劇場公開日 2025年6月13日

  • 予告編を見る

きさらぎ駅 Re:のレビュー・感想・評価

全86件中、1~20件目を表示

4.0軽い気持ちのつもりが

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿

きさらぎ駅 re まだ観ていないが、
シリーズ初めの「きさらぎ駅」
日々の生活に疲れていた私は
「軽い気持ちで観る事が出来る映画を」と思い再生ボタンを押した。ところがところが軽い気持ちがなんてこった。なんだこの強烈な印象は。
ホラー好きとかオカルト好きとかそんな事で無く、映画として兎に角、兎に角!強烈なのだ。
子供の頃観たテリーギリアムの映画を大人になっても忘れられないように、この映画も脳裏に焼き付く見応え抜群の映画だった。
因みに脳裏に焼き付いたテリーギリアムの映画とは
「バンデットQ」の事である。
続編、是非とも観たい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ychiren

2.5きさらぎ駅に続いて2日連続鑑賞

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

Re:もホラーではなくギャグとして楽しませてもらいました!ほんとゲーム実況な感じ。
洒落怖のあの感じを映画にするとこんな感じになるのかーと。文章で読んでる方が脳内で変換できるので元のがやっぱり怖さはあるかなぁ。びっくり要素はちょいちょい。でも笑っちゃいます。
前作も今作も最後のオチは良かった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゃら

4.0面白い

2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

今年公開されてたけど前作を見てなかったので見送ってましたがアマプラ配信がきたので視聴しました。(前作も含めて)

これが意外と面白かった。
ホラーとも言えずミステリーとも言い切れない感じだが異世界ループが小気味よく繰り返され程良い時間で終わる。
もちろん特撮技術はお世辞にも良く言えないがこの映画には合ってる。
主人公達がゲームの中に入り込み謎解きやってる感じがいいんだよな。
比較して申し訳ないが「8番出口」とかはこういう要素が欠けてる感じがした。

今回は配信でお金を払ってないので満足したというところもあるが2本合わせてなら十分払う価値あると思いました。

恒松祐里さんの顔良いなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
sazanami

3.5冒頭と最後が上手く繋がっている

2025年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

2作目。異世界から生還した女性が再度助けに戻る。まさかあると思わなかった続編。冒頭の入り方に驚き、最後にも納得。道中はコメディっぽくてホラー感はあまりない。今回もRPG的な要素で進む。B級として位置づけるなら、よくできていると思う。前作同様、楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RYO

3.0途中、青春してなかった?

2025年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

ホラー映画の初見殺しをさっそうと回避した(初見殺し殺し)ことで話題を浴びた前作。舞台も展開も同じだろうになぜ続編を…?という疑問に答えるかのように、“2回目”を二人に増やすことで初見殺し“殺し”の爽快さを倍増して登場!
初見殺しのバケモノに対応すべく、大きな石をしっかりと握った二人がロックなBGMを背に現れた時には思わず笑ってしまった。こんな小さなホラー映画で『アルマゲドン』のあのシーンを彷彿とさせるんじゃあない!と。

ということで、ホラー要素は欠片もない。いや一応あるのだけど、前作からの使い回しがメインだから全然怖くないっていうか、そのホラー要素をぶち壊すのがこの作品のテイストっていうか…。とにかく怖くない。
最後の最後にホラー?っぽい新要素が出てくるが、皆が「どうやってこの困難を解決するか?」というモードに入ったらもう怖くない。皆で団結して、頭を突き合わせて、汗かいて、時には互いに笑って、覚悟を決めて、そして別れを惜しんで…って、なんか青春映画っぽい雰囲気を出して終わる。

オチだけ弱いと思った。2chコピペの実写化、オチでちょっとどんでん返しをねらってる観ある。あんまり成功してないけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サブレ

3.5話が進むにつれ面白くなる

2025年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

最初は正直つまらない。でもそこを乗り越えたら面白くなっていきます。ラストはなかなか痛快でした。
たたし前作を観てからでないと、面白さ半減かなーと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nayuta

4.0お金をかけて作られたシチュエーション漫才

2025年9月26日
PCから投稿

楽しい

序盤は退屈すぎて危なかった。
演技もVFXも冴えないけど、中盤から撮影と脚本が上手くカバーしてる感がある。
でもオチは本田望結だからこそ上手く締められたような。

日本人なら誰もがこれを最初はホラーとして見るので、だんだんダメな映画だと気づき始めるだろう。なんちゅうしょぼい映画だと。

そして物語はなぜか舞台そのものを壊していく。
自然とコメディの認識に変わるので真面目な台詞も笑いそうになり、どっちのつもりでやってるのか分からない状態。
でも最後は物語としてきっちり締めくくっている。

監督もキャストも、元ネタにこだわらず楽しく撮ろうとしている印象。
元ネタを重視する人には絶対にささらないが、この映画全体の雰囲気を楽しめる人にはささる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もんちっち

1.5ホラー

2025年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ではないね、明らかに。
全く怖くはないし、びっくりする場面すらない。

前作もB級感半端なくて私の中では終わっていたので、続編と聞いて驚いた。
映画館に足を運ぶ気は全くなかったが、配信されていたので観賞。
何と言っていいのか、全てにおいて辿々しい。
一々突っ込むのも面倒なくらいに。
元子役のヒロインはなぜこんなに重用されるのだろう。
まだ続編がありそうだが、どこに行くのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみず

