劇場公開日 2025年6月13日

きさらぎ駅 Re:のレビュー・感想・評価

全57件中、1~20件目を表示

4.0軽い気持ちのつもりが

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿

きさらぎ駅 re まだ観ていないが、
シリーズ初めの「きさらぎ駅」
日々の生活に疲れていた私は
「軽い気持ちで観る事が出来る映画を」と思い再生ボタンを押した。ところがところが軽い気持ちがなんてこった。なんだこの強烈な印象は。
ホラー好きとかオカルト好きとかそんな事で無く、映画として兎に角、兎に角!強烈なのだ。
子供の頃観たテリーギリアムの映画を大人になっても忘れられないように、この映画も脳裏に焼き付く見応え抜群の映画だった。
因みに脳裏に焼き付いたテリーギリアムの映画とは
「バンデットQ」の事である。
続編、是非とも観たい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ychiren

2.5う〜んてな感じです!

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

正直な所、見所が無かったです!
本田望結ちゃんが大きく見えました(身長)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nami

4.0都市伝説

2025年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

あまり信じないけど

興味はわく。

普段、ホラーとか怖いのは絶対みやんのやけど、前作みてたので鑑賞。恒松祐里さん目当てで前作みたの思い出した笑笑。今回は主役ではないのかと思いながら笑笑。

色々つっこみたいところはあったが、前作から続いてみたことでなんとなく気持ちは晴れた😎

奥菜恵さん、久しぶりに見たきがする。

今回で完結かな😀次は観ないよ笑笑

観るんだろうけど笑笑

もう良いかな。私の中で完結したし😀

さてとパンフレットみて楽しみますか。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
コタロー

3.5ホラーなはずだが、続編としては面白い

2025年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を観ていなくてもわかるようにドキュメンタリー調で流すところから始めるのはいいアイデア
本田望結さんのきさらぎ駅での活躍はまるでトランクス(大人)のような佇まい
前作で自分を助けてくれた方を助けに行くという設定も中々面白い
あんな不気味な世界行きたくないけど、何故行くのかは描かれている
ラストシーンもある意味ハッピーエンド
細かいことを言ったらツッコミどころ満載だが、愛嬌ということで
ジャンルでいったらホラーになるかと思うがクスクス笑いが多かったので、ホラー嫌いな人でも大丈夫

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ダルメシアン07

3.0なんとなくノスタルジー‼️❓

2025年7月1日
PCから投稿

イオンが近くに無いのではるばる観に行きましたよ、観てるとイオンとゆうより仮面ライダーのノリなんで東映みたいな映像。恒松祐里以外は映画でもドラマでも観たことない人たち。なんだか、振り幅が凄い演技に、笑える。特に、殺しとか笑える、恒松祐里が、昔、散歩する侵略者、とゆう映画で、エイリアン役で人間を殺しまくるの思い出してワロタ。さすが、さんまのラブメイトテンの人、十年後でもきれい。こうゆうの三セク鉄道で良いかも。
貧相な映画だけど、なぜだか、損した気分にならない、ありがとうございました😊😭

コメントする (0件)
共感した! 21件)
アサシン5

4.5復讐

2025年6月30日
Androidアプリから投稿

笑える

怖い

驚く

異世界にあると言われるきさらぎ駅から3年前に生還した女性が、助けてくれた女子大生を今度は自分が助ける為、再び異世界に飛び込んで行くが…といった物語。

前半は前作の事を絡めながらドキュメンタリー風な展開。生還できたものの、現世では20年の時が経っており、明日香からすればこちらも地獄そのもの…。

そして漸く、再びきさらぎ駅に向かって行ったが…ここらへんから作風がガラリと!!

水面蹴りや撲殺の描写はやり過ぎ…(笑)
で、「2度目だから大丈夫」には声を出して笑いそうにw…からの3度目の肩肘はもはやうっとりしてしまうほどwww

そんなこんなありながら、皆が1つになっていく様は心強かったし、それでいてやっぱり自分1番な所はなんとも…(笑)

みんな堤さんのようだったら良かったのに…は違くないかいw?

そしてそして、あれやこれやありながら…成程、これが彼女の本当の目的だったのか!?…な結末には唸らされたし、笑えて少し感動できてハッとさせられるつくりは、このチープさも逆に相まって個人的には凄く面白い作品だった。尺の短さも◎

あの怪物、どうすりゃ良かったかな。

瞼は無いみたいだから、太陽拳とかメッチャ効きそうなもんだけどな。

純子さんの行とか置いてけぼりになっていた気がするが、それは次作…は無いかなw

コメントする (0件)
共感した! 10件)
MAR

4.0本田望結さんの可愛さと久々にみた奥菜恵さん

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

カワイイ

話が良いです。
冒頭30分くらいドキュメンダリー形式で、
前作のまとめをやってくれます。
前作未鑑賞の私でも分かります。
むしろ続編は微妙になる法則なので、
初見の方がストーリー評価は高いと思います。

本田望結さんが可愛いのがこの映画の最大の魅力です。
あと奥菜恵さんの生存を確認できたのも収穫です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アメゾー

3.5アバンタイトル部分がスマート

2025年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

公開最終日に滑りこみ鑑賞してきました。

アバンタイトル部分での、前作の振り返り方が思いの外スマートで、なおかつ、今作の柱となるエピソードを入れ込んでいるところがナイスでした。

今作は、純粋なホラーというよりも、ホラーゲームの配信を見ているような感じでしたが、それはそれで楽しく観ることができました。実際ちょっと気楽になってしまったのか、2度ほど爆笑してしまい、他の観客の方たちに申し訳なかったです。

