劇場公開日 2025年6月13日

  • 予告編を見る

きさらぎ駅 Re:のレビュー・感想・評価

全68件中、1~20件目を表示

4.0軽い気持ちのつもりが

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿

きさらぎ駅 re まだ観ていないが、
シリーズ初めの「きさらぎ駅」
日々の生活に疲れていた私は
「軽い気持ちで観る事が出来る映画を」と思い再生ボタンを押した。ところがところが軽い気持ちがなんてこった。なんだこの強烈な印象は。
ホラー好きとかオカルト好きとかそんな事で無く、映画として兎に角、兎に角!強烈なのだ。
子供の頃観たテリーギリアムの映画を大人になっても忘れられないように、この映画も脳裏に焼き付く見応え抜群の映画だった。
因みに脳裏に焼き付いたテリーギリアムの映画とは
「バンデットQ」の事である。
続編、是非とも観たい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ychiren

3.5今度は本田望結ちゃんが主役。なんかムチムチになってる、いい(笑) ...

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今度は本田望結ちゃんが主役。なんかムチムチになってる、いい(笑)
ドキュメンタリー的な前作紹介が斬新、期待が高まる。20年の差の設定はもう少し使えたかも。
何度も繰り返される生き残りゲームはちょっと…だってそれってある意味永遠の命を手に入れてますよね。チープなチーム感も…言うこと聞かないバカが欲しい、一作目のように。
ラストはなかなか深い。本作も前作も人間の何とも言えない側面を見せられているようだ。
ホラーと言いつつ笑える部分等もあり、なかなかの秀作と言っていいシリーズかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

4.0前作を鑑賞してから、数年開けて本作を観ました。 シナリオ的にはほと...

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ドキドキ

前作を鑑賞してから、数年開けて本作を観ました。

シナリオ的にはほとんど進展はなく、前作と同じような展開を繰り返しているようなイメージ。
全滅しては再スタートして、攻略法を開拓していく...という、まさにゲームのようなシナリオ。

前作を観た視聴者としては真新しいシーンはほとんど無いですから、前作が気に入ってて、もっとこの世界観に浸りたいなぁという人にはいい映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Omi

2.5ゲームチックに

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

前作の続編ですので、前作を見ないと話はわからないと思います。
展開は、前半はドキュメンタリーベースで進みますが、後半はあの世界での繰り返し展開になります。
後半が、ゲームみたいなトライアンドエラーの繰り返しになるのダレる点は否めないです。
都市伝説の解明などの謎解き要素がなくなったので、前作よりは面白くないと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.0真剣にホラーやるよりずっといい

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

光の扉はあの距離なら初めからおとり戦法でなんとかなったろ
ラストは何でこれまでの仲間達も一目散に逃げてるん?クリアすると忘れちゃうんだっけ?

とかまあ色々あるんですけど前作よりずっと良い、真剣にホラー作るとだいたい滑るからこれくらいふざけてくれた方楽しい(笑)

帰り方は解ってるから適度に怖がらせてリリースするんか?何にせよ良いおふざけでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DPZ

2.0生還者(例えば芹澤興人)の成功談をもっと聞いとけば良かったんじゃね?

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

 帰還した失踪者。身体は20歳、年齢は40歳。このドキュメンタリー作品から入っていくのは面白かったけど、キレた佐藤江梨子が最高潮で残りはつまんない。そして明日香(本田望結)は堤春奈を救うため再びきさらぎ駅へ・・・

 タイムループものが大流行の今の邦画界。昔はこんなことなかったのになぁ~なんだか異世界に来たみたいだ。などと、精神年齢15歳で身体は60歳のオレが言うのも何だが、人がタヒんで喜ぶようなゲーム感覚はついていけません。だけど、かつてはドラクエをはじめとしたロールプレイングゲームが大好きでした草

 そんなことより気になったのが「碓氷峠廃線ウォーク」。学生時代は信越本線をよく利用したし、妙義山奇岩の一部が見えたりして懐かしい。碓氷峠廃線からも見えるんかな・・・多分聖地巡礼の人も多かったことでしょう。暇と金があれば行ってみたい!ついでにロケ地の宝庫でもある上田市にも。そんな感じで、結局オレもネット民と同じ。ストーリーなんてどうでもよくなってくる。

 何が最も印象に残ったか。前作では高校生っぽさを醸し出していた本田望結が、ちょっと大人になっていたこと。現在の芦田愛菜と区別つかなくなってるオレ。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
kossy

1.0つまらない

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作はドキドキしながら見れた、かなり好きな作品でした。たが今作は始まりから終わりまでだらだらしている。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nob

2.0面白みの少ないしょーもなさ

2025年9月13日
Androidアプリから投稿

きさらぎ駅に戻ってきた主人公が死にゲークリアを目指す。

というまぁ、前作の続編通りと言えばその通りなんだけどその辺の手の内がバレた二番煎じ。
更にしょーもなさは追加されているのでコンディションによっては観るのがしんどいレベル。
きさらぎ駅、リゾートバイトと本作まで観たらもう十分かなという感想。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
昭和ヒヨコッコ砲

3.0さとえり怖っ

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

冒頭からイマイチ乗れなかったけど、死のループに入りみんなで打開策を考え何度もトライするところから面白くなった。ラストも良かった。久しぶりに見た奥菜恵の雰囲気変わってて焦った

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうき

2.0冒頭からう~~~んって感じ。

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

前作の恒松祐里さんの演技が上手すぎて、本田望結の演技が棒読みでは無いのだけど、わざとらしく感じて下手に見えてどうしてもなじめなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ありんこちゃん

2.5う〜んてな感じです!

