劇場公開日 2025年11月7日

プレデター バッドランドのレビュー・感想・評価

全334件中、261~280件目を表示

4.0シュワちゃん以来のプレデター

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

エイリアン系?いつもは観ないんですが、予告編のエル・ファニングの可愛さに釣れられて鑑賞。
シュワちゃんの時は本当に恐ろしい存在でしたが、この作品のプレデターは兄弟想いで仲間との友情物語でしたね。映像も迫力があり、あっという間に終わりました。突っ込みどころと言えば、あんなに恐ろしい怪物たちが宇宙にいるのに、人間様が送り込んだアンドロイド達が従順に任務を遂行してるとこかな。人間なんて食物連鎖の最下位だろって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アマッポ

4.0だんだん面白くなります

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

冒頭から30分ほど観たところでは、結末が予想できるありきたりの映画だと思いました。
しかし時間が経つにつれて物語が意外な方向に進んでいき、個人的にはとても納得のいく結末でした。SFXが素晴らしく、大画面で観る価値は十分あります。初日なのにお客さんが少なく、残念です。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
hiro

3.0お兄ちゃんいい奴

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

お兄ちゃんいい人だったね。人じゃない、いいプレデターだったね。
最強戦士のイメージだったプレデターが
悪戦苦闘してる姿はあんまりみたくなかったな。笑
狩っていいのよ、人間を。。。。
お猿さんは可愛いの狙いすぎてて、こんなのプレデターじゃない。
スターウォーズかと思った。
面白くないわけじゃないんだけど、
主人公はキャラチェンジがずいぶん早かった。
あ、でもプレデターってエイリアンvsプレデターでも人間と共闘してたもんね。
だからありなのか。

エルファニングがあまりにも魅力的すぎる!可愛い!彼女がでてるから画面を見続けられた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぎにゅう♀

4.0【”感受性豊かな、血縁無き家族の誕生。”今作は弱く若きプレデターが、危険な惑星でアンドロイドのティア、幼きクリーチャーのカリウクと出会い逞しく成長する様を描いたアクションSF映画である。】

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 42件)
NOBU

3.5面白いんだけど解釈違いも甚だしいというか…プレデターじゃないというか

2025年11月7日
Androidアプリから投稿

うーん、アクション映画としてかなり面白いんだけど
プレデターでやる必要あった?

あまりにも解釈違いが過ぎる

いろいろニヤニヤさせてくれる小ネタとかは嬉しいんだけどね

コメントする (0件)
共感した! 8件)
龍神

4.0初代とは別物。

2025年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

面白かった!

ただ、初代のホラー的なプレデターに比べたら、モンスターのアクション映画のような感じかな。
初代は初代、この作品はこの作品! と割りきって観た方が良いかもね。

人間が一人も出てこないってのは潔いね。
だからクリーチャー好きの自分にはたくさんのモンスターが観られて楽しかったですね。

めっちゃ続編ありそうなラストでした。
続編あるなら観たいです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
BISCONTI

4.0うるさい。お前なんかロボットだ!

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本作実はあまり興味なかったんだけど
先日久しぶりに初代プレデターを観たんです

筋肉モリモリマッチョマンの軍人どもが
謎の怪物に襲われるという映画で
主人公ダッチがシュワちゃん
登場人物がほぼマッチョで
シナリオもセリフもマッチョだった時代の映画
これで興奮すんなってのが無理でしょう笑

その興奮に当てられてついつい本作観たんだけど

なかなかに面白かった😃星4つあげましょう
しかし…いろいろな思いが漂う映画でもありました

本作のあらすじ
出来の悪い弟(主人公デク)を庇ったために厳しいパパに殺されたお兄ちゃんの敵討ちのため、そして自分を戦士として認めさせるためにパパも恐れるモンスターの首を取りに行くというお話。

以下思った事
まず第一に思ったのがどこかで観たような話を主人公プレデターにしただけじゃねーか。よっぽどハリウッドはネタがねーんだなぁ

第二にもう近未来どころか遠未来です。初代は謎の超技術をもつ怪物に人間が罠や肉弾戦で闘うのが面白かったのになんなら人間側?の方が技術力が高いです泣

第三に量産型アンドロイドがいっぱい出てくるんだけどモデルは肉体一つでプレデターを狩った英雄ダッチにしなよ!シュワちゃんがたくさん出てくるだけで大爆笑だよ!本当にもったいない

実際にはプレデターならではの世界観が結構楽しくて主人公をプレデターにした意味はあったと思うんだけどもう初代とは全く別の話になってしまった感じで少し寂しかったなぁ

ところで…
本作にはたくさんのア・ン・ド・ロ・イ・ドが
登場しますが某先輩の影響をモロに受けた私は
うるさい。お前なんかロボットだ!と言いたくなる
このネタわかる人どれくらいいるのだろうか笑

