ニンジャバットマン対ヤクザリーグ

劇場公開日:

解説・あらすじ

戦国時代にタイムスリップしたバットマンの活躍をオリジナルストーリーで描いた2018年製作のアニメーション映画「ニンジャバットマン」の続編。

戦国時代の歴史改変を阻止し、現代のゴッサム・シティに戻ってきたバットマンたち。しかし翌日、日本列島が消失し、ゴッサム・シティ上空に巨大な島「ヒノモト」が出現する。降下してきた無数のヤクザがゴッサム・シティに襲いかかるなか、市民を守るべきジャスティス・リーグも消息を絶ったことが判明。上空に特殊なエネルギー反応を感知したバットマンは、真相を探るべくヒノモトへ向かう。そこにはヤクザがヤクザを支配する究極の仁義なき世界が広がっており、その頂点に君臨するのは、ジャスティス・リーグの面々に姿も能力もそっくりな「ヤクザリーグ」の超人たちだった。

前作の監督・水﨑淳平、脚本・中島かずき、キャラクターデザイン・岡崎能士、音楽・菅野祐悟、アニメーション制作・神風動画が再結集し、前作でパート監督を務めた高木真司が水﨑淳平と共同で監督を務めた。バットマン役の山寺宏一ら前作の声優陣に加え、上川隆也、朴璐美、大塚明夫らが新たに参加。

2025年3月21日から各種プラットフォームで配信開始。同年5月2日から下北沢トリウッドにて1週間限定上映。

2025年製作/89分/日本
劇場公開日:2025年5月2日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

監督
脚本
中島かずき
アニメーションプロデューサー
里見哲朗
エグゼクティブプロデューサー
ベンジャミン・メルニカー
マイケル・ウスラン
バディ・マリーニ
川村明廣
キャラクターデザイン
岡崎能士
設定考証
堺三保
ストーリーボード
木崎文智
絵コンテ
ロマのフ比嘉
木崎文智
山腰蒔
高木真司
演出
水野貴信
石内健
仲道える沙
演出補佐
加藤緑里
メカデザイン
岡崎能士
五寸釘正浩
桟敷大祐
プロップデザイン
五寸釘正浩
桟敷大祐
佐藤未夢
鈴木理
橋本情鼓
美術設定
加藤汐里
佐藤未夢
中山恵利加
三浦康子
真村躍
キャラクター表情設定
陳韻安
カラースクリプト
木村聡子
コンセプトアート
鈴木理
CGIディレクター
うつのみや隆文
アートディレクター
中野友愛
仲道える沙
リードアニメーター
中島悠貴
吉野健太
コンポジットディレクター
髙津順平
原田晋輔
編集
廣瀬清志
音響監督
岩波美和
音楽
菅野祐悟
アニメーション制作
神風動画
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

DC LOGO, BATMAN and all related characters and elements (C) & TM DC. (C) 2024 Warner Bros. Entertainment. All rights reserved.

映画レビュー

4.0🥷🦇

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

前回作のストーリーがぶっ飛びすぎててすごく面白かったので期待して観ました。特にジョーカーがかなり好きでしたが、今回あまり出番がなく残念でした。衣装デザインとかも前回の方が好きでした。でも最後まで楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶるぶる

4.0任侠(ヒーロー)道

2025年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
近大

5.01作目の欠点を見事に解消した、歴史に残る怪作!

2025年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

斬新

1作目で消化不良だった課題点を全てクリアしましたね

・敵のキャラが立ってる(ヒーローだけでなくヤクザとしても)
・今回は暗闇メインでメカも活躍、バットらしさ満点
・登場人物全員見せ場ばっちり(まぁジョーカーさんは仕方がない)
・任侠映画の要素も違和感なく溶け込ませてる
・ヤクザ豪雨警報!(ゲリラ豪雨があるならってことらしいが発想が素晴らしい)
・デザインも前作から引き続き最高レベル(三度笠やスケ番とか、本気でデザインしてる)
・声優さんもバッチリ決まってる

 日本で「マッドマックス怒りのデスロード」を作るとこうなる、って感じで突き抜けてる世界観を真面目に作った、まさに世界で勝負できる日本アニメでした 前作もそうだけど、よくこんだけの予算とスタッフをつぎ込めたなぁ、すごいわワーナーさん
 タツノコのパロが入るのだけは微妙だったかな。あそこは身内(マニア)ウケ狙いで

巷ではほとんど話題にもなってないけど、もっと評価されていい、一度は観るべき

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TK

4.0王道

2025年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ジャスティスリーグ知っている人はかなり楽しめるのではないかな。
中々に王道ストーリーでした。
1つ残念なのはジョーカーそれだれ?なところかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニックネーム

「ニンジャバットマン」シリーズ関連作品