3.0この夢想は危険と嗜めておく。

2025年9月22日
iPhoneアプリから投稿

配信初見。
意外なオチには胸がすくが、
気に食わぬ衆人を峻別して
死地に移送する夢想は
危険と嗜めておく。
変な続編、という意味では支持する。
3?撮るなら観る。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きねまっきい

2.0B級ど真ん中

2025年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ラストはメッセージ性があったけど
中盤がB級すぎた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いのしし

5.0恒松祐里ちゃんと本田望結ちゃんのファンになりました

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

ユーモア溢れる事件ものが好きな私ですが、たまたま見つけた今作品。きさらぎ駅の続きが出てるとは思いませんでした。Amazonプライムビデオて鑑賞。
ホラーでありなが、ユーモア溢れるこの作品には新鮮さがあり、また、どの俳優陣も素敵でした。理解する為に何度も見ました。また続きが見たいです。109でやって欲しいな~。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
い

1.5つまらん

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

トム・クルーズのSFで何度も死んで生き返りタイムループしてる作品あったよね
あの感じの流れ
VFXもちゃちいし観るに値しない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
koo

3.5原型はほとんどない

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

春奈によってきさらぎ駅から帰還した明日香は、春奈を救うためもう一度きさらぎ駅へと向かう…。
シリーズ2作目。ホラー感はまるでなくむしろ怪異側が怯え出すのでもはやコメディ。都市伝説のきさらぎ駅が好きなのでモヤっともするけど好きは好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いと

2.0続きは観たかったけど・・・

2025年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何となく劇場鑑賞すると後悔しそうだったので配信を待って鑑賞。

予想通り配信で十分だったが、観終わった後は思いの外に爽快感と満足感でいっぱいになった。
だってやっぱりあの人達には当事者になって欲しいじゃんw。

彼女最後はいい顔してたなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カツベン二郎

2.5こんなもんでしょうか

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

Amazon primeで鑑賞。
前作の「きさらぎ駅」を観てないとわからないので、観ておいた方かいいです。

今回は明日香が再度きさらぎ駅へ行き、自分を助けてくれた(嘘を教えられていたんだけどね)堤春奈を助けに行くというストーリーです。

前作の感想は、ここには書いてなくて、blogにだけ書いたのだけど、
何年も経ってるとダイヤ改正があって、同じ時間では行かないんじゃないの?って思うんだけど、どうなんでしょう(笑)
20年も経ってるんだしね。
まあその件は置いておきましょう(笑)

期待はしてなかったけど、やっぱりそれなりの映画でした。
堤春奈役の恒松祐里は、よく出てますよね。
「ガンニバル」の演技は良かったなー

目玉のお化け以外は、新しい事はなくて、ホラー感はほとんどないです。
目玉お化けもゲームをしてるみたいです。

机と椅子は、渡ってきていらない椅子とかを、また前に置けばいいのにって思ってしまいました💦

ラストは現代ならではの終わり方でした。

暇な人は観てみてもいいかもです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イオナ

5.0これでいい

2025年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ドキドキ

結果として、これでよかった。
前回主役の人がまた出てきたのもよかった。

そもそもきさらぎ駅は都市伝説。
しかも伝説of都市伝説。
もはやそれはみんなの伝説。
超絶丁寧につくりこまれるよりこのくらい粗いほうが
こんなきさらぎ駅もあるんだろうねwで笑って終われる。
ホラーなのに。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごぼう

2.0まったく工夫のない続編

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前半のドキュメンタリー番組の部分はなんとか見れたが、本編はテキトーでいい加減で投げやりな作りで呆れかえった。いや、酷い。酷すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エリセ

3.5続編の方が面白かった

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿

1もそこそこ面白かったけどReの方がラストなどが好き
若干笑えるホラーが好きなので良かった
ただ今回も前作も現実に戻ると何年も経っていることが別に意味がないし、机や椅子をつなげて扉に向かおうとする手際の悪さなど意味不明な点がいくつもあって気になった
机の上から机持ち上げて運べばいいじゃん…
脱出成功者が出た後も主人公は記憶あるのも不思議
現実世界の経過年数が7年や20年など人によって違う理由もわからない
もうちょっと説明的な部分があればもっと良かったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
承太郎

3.5今度は本田望結ちゃんが主役。なんかムチムチになってる、いい(笑) ...

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今度は本田望結ちゃんが主役。なんかムチムチになってる、いい(笑)
ドキュメンタリー的な前作紹介が斬新、期待が高まる。20年の差の設定はもう少し使えたかも。
何度も繰り返される生き残りゲームはちょっと…だってそれってある意味永遠の命を手に入れてますよね。チープなチーム感も…言うこと聞かないバカが欲しい、一作目のように。
ラストはなかなか深い。本作も前作も人間の何とも言えない側面を見せられているようだ。
ホラーと言いつつ笑える部分等もあり、なかなかの秀作と言っていいシリーズかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

4.0前作を鑑賞してから、数年開けて本作を観ました。 シナリオ的にはほと...

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ドキドキ

前作を鑑賞してから、数年開けて本作を観ました。

シナリオ的にはほとんど進展はなく、前作と同じような展開を繰り返しているようなイメージ。
全滅しては再スタートして、攻略法を開拓していく...という、まさにゲームのようなシナリオ。

前作を観た視聴者としては真新しいシーンはほとんど無いですから、前作が気に入ってて、もっとこの世界観に浸りたいなぁという人にはいい映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Omi
PR U-NEXTで本編を観る