コメントする (0件)
共感した! 15件)
きのこ

3.0プレデターが演じてる

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人情活劇…と思ったが
まっ…つまらなくはなかったが💦

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゴルフバカ

4.52時間弱が短く感じる

2025年11月7日
スマートフォンから投稿

screenXの先行上映で見てきた。

最初から最後まで戦闘シーン満載でテンポよく話が進む。
最近見たプレデター1、2に比べてカジュアルになっちゃったけど、映画館で見るアクション映画ってのはこういうのでいいんだよ!こういうので!って感じでとても満足。

デク主役で続編出て欲しいな。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
メモリー

3.5キュートでシュール

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぷぷぷ

3.5全く新しい別作品『ヤウージャ』

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
あんどろ

3.5あ、そっちが主人公?

2025年11月7日
Androidアプリから投稿

プレデターくんが主人公なんだ!ってそこからもう面白い。恐ろしいモンスターなのにだんだん頼もしく親しみやすくなっていくのも不思議。すっごい面白いってわけじゃないけど、あーハリウッド映画観たわあという満足感あり。長すぎず短過ぎず。こういうのが好きです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
David

5.0くっそおもしろい!

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ええのー!ええのー!😆
土臭いクラシックB級SFの王道!👏👏🥳
『プレデターBad Land』🥳
こんなところでキャメロンの『エイリアン2』を超えに来たか!😳
大好物で腹いっぱいだわ!🥳
エル・ファニングええのー!👏👏🥰🌈

コメントする (0件)
共感した! 16件)
MAZKIYO

4.0プレデターが主人公🌏👽

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿

興奮

プレデターのバッググラウンド的な印象✨
エルファニングも可愛かったのでぜひ見てみて!
色々な武器やアイテムが見られたし、CGも抜群!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
オレンジ

3.5吹替は意味無い

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吹替版で観たけど、プレデターはプレデター語で喋るので字幕、ほぼ吹替の意味ない。吹替版作る予算もったいないぞw。
プレデターが狩りするのに行った星は、やばい植物とか生物がわんさか出てくる星。こんな植物や動物がいるのねってことが伏線で、後でそれらを駆使して戦うシーンは面白かった。
エイリアンのユタニ社が出てくるのでクロスオーバーしてる感じか。続編ではエイリアン出てくるのかな?ああ、それはもう過去作でやってるか。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ふーちゃん

4.0戦闘民族

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『プレデター』は全て観てる(アニメ版を除く)けど、あまり好きじゃないです(笑)

でも今作は面白かったし、今までの中で1番好きです。

最初からジェットコースターのように派手に走り出し手に汗握る展開、そうこうしてると後からタイトルが出るんだけどカッコ良くてシビれました。

今作はプレデターが主役ってことですが、相棒にエル・ファニングが出てて、プレデターとの化学反応がスゴく良い♪

演技うまいし、キュートだし、カッコ良いし、彼女によって、いくつか前のシリーズ作品に感じた安っぽさがなくなり本格的な感じ、いいキャスティング。

そしてサプライズ、アレからアレやアレが出てきたり、この作品は壮大な伏線でもあるのかと、今後の展開を考え興奮しました(笑)

アレを知ってると、より楽しめると思います。

ちなみに、プレデターはサイヤ人みたいな宇宙の戦闘民族です。

IMAXで観たんだけど、IMAX画角じゃなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
RAIN DOG

4.0最強のアンドロイド少女ティア

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
カール@山口三

4.5新プレデターは激ヤバに面白かった。

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 32件)
琥珀糖

3.5シリーズ新章が描く“狩りの進化

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

プレデターシリーズの中でも、こんなに“静かな緊張”に包まれた作品は初めてかもしれません。
『プレデター:バッドランド』は、爆発や派手な戦闘よりも、砂と風と呼吸の音で観客を引き込むタイプの映画です。
最初は「もう少し動きが欲しいかな」と思ったのに、いつのまにか画面の中の熱と静寂に自分も取り込まれていて、気づけば息をするのも忘れていました。

プレデターが姿を見せるたびに、荒野の空気がピンと張りつめる感じが最高。
映像のコントラストもすごく美しくて、夕陽に照らされる砂漠の赤が、まるで血の色みたいに見えます。
どこか“モンハン”的な没入感もあって、「狩りの緊張」を全身で体験できる作品でした。

終盤、ただの戦いを超えて“生きる意味”を問いかけてくるような展開に胸が熱くなります。
シリーズを知らなくても、サバイバルの美しさを感じられる一作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
藤宮・アーク・紗希

5.0新たなプレデターの世界で、ほんのり温かく切ない

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 21件)
ゆきとう
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。