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

正直な所、見所が無かったです!
本田望結ちゃんが大きく見えました(身長)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nami

4.0強くてニューゲーム

2025年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1作目が結構ハマりで、続編が出ると聞いて期待してました。
始まってすぐはスクリーン間違えたか?というくらい何の話?でしたが、話が進むにつれて本題へ。
90分で終わるの?って思ってましたが、物語がサクサク進むのでちゃんと終結してくれました。
題のとおり強くてニューゲーム、RTAを観てるようでなかなか面白かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しょう

4.0都市伝説

2025年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

あまり信じないけど

興味はわく。

普段、ホラーとか怖いのは絶対みやんのやけど、前作みてたので鑑賞。恒松祐里さん目当てで前作みたの思い出した笑笑。今回は主役ではないのかと思いながら笑笑。

色々つっこみたいところはあったが、前作から続いてみたことでなんとなく気持ちは晴れた😎

奥菜恵さん、久しぶりに見たきがする。

今回で完結かな😀次は観ないよ笑笑

観るんだろうけど笑笑

もう良いかな。私の中で完結したし😀

さてとパンフレットみて楽しみますか。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
コタロー

3.5ホラーなはずだが、続編としては面白い

2025年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を観ていなくてもわかるようにドキュメンタリー調で流すところから始めるのはいいアイデア
本田望結さんのきさらぎ駅での活躍はまるでトランクス(大人)のような佇まい
前作で自分を助けてくれた方を助けに行くという設定も中々面白い
あんな不気味な世界行きたくないけど、何故行くのかは描かれている
ラストシーンもある意味ハッピーエンド
細かいことを言ったらツッコミどころ満載だが、愛嬌ということで
ジャンルでいったらホラーになるかと思うがクスクス笑いが多かったので、ホラー嫌いな人でも大丈夫

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ダルメシアン07

3.0なんとなくノスタルジー‼️❓

2025年7月1日
PCから投稿

イオンが近くに無いのではるばる観に行きましたよ、観てるとイオンとゆうより仮面ライダーのノリなんで東映みたいな映像。恒松祐里以外は映画でもドラマでも観たことない人たち。なんだか、振り幅が凄い演技に、笑える。特に、殺しとか笑える、恒松祐里が、昔、散歩する侵略者、とゆう映画で、エイリアン役で人間を殺しまくるの思い出してワロタ。さすが、さんまのラブメイトテンの人、十年後でもきれい。こうゆうの三セク鉄道で良いかも。
貧相な映画だけど、なぜだか、損した気分にならない、ありがとうございました😊😭

コメントする (0件)
共感した! 24件)
アサシン5

4.5復讐

2025年6月30日
Androidアプリから投稿

笑える

怖い

驚く

異世界にあると言われるきさらぎ駅から3年前に生還した女性が、助けてくれた女子大生を今度は自分が助ける為、再び異世界に飛び込んで行くが…といった物語。

前半は前作の事を絡めながらドキュメンタリー風な展開。生還できたものの、現世では20年の時が経っており、明日香からすればこちらも地獄そのもの…。

そして漸く、再びきさらぎ駅に向かって行ったが…ここらへんから作風がガラリと!!

水面蹴りや撲殺の描写はやり過ぎ…(笑)
で、「2度目だから大丈夫」には声を出して笑いそうにw…からの3度目の肩肘はもはやうっとりしてしまうほどwww

そんなこんなありながら、皆が1つになっていく様は心強かったし、それでいてやっぱり自分1番な所はなんとも…(笑)

みんな堤さんのようだったら良かったのに…は違くないかいw?

そしてそして、あれやこれやありながら…成程、これが彼女の本当の目的だったのか!?…な結末には唸らされたし、笑えて少し感動できてハッとさせられるつくりは、このチープさも逆に相まって個人的には凄く面白い作品だった。尺の短さも◎

あの怪物、どうすりゃ良かったかな。

瞼は無いみたいだから、太陽拳とかメッチャ効きそうなもんだけどな。

純子さんの行とか置いてけぼりになっていた気がするが、それは次作…は無いかなw

コメントする (0件)
共感した! 12件)
MAR

4.0本田望結さんの可愛さと久々にみた奥菜恵さん

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

カワイイ

話が良いです。
冒頭30分くらいドキュメンダリー形式で、
前作のまとめをやってくれます。
前作未鑑賞の私でも分かります。
むしろ続編は微妙になる法則なので、
初見の方がストーリー評価は高いと思います。

本田望結さんが可愛いのがこの映画の最大の魅力です。
あと奥菜恵さんの生存を確認できたのも収穫です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アメゾー

3.5アバンタイトル部分がスマート

2025年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

公開最終日に滑りこみ鑑賞してきました。

アバンタイトル部分での、前作の振り返り方が思いの外スマートで、なおかつ、今作の柱となるエピソードを入れ込んでいるところがナイスでした。

今作は、純粋なホラーというよりも、ホラーゲームの配信を見ているような感じでしたが、それはそれで楽しく観ることができました。実際ちょっと気楽になってしまったのか、2度ほど爆笑してしまい、他の観客の方たちに申し訳なかったです。

佐藤江梨子と姪に関わる部分だけは、ストーリー上の設定との整合性が頭の中でつかず、「?」となりましたが、全編を通して、善意と悪意にひねりを加えた独特の味わいがあって、前作を超えた面白みがありました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
sow_miya

2.0わざとらしさ

2025年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本田望結の演技がくさすぎて、笑えた!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hisa

4.0ホラーではない

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

が、そこそこの緊張感があってよかった。
すごく綺麗に続きが作られていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みーくん