佐藤江梨子と姪に関わる部分だけは、ストーリー上の設定との整合性が頭の中でつかず、「?」となりましたが、全編を通して、善意と悪意にひねりを加えた独特の味わいがあって、前作を超えた面白みがありました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
sow_miya

2.0わざとらしさ

2025年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本田望結の演技がくさすぎて、笑えた!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hisa

4.0ホラーではない

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

が、そこそこの緊張感があってよかった。
すごく綺麗に続きが作られていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みーくん

2.0タイムリープと奥菜恵

2025年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

奥菜恵の変わり様も是非(タイムトラベルかも あんなに…)
ちょっと前流行りのタイムリープもん ホラーとしては三流以下 先も読めてなんかいまひとつ…
次は無いと思いながらも…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ろくさん

2.5帰ってきたきさらぎ駅

2025年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的には前作のほうが面白かったけどよくあの話の続きを撮ったなと思いました。前半のニセドキュメンタリー番組のくだりから掴みはOKだったし前作を見てない人でも話に入っていけたのかな?プレステのゲーム感覚のループも健在でゲームオーバーを繰り返して攻略法を考えていく面白さ。永江監督の趣味全開だったと思います。3もありかも〜

コメントする (0件)
共感した! 5件)
自称こうちゃん

3.5パワーアップしたかな?

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

1作目はあまりひねりは無くストレートに進んで最後にちょっと変化球で落としたみたい感じだったけど、2作目は所々ひねりながら楽しませて、最後にも落とそうとしたら落ち切らなかったみたいな感じ?

Game Overからやり直しみたいな感じで、雰囲気が変わっちゃったところが好きです。
ただ大スクリーンで見る意味はあんまり無いかな?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
alpha010101

3.5セルフパロディ+放送禁止

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半はモキュメンタリーの体裁で、シリアスに進めながら、いざ異世界に迷い込むと、前作を逆手に取ったセルフパロディで、ホラーでありながらツッコミどころ、笑いどころ満載。

綺麗なオチで上手く纏まっていて、フジテレビの「放送禁止」シリーズを思わせる展開でオチへのヒントを前半に散りばめられていて、お見事の一言でした。

校庭のシーンは、後ろから前に運んだら辿り着けるのに、登場人物全員頭悪いな…と思って見てましたw

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ケイ

5.0途中からどんどんおもろくなった

2025年6月20日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

驚く

導入⭐️
中盤⭐️⭐️⭐️⭐️
オチ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

コメントする (0件)
共感した! 5件)
トモヒロ

4.5短いながらも良作品でした‼️

2025年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

この週は観たい作品が同時公開だから迷いましたがこちらから鑑賞しましたー‼️。
直前に前作を携帯で時間ギリギリまでなんとか間に合い鑑賞してからReへ…。
作品ないでは時間が前回からたっているし、実際の撮影も前回から間を空けてるのに、時間を感じさせない美しさなど映像に違和感無く観れました。

前回助かった宮崎明日香、助けてもらった堤春奈を助けに行く事でまたきさらぎ駅へ、その前に密着取材受けてたりしてるが、再び向かう事に…。
あれから明日香以外に助かった人もいるみたいだがメンツは変わっても序盤の流れば前作と同じ、駅に血管、線路で血管、爺さん、車の人と出てきて、そこからは変わる感じかな。

明日香が20年時が止まってたって同窓会とか出てるけど、20年行方不明で時が止まってるなんて信じるのか❓、見つかってふけてないねーぐらいですまされるのだろうか❓(笑)。
ラスボスも攻略は繰り返しできるから少しコメディか💧って雰囲気だったけどまーこれぐらい仕方ないか(笑)

裏のあるラストも良かったです、すべてはこのため😈(笑)、ちょうど良い怖さも含め良いですな。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アスカシン

3.0前作のノリに忠実

2025年6月19日
iPhoneアプリから投稿

「きさらぎ駅本来の不気味さは皆無だけど、それはそれとしてそれなりにオモロい」という前作からノリを受け入れられるかが、本シリーズのキモですね。
前作の筋書きのおさらい的な部分はあるものの、細かいネタを楽しめるかどうかを考えると、やはり前作は観といた方がいいかなと。

本作は前作のノリを引き継ぎつつ、きさらぎ駅攻略がよりゲームっぽくなりました。
そこがゆるい面白さでもあり、安っぽさでもあり…
功罪両面ありかな。

シュールだけどアイロニカルなオチは好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
克晴

2.0ほぼ同じRTA

2025年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

最期の展開だけ少しだけ捻りがあるけど、珍しく驚くような展開でもない。
それならば前回のミッションを一新し、工夫を見せてくれないと序中盤全て飽きる。(というか寝る)

前作をもう一度観ていた方がまだ楽しめるだろう。なぜ続編が製作されたのか不思議な映画。よっぽど予算と撮影期間がなかったんですね。これで売れると考えた意味がわからない作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ma

2.0異世界のタイムループ

2025年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

都市伝説を映画化したきさらぎ駅の続編で前作を振り返りながら展開されていくゾンビ物ホラー。異世界に迷いこみながら生還した主人公が命の恩人を救出にいくストーリー。何度もタイムループする展開はツッコミどころ満載ですが深く考えずに楽しむ作品でしょうか。

2025-92

コメントする (0件)
共感した! 7件)
隣組

5.0単純ホラーじゃない!!

2025年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ホラーなのに笑えるし、アクションも凄かった。
パロディみたいなところもあったけど、ラストはゾッとした。前作が、アマプラでやってるに見ようかなと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サルテ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。