の酒井麻衣が務めた。

病弱な体のため、学校にも通えず毎日ひとり家の中で過ごしてきた桜井萌。そんな彼女の密かな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベリームーン」を見ることだった。15歳の冬、医師から余命が残りわずかであることを宣告された萌は、夢をかなえるために「運命の相手」を見つけようと心に決め、高校に通うことを決意する。入学式の日、萌は出会ったばかりの同級生・佐藤日向に突然告白し、人生初の「お付き合い」をスタートさせる。互いの距離を少しずつ縮めていく萌と日向は、萌の誕生日である6月4日に「ストロベリームーン」を見に行く。しかし、その日を境に萌は学校から姿を消し、日向は萌と連絡が取れなくなってしまう。

主人公・萌役を「おいしくて泣くとき」の當真あみが長編映画初主演で務め、日向役を「カラオケ行こ!」の齋藤潤が演じる。そのほかの共演に杉野遥亮、中条あやみ、ユースケ・サンタマリア、田中麗奈ら。

2025年製作/127分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2025年10月17日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20

(C)2025「ストロベリームーン」製作委員会

映画レビュー

1.5 ムージックラボ的女の子映画

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿

キラキラした若い子の青春が見たければ良いかもしれません!しかし見ててきつい。監督も中年に差し掛かった年齢の割に幼い演出が目立ち、かなり寒いことに。映画でコレって…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビビ

2.5 ありがちなパターン

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

正直男ウケはほぼ無いと思う
でも連れの女性は感受性が高いようで涙してました
きっと自分の心が悪いのかもw素直に見れないヘンクツな人間に育ったんでしょうか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちゅん

3.5 ど定番。

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

試写会にて鑑賞。

病気で死んじゃう明るい女の子と冴えない男の子のよくある恋愛映画。
余命半年と思えないほど元気とか、家が洋館過ぎるとか、登場人物全員いい人過ぎとか、かなり非現実的だけど…
割り切って鑑賞すれば、主演の2人のピュアな姿が美しく、とにかく雰囲気の良い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
khs69

4.5 周りの景色も最高です。

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

幸せ

不治の病の少女の恋の物語
高校時代の萌と麗と日向の3人を中心に
大人になった麗と日向との話のつながりに泣けます。
おしゃれな萌の家と父母の生活にも泣けます。
ルイ活の映